先週のWeb担まとめ記事
ヤバいSEO業者ってどうやって見分ければいいの? 劇場型マンガで解説
Web 担当者 Forum に掲載された情報を毎週一度、まとめてご紹介するこのコーナー、今回は解説記事 30 本とニュース記事 23 本です。
 忙しい人のためのこの記事の使い方:
忙しい人のためのこの記事の使い方:
UX侍に会って、UX関連の仕事をしている人たちと語り合いたい人のご参加ご応募、お待ちしております!(定員80名)
→ https://web-tan.forum.impressrd.jp/q/2015/01/19107
 [今回の要チェック記事]↓セミナー/お知らせ | ↓人気記事 | ↓解説記事 | ↓ニュース
[今回の要チェック記事]↓セミナー/お知らせ | ↓人気記事 | ↓解説記事 | ↓ニュース
ヤバいSEO業者ってどうやって見分ければいいの? 劇場型マンガで解説
Web担で先週公開された記事の中から、特に人気のあったものを厳選! 読んでおかなければ話題に乗り遅れる?
  「ヤバいSEO業者ってどうやって見分ければいいの? SEOコンサルタント辻正浩さんと日西愛さんに聞いてきた」は、920いいね!を集めた「Webのコト、教えてホシイの!」の記事。 「ヤバいSEO業者ってどうやって見分ければいいの? SEOコンサルタント辻正浩さんと日西愛さんに聞いてきた」は、920いいね!を集めた「Webのコト、教えてホシイの!」の記事。- ヤバいSEO業者に引っかからないように、悪質SEOの手口を知っておこう。劇場型マンガで、SEOの神こと辻氏と日西氏がわかりやすく解説します。 
  「オフィスのトイレ個室がいつも埋まってて困ったので社員数と個室数の法律を調べて驚いた」は、編集部ブログの記事。 「オフィスのトイレ個室がいつも埋まってて困ったので社員数と個室数の法律を調べて驚いた」は、編集部ブログの記事。- Webとは関係のない「職場」の話ですが、こちらも、600いいね!、600ツイートと注目を集めました - トイレの個室の数は、社員の数に対してどう決まっているのか、法律を調べてみたという内容です。 
  「SEOにも影響するWebページ全体HTTPS化(常時SSL)の効果と実装のポイント」は、「Web担当者Forumミーティング 2014 Autumn」のレポート記事。 「SEOにも影響するWebページ全体HTTPS化(常時SSL)の効果と実装のポイント」は、「Web担当者Forumミーティング 2014 Autumn」のレポート記事。- グーグルが、SSL化されたWebサイトをSEOの評価として優遇することを2014年8月に公式発表したこともあり、サイト全体をHTTPからHTTPSに変更する流れが加速しています。SSL化に必要となるサーバー証明書発行の大手シマンテックの木村泰介氏が、常時SSL化のメリットとデメリット、具体的な対処方法について語った内容をレポートしています。 
  「『タグマネージャー』はタグを一元管理するだけではない! 隠れた機能を美少女キャラで解説」は、「一人でできるWebサイト収益UP術-ウェブ解析士事例集」の記事。 「『タグマネージャー』はタグを一元管理するだけではない! 隠れた機能を美少女キャラで解説」は、「一人でできるWebサイト収益UP術-ウェブ解析士事例集」の記事。- タグマネージャーの知られざる機能を、美少女キャラ「タグマネちゃん」で解説しています。えーと。まぁ、ご覧くださいw 
  「マーケの世界でメールは死に筋? NO! “パーソナライズ”と“自動化”で強力な売上貢献ツールに生まれ変わる」は、「Oracle Marketing Cloud」の記事。 「マーケの世界でメールは死に筋? NO! “パーソナライズ”と“自動化”で強力な売上貢献ツールに生まれ変わる」は、「Oracle Marketing Cloud」の記事。- 「メールは、マーケティングツールとしてのは、もう期待できない」――そんな声が聞かれるが、はたして真実なのでしょうか。 - 確かに古いメール手法は効力を失いつつありますが、それはやり方の問題。メールというツール自体には、まだまだ使い道と可能性が秘められている。そのやり方とは? 
「ネットショップ担当者フォーラム」
「データセンター完全ガイド」
「IT Leaders」
「Think IT」
 [セミナー/お知らせ]↑要チェック記事 | ↓人気記事 | ↓解説記事 | ↓ニュース記事
[セミナー/お知らせ]↑要チェック記事 | ↓人気記事 | ↓解説記事 | ↓ニュース記事
アクセシビリティ・オウンドメディア・マーケなどセミナー情報8件
