企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

【イベントレポート】採用戦略を再定義する機会に--第2回HR Universityユーザーコミュニティを開催!

2時間 39分
株式会社Hajimari
株式会社Hajimari(本社:東京都渋谷区、代表:木村直人)では、2025年6月10日(火)に第2回となる「HR Universityユーザーコミュニティ」を開催したことをお知らせいたします。本記事にて、イベントの様子をお届けいたします。

今回のイベントでは、株式会社人材研究所 代表取締役 曽和利光氏と、ポラスグループ 人事部長 石田茂氏をゲストに迎え、「売り手市場で変えるべき“採用の考え方”」をテーマに、セミナー・グループディスカッション・交流会を実施しました。
当日は大手企業からスタートアップまで、業界を超えて多数の人事・採用担当者が参加。
セミナー内容の学びに加え、参加者同士の実践知の共有が行われ、非常に熱量の高い場となりまし …… 続きがあります

【税理士の皆様へ】事業投資型クラウドファンディング活用法セミナーのご案内

4時間 33分
ミュージックセキュリティーズ株式会社
クライアントから信頼される税理士のための事業投資型クラウドファンディング活用法

この度、日本ビズアップ株式会社様主催の税理士の皆様を対象とした、「顧問先の事業PRと資金調達の支援策をご提案!クライアントから信頼される税理士のための事業投資型クラウドファンディング活用法」セミナーに、弊社ミュージックセキュリティーズ株式会社(東京都 千代田区)代表取締役社長の中園浩輝と取締役セキュリテ事業本部長の渡部泰地が登壇いたします。

セミナーでは、事業投資型クラウドファンディング「セキュリテ」の仕組みや事例を踏まえ、税理士の皆様のクライアント様へのお役立ち方法をお話しさせて頂きます。

是非、ご参加ください。

※本セ …… 続きがあります

AI×SNS運用 最前線セミナー「ネタがない」を脱する、これからのSNS担当者の戦い方

4時間 45分
株式会社BOTANICO
投稿ネタに困らない!反応分析も効率化!AIで変わるSNS運用の新常識

株式会社BOTANICO(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:佐藤洋平)は広告担当者・SNS担当者、経営者向けにAI×SNS運用の最前線 セミナー「投稿ネタがない」から脱却する、AI時代のSNS戦略設計術を7月2日(水)に無料で開催します。

【セミナー概要】
AI時代、SNS運用は「量」より「質」と「スピード」が問われる時代に入りました。
ChatGPTをはじめとした生成AIを活用することで、投稿ネタ出し、キャッチコピー生成、画像アイデアまで自動化・半自動化が可能に。
しかし、AIを活用して …… 続きがあります

個人投資家向けIRセミナー「東京勉強会」登壇のアーカイブ動画公開に関するお知らせ

5時間 23分
株式会社ツナググループ・ホールディングス

株式会社ツナググループ・ホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:米田 光宏、以下当社)は、2025年5月25日(日)に、東京勉強会主催の個人投資家向けIRセミナーに登壇いたしました。
当社代表取締役社長 米田が説明を行い、その講演内容がアーカイブ動画として以下のリンク先で公開されましたのでお知らせいたします。

■開催概要開催日時:2025年5月25日(日)12:00~17:00
主  催:東京勉強会(株式会社リンクスリサーチ)
登 壇 者:代表取締役社長 米田光宏

■アーカイブ動画およびレポートのリンク先- アーカイブ動画
https://youtu.be/ligOV-pu …… 続きがあります

エフアンドエム、中小企業の補助金活用を革新する新サービス『ホジョサーチ』を2025年6月12日より提供開始

5時間 33分
株式会社エフアンドエム
 中小企業向けのバックオフィスコンサルティングサービス「エフアンドエムクラブ」(以下「FMC」、会員数13,705社:2025年3月末現在)および中小企業向け経営支援オンラインサービス「F&M Bridge」(会員数2,542社:2025年3月末現在)を提供する株式会社エフアンドエム(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:森中一郎、以下「当社」)は、FMC会員およびF&M Bridge会員向けに助成金や補助金を検索する補助金検索サイト「ホジョサーチ」の提供を2025年6月12日から開始いたします。

1.背景
 国や地方自治体が提供する補助金・助成金は、中小企業の事業の成長を後押しする貴重な支援策です。しかし、経済産業省・中小企業庁をは …… 続きがあります

総務省公表ガイダンス、CHEQ が専門知見で貢献。デジタル広告の健全化へ

5時間 49分
チェク・ジャパン
高精度アドベリフィケーションでブランド保護と不正排除を強化し、広告主のビジネスを守る

チェク・ジャパン株式会社(日本法人:東京都千代田区、以下 CHEQ)は、令和7年6月9日に総務省が公表した「デジタル広告の適正かつ効果的な配信に向けた広告主等向けガイダンス」の趣旨に賛同します。本ガイダンスは、ブランドセーフティの確保やアドフラウド対策等のデジタル広告業界が抱える課題に対し、メディアや広告会社だけでなく、広告主が主体的にデジタル広告市場の健全な発展に関わっていく必要があると表明しています。弊社はその趣旨に賛同し、デジタル広告エコシステム全体の透明性と信頼性の向上に一層貢献してまいります。本ガイダンスの策定においては、チェク・ジャパン株式会社が保有するグローバルな知見と技術的な専門性を活かし、その内容 …… 続きがあります

【AIで受注革命!】売れるネット広告社グループ、アイビーエスと“戦略的業務提携”を締結!“応答率100%×成果報酬型”の『AIスナッチコール』始動でD2C受注に革命!

