Web担 編集後記 2022年4月

Web担は2021年7月で15周年を迎えました!(前身のムックをあわせると16周年!) 今後もご愛読よろしくお願いいたします。
毎月、最終営業日に更新する予定のWeb担編集部の編集後記です。こんなメンバーでゆるゆるWeb担を運営しています。
2022年4月の編集後記

四谷 志穂
この4月から子どもが小学校に行き始めました。4/1から学童に通っているのですが、初日、学童から戻ってきてビックリ。

一日で減る鉛筆の量が異常だ……。いつからこんなに、勉強熱心になったんだろうか……。ひたすら自由帳に黒くグリグリ塗っていたのか……。真相はわかりません。

家族の事情で先月は2週間お休みをいただいていたので編集後記は1か月ぶり! 今月を振り返ってみましたが、特に何もなく……。強いて言えば、『ゴールデンカムイ』を一気読みして北海道に行きたくなり、北海道つながりで毎日寝る前に『水曜どうでしょう』を観てました。原付の旅を真似して、大学の卒業旅行で男友達と沖縄原付一週したのを思い出して懐かしくなりました。
くだらないことがしたくなったので、来月は意味もなく薪を買いに多摩の方とか豆腐屋さんに行くためだけに秩父の方とか行ってみようと思います。キャンプに良いシーズンなので、来月からはキャンプもいっぱい行くぞー!

近所の飲み屋を開拓しようと思い、初めてのバーに行ってみました。
暗めの照明なので最初は気づかなかったのですが、バーテンダーさんのお顔にどうも見覚えが。
「もしかして、Aさん?」「あ、名久井さん!?」
昔からの知り合いで、競馬好きのライターAさんでした。会うのはもう4~5年ぶりでしょうか。
2年前からそのバーで働いているとのことで、思いがけずご近所でニアミスしていたわけです。元々、飲み屋で知り合った縁が、再び飲み屋でつながりました(笑)
世間が狭いのは承知してますが、輪をかけて狭い酒場界隈…という話でした。
4月から、株式会社インティメート・マージャー代表取締役社長・簗島亮次さんの連載が始まりました。
インティメート・マージャーは、国内最大級のデータプラットフォーム「IM-DMP」を提供するDMP専業最大手で、企業のマーケティング活動を支援するデータマーケティングカンパニーです。企業が抱えるデータ活用に関する課題をすばやく効率的に解決できることを強みとしています。
「簗島」さんの「簗」は「やな」と読み、見た目が似ている漢字に「梁」があります。「梁」は「簗」の旧字や俗字や異体字ではなく、まったく別の漢字です。
- 簗(JISコード:6844、ユニコード:7C17)国字
- 梁(JISコード:4634、ユニコード:6881)人名用漢字、印刷標準字体
「簗」とは「やな。木などで川をせきとめ、魚をとるしかけ」のこと(新選漢和辞典)。
「梁」は「やな」という意味もありますが、本来の意味は「はし、はり、うつばり。柱の上に横たえて、屋根をささえる材木」(前掲)で、「橋梁」の「梁」です。
第1回原稿の編集の際に2ヵ所ほど間違えてしまったので(修正済み)、今後は気をつけます。

10年ぐらい手つかずで貯めていた、紙書類&精密機器の廃棄を断行。6箱ぐらいを処分しました。個人情報がらみの書類をシュレッダーにかけるたびにネコが邪魔して大変でした(シュレッダー音が好きで、機械に載りたがる)


4月、20度超えの日が多くなりました。というわけで、ビールが美味しい!
この日は近くのスーパーの総菜コーナーにあったチーズスティックをつまみに大好きな常陸野ネストビールのだいだいエールで一息つきました。ふぅ~、小さな幸せがおし寄せます。


(インターン)
就活がうまくいかなくて大変です(-_-;)
一応ガクチカなら大半の人には負けないくらいの内容だと自信はあるんですけどね…あ、5/5にラジオ出てます(謎報告)
踏ん張りどころって言って受験期のころから踏ん張ってる気がするので足が攣りました。

(編集統括)
今月の「んまいもん」は、新宿に新しくできた香港米線の店譚仔三哥(タムジャイサムゴー)さん。

新宿(3月)・吉祥寺(4月)にオープンして5月には恵比寿店もオープン予定。丸亀製麺でご存じトリドールさんが力を入れているとしてテレビで見た人もいるかもしれません。米線って、要は原料が小麦ではなく米のラーメンですな。
- 麻辣
- 酸辣
- 三哥酸辣
- ウーラー(カレー)
- トマト
- クリアスープ
という6種類のスープに、辛さ10段階、トッピング数十種類から選ぶタイプ。
とりあえず麻辣とカレーを食べてみました。ぶっちゃけ、かなりんまいです!(写真が駄目すぎてすいません)。


ほかにも、麻辣ソース和えの小皿とか、トーフェイチキン(手羽先のスパイシー唐揚げ)とかも「辛い~~~」と頭頂に汗をかきながら楽しめますぜ。


まだまだ行列がすごいとは思いますが、これはリピート確定の良店舗でした。トリドールさんぐっじょぶ!
今月のおまけのお猫さまは、ぐっすりお休みのお猫さま。