※「先週のニュース記事」の「イベント/セミナー」欄や ユーザー投稿でのセミナー告知もご覧ください。
「Web担当者向けセミナー:マルチデバイス時代のWebアクセシビリティ」が、2月9日(月)に六本木で開催されます。主催はヤフー、ビジネス・アーキテクツ、ミツエーリンクスの3社。参加費は無料。
「いま、Webサイトのどこに投資するべきか」「オウンドメディアの活用に、本当に必要なこと」をテーマにしたイベント「NORENフォーラム2015」を、のれんが2月20日(金)に丸の内で開催します。参加無料。
「トップブランドのグローバルWeb戦略と多言語サイト効率化の実現」をテーマにしたセミナー「SDL Webグローバリゼーションセミナー」が、2月10日(火)に六本木で開催されます。主催はSDL、参加費は無料。ANAのグローバルWeb戦略などのセッションを予定。
→ http://www.sdl.com/jp/cxc/event/language/web-globalization.html
「メディア&エンタメ ビジネスの最前線-コンテンツプロデューサーへの道編」と題したセミナーを、K.I.T.虎ノ門大学院が1月29日(木)に虎ノ門で開催します。参加無料。
→ http://www.kanazawa-it.ac.jp/tokyo/toranomon/professional-meeting/1197979_2847.html
「国内・海外動向を踏まえたJIS X 8341-3:2010の活用」を解説する「Web担当者のためのアクセシビリティセミナー」を、ウェブアクセシビリティ基盤委員会が東京と大阪で開催します。
2月4日(水)に大阪で、2月13日(金)に東京は浜松町での開催。参加無料。
「知っておきたい2015年のWebマーケティング活用のポイント」と題したセミナーを、メンバーズが2月4日(水)に虎ノ門で開催します。参加無料。
オウンドメディア、ソーシャル、Web動画などの内容を解説。
「Webプロモーションに必要なCMS選定および運用から、見込顧客を確実に売上につなげるワンストップソリューション」を解説するセミナーが、2月9日(月)に市ヶ谷で開催されます。主催はセールスフォース・ドットコム、スカイアーク、シックス・アパートの3社で参加無料。
「マーケティングテクノロジーフェア」「オンラインアドバタイジングエキスポ」「イーコマースEXPO」が、1月28日(水)~29日(木)に東京ビッグサイトで開催されます。主催はUBMジャパン。
 先週の人気記事↑要チェック記事 | ↑セミナー/お知らせ | ↓解説記事 | ↓ニュース記事
先週の人気記事↑要チェック記事 | ↑セミナー/お知らせ | ↓解説記事 | ↓ニュース記事
Web担で先週公開された記事のうち、「今回の要チェック」に次いでアクセスが多かった記事です。
※背景色が薄く黄色になっている項目はWeb担編集部のお勧め記事。
- [海外&国内SEO情報ウォッチ]
 これぞSEOの原点! あらゆるSEOの基礎となる、本当に大切なこと など10+4記事
- [Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報]
 Webコンテンツの成果を評価するたった1つの指標「One Metric」(自動処理編)
- [実践 Googleタグマネージャ入門]
 GAでは難しい「イベントトラッキング」も、タグマネージャを使えば楽々設定(全20回の6)
- [はじめてWEBニュース]
 マーケティング施策を専門家が分析・レポーティングするサービスをアドエビスに追加、ロックオン
- [【レポート】Web担当者Forumミーティング 2014 Autumn]
 ユーザー行動データから導き出す、顧客LTVを最大化するクリエイティブフレームワークとは?
- [【レポート】Web担当者Forumミーティング 2014 Autumn]
 アイトラッキング調査で消費者の潜在ニーズをつかむには? 消費者の無意識・無記憶・本音を捉える事例集
- [ユーザー投稿記事]
 【失敗しない!Google Analytics新バージョン移行セミナー(無料)】『新バージョン「ユニバーサル アナリティクス」移行ステップと新機能活用』を2015年1月27日大阪、1月29日東京にて開催(パワー・インタラクティブ)
 先週の解説記事↑要チェック記事 | ↑セミナー/お知らせ | ↑人気記事 | ↓ニュース記事
先週の解説記事↑要チェック記事 | ↑セミナー/お知らせ | ↑人気記事 | ↓ニュース記事
Web担の解説記事には、ウェブサイトをビジネス活用したい人向けの情報がたっぷり詰まっています。
※背景色が薄く黄色になっている項目はWeb担編集部のお勧め記事。
- [企業ホームページ運営の心得]
 Web制作発注に役立つコミュニケーション能力を高める3つのステップ
- [Googleアナリティクス セグメント100選]
 GoogleアナリティクスでセグメントしたユーザーにAdWords広告を出すには?(第38回)
- [ネットショップ担当者フォーラム ダイジェスト]
 より安くなどと思うな! 人の意見・お客さまの声など聞くな! 消費者に喜ばれる商品開発のポイント
- [はじめてWEBニュース]
 YouTubeの動画広告、スキップせずにそのまま見たことがあるのは4割以上
- [ユーザー投稿記事] by 
 【2月26日@大阪開催】解析ナシにWebは語れない!!~ウェブ解析祭り~
- [ユーザー投稿記事] by 
 【東京開催】BtoBマーケティング実践講座 with マルケト社(2015年2月10日)
- [ユーザー投稿記事] by 
 【2/17(火)開催】コンテンツ×ソーシャルで顧客接点を増やそう!”常連客”を生むWebサイトの作り方【無料セミナー】
- [ユーザー投稿記事] by 
 【2/14@名古屋】ウェブ解析セミナー「自社サイトをコストで終わらせないために」
- [ユーザー投稿記事] by 
 【使えるKPI設計のポイントを解説】無料セミナー『成功に導くWebと営業をつなぐBtoBのためのKPI設計とPDCA』を2月3日東京にて開催(パワー・インタラクティブ)
- [ユーザー投稿記事] by 
 【本気で取り組むリードナーチャリング、専用サイトに特化したセミナー】 『リードナーチャリング成功のための BtoBマーケティング専用サイトの作り方/育て方』を1月28日東京、1月30日大阪にて開催(パワー・インタラクティブ)
- [ユーザー投稿記事] by 
 【1/27(火)無料】「売上拡大を成功に導くための効果検証と事例」セミナーを開催-サイトとバナーの最適化について-
- [ユーザー投稿記事] by 
 「母の日・父の日商戦売上アップ大作戦」セミナー開催!
- [ユーザー投稿記事] by 
 【スマホ対応サイト制作】2週連続 土曜開催! スマホサイト制作セミナー 2/14・21(土)大阪南港イメディオにて 申込受付中!
- [ユーザー投稿記事] by 
 国内・世界主要企業サイトの約6割が動画を掲載
- [ユーザー投稿記事] by 
 【失敗しない!Google Analytics新バージョン移行セミナー(無料)】『新バージョン「ユニバーサル アナリティクス」移行ステップと新機能活用』を2015年1月27日大阪、1月29日東京にて開催(パワー・インタラクティブ)
- [Web担人気記事ランキング]
 男性60人・女性20人に必要なトイレの個室数は? トイレ事情にまつわる意外な法律
- [先週のWeb担まとめ記事]
 Webコンテンツのアイデアを湯水のように生み出す8つのコンテンツ分類
 先週のニュース記事↑要チェック記事 | ↑セミナー/お知らせ | ↑人気記事 | ↑解説記事
先週のニュース記事↑要チェック記事 | ↑セミナー/お知らせ | ↑人気記事 | ↑解説記事
大手のニュース媒体では紹介されない、ホームページの企画・構築・運営や、ウェブマーケティング関連のニッチなニュース記事ならWeb担で。
※背景色が薄く黄色になっている項目はWeb担編集部のお勧め記事。
- ●[イベント/セミナー]※「セミナー/お知らせ」欄のセミナー情報もご覧ください。- Webエンジニア1000人が集う勉強会「エンジニアサポート CROSS 2015」1/29横浜開催 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/20/19125
- Webマスター向け勉強会イベント「loftwork Webmaster Camp」をロフトワークが2/26開始 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/23/19166
- サイバーエージェント、スマホマーケティングセミナー「ディスプレイ広告とデータマーケティングの未来」2/4開催 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/22/19138
- 「ユーザーエクスペリエンス(UX)改善によるサイト価値向上手法セミナー」をGomezが1/29開催 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/21/19137
 
- ●[調査データ]- 日本ブランド戦略研、企業情報サイト調査で前回2位のサントリーが再びトップに 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/21/19145
- IPA、「2014年度情報セキュリティ事象被害状況調査」で、サイバー攻撃の遭遇率が5.5%増 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/18/19111
- 富士経済、調査結果「通販・e-コマースビジネスの実態と今後2014-2015市場編」を発表 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/20/19135
- コムスコア、パソコン経由の動画ストリーミングサイト利用状況でトップは「Google」 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/21/19144
 
- ●[広告/マーケティング]- ネット通販のマーケ手法を実店舗に応用、再来店率をアップさせる「売れる 店舗CRMつくーる」提供開始 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/19/19115
- 電通PR、サイバーエージェント子会社とインフルエンサー活用のコンテンツマーケで提携 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/20/19133
- 電通とNTTデータ、マーケティング分野の新たなソリューション開発・提供で協業 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/23/19174
- インテージとニールセン、共同出資でインテージ・ニールセンデジタルメトリクス設立 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/22/19165
 
- ●[スマホ/タブレット]- NEC、スマートフォンカメラをカタログの画像にかざして購入を可能にするアプリ配信開始 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/20/19132
 
- ●[アクセス解析・データ分析]- 「上級ウェブ解析士認定資格」がITコーディネータ資格試験の「専門スキル特別認定資格」に 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/19/19109
 
- ●[オウンドメディア構築・強化]- ライトアップ、キュレーションサイト支援「オウンド・キュレーションスターターパック」開始 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/20/19134
- ビジネスサーチテクノロジ、製造業・メーカーサイト向け検索サジェスト窓「親子構造入力アシスト」の提供を開始 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/18/19110
- ショーケース・ティービー、入力フォーム最適化「フォームアシスト」に「全角変換機能」 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/19/19122
 
- ●[EC]- プラスアルファ・コンサル、アパレル通販向け「カスタマーリングス アパレルパック」開始 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/23/19173
- トランスコスモス、韓国最大のオンラインモール運営のeBay Koreaから表彰 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/22/19163
 
- ●[その他]- [セキュリティ] 富士通、サイバー攻撃の被害に遭いやすいユーザーを判定して対策を可能にする技術を開発 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/19/19124
- [ホスティング] ロックオン、KDDIウェブコミュニケーションズとホスティングパートナー契約締結 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/21/19143
- [インフラ] ビッグローブ、事業所や店舗でWi-Fi環境が容易に構築できる「BIGLOBE Wi-Fiオフィス」開始 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/19/19123
- [企業] マイクロアドプラス、シンガポールの地理情報活用事業会社と戦略パートナーシップ 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2015/01/22/19164
 
 編集後記
編集後記
年始に引いた風邪がまだ完治しておらず、たまにぶり返して体調を崩しています。これは年齢のせいなのか、今年の風邪はそういうものなのか……。養生します。(安田)


ソーシャルもやってます!