5時間 53分
売れるネット広告社グループ株式会社


売れるネット広告社グループ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長CEO:加藤公一レオ、東証グロース市場:証券コード9235、以下 売れるネット広告社)は、戦略マーケティング型コールセンターサービスのリーディングカンパニーである株式会社アイビーエス(本社:東京都世田谷区、代表取締役:佐々木貴司)と“戦略的業務提携”を行い、D2C通販業界の常識を根底から覆す、かつてない次世代テレマーケティングサービスAIスナッチコール』の提供を開始することをお知らせいたします。

本提携により、当社グ …… 続きがあります

ウルテク、ワンクリックで営業メールを生成する「インテントAIメール」機能の提供開始

6時間 3分
ログリー株式会社
~ インテントデータ解析とAIで、顧客ごとに最適化したメール文を自動作成 ~

ログリー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:吉永浩和、証券コード:6579、以下、ログリー)が提供するアカウントインテリジェンスツール※1「ウルテク ( https://uruteq.logly.co.jp/)」は、本日2025年6月12日(木)より、サイト訪問企業のインテント(興味・関心)を解析し、ワンクリックで営業メールを自動生成する新機能 「ウルテク インテントAIメール」 の提供を開始しました。本機能により、メール作成工数を大幅に削減しながら、最適なメール送付ができ、開封率や商談化率向上を実現します。

※1:アカウントインテリジェンスツールとはターゲット企業や担当者のニーズや購買意 …… 続きがあります

DearOne、ZENB JAPANとともに企業のCX戦略、事例、テクノロジーの最新情報にまとめてアクセスできる顧客体験の大型イベント「CX Circle Tokyo 2025」に登壇

6時間 33分
DearOne
~7/9(水)TODA HALL & CONFERENCE TOKYOにて開催~

株式会社NTTドコモのマーケティング分野における新規事業型子会社である株式会社DearOne(本社:東京都港区、代表取締役:河野 恭久、以下:DearOne)は、2025年7月9日(水)にTODA HALL & CONFERENCE TOKYOにて開催される「CX Circle Tokyo 2025」にZENB JAPANとともに登壇いたします。また会場内でブースも出展しておりますのでぜひDearOneブースへお越しください。

■セッションの内容
講演タイトル:「サブスクの成長を加速!LTV最大化に必要な顧客解像度の上げ方とは?」 …… 続きがあります

『SPEAKS ‐ 進化する顧客体験サミット ‐』元ネスレCEO 高岡氏・丸亀製麺 CMO南雲氏など豪華登壇者が集結。|情報公開第2弾!

6時間 33分
株式会社ニューピークス
toC事業者/ブランドマネージャー必見 | 「顧客体験」向上のヒントが満載!

株式会社ニューピークス(NEWPEAKS.inc)は、「SPEAKS ‐ 進化する顧客体験サミット ‐ 」を2025年6月26日(木)にオンラインで開催します。

今回のテーマは「売上最大化のためのCXイノベーション」。業界トップランナーが集結し、生成AI、CX戦略、ブランディングなど多角的なテーマによる全10セッションを通じて、時代に即した顧客体験のアップデートと、これからのビジネス成長に必要な視点を明らかにします。

CX向上やデジタルトランスフォーメーション、BtoC事業に携わる皆さまは、ぜひご参加ください。
…… 続きがあります

【JPIセミナー】「SAF・合成燃料の供給戦略と事業機会」6月30日(月)開催

6時間 33分
株式会社日本計画研究所
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

JPI(日本計画研究所)は、株式会社三井物産戦略研究所 シニア研究フェロー 本郷 尚 氏を招聘し、SAF・合成燃料の供給戦略と事業機会について詳説いただくセミナーを開催します。

〔詳細・お申込みはこちら〕https://www.jpi.co.jp/seminar/17356
〔タイトル〕【会場受講限定】
国際航空ネットゼロに向けた燃料オプションと日本企業への示唆
SAF・合成燃料の供給戦略と事業機会
~Hard to Abate領域に …… 続きがあります

株式会社Indi Worksが地方の“採用できない”を根本から解決

6時間 53分
株式会社Indi Works
~フランチャイズ制度、全国で加盟店の募集を開始 ~

株式会社Indi Worksが地方の“採用できない”を根本から解決
~フランチャイズ制度、全国で加盟店の募集を開始 ~

株式会社Indi Works(京都市、代表:濱田 悠佑)は、2025年5月より、地方の採用難という社会課題を解決するため、当社が提供する『採用できるくん(R)︎』のフランチャイズ制度をリリースいたしました。
これに伴い、全国で加盟店様の募集を開始しております。

■地方都市にフランチャイズで挑む


「求人票を …… 続きがあります

(株)インボイス、2025年6月18日(水)に決算書の読み方解説セミナー(全三回)の損益計算書編を配信を発表

6時間 53分
株式会社インボイス
第一弾!税理士がホワイトボードで解説!決算書の読み方 Vol.1 損益計算書

 約16,000社に対して通信費や水道光熱費などの一括請求サービス「Gi通信」「OneVoice公共」を提供する、株式会社インボイス(代表取締役:加茂 正巳 本社:東京都千代田区)は、アクタス税理士法人(代表:粕谷 直人 本社:東京都港区)の藤田 益浩氏をお招きし、財務三表の実践的な読み方を解説してもらうシリーズの第一弾「税理士がホワイトボードで解説!決算書の読み方 Vol.1 損益計算書」をオンデマンドセミナー形式で配信することをお知らせ致します。
詳細:https://media.invoice.ne.jp/seminar/2025618.html
…… 続きがあります

『2080年への未来地図』著者、川口伸明による無料ウェビナーシリーズ「2080年の未来」第6弾「死と時間を超えて:生命と心の未来 ~2080年の未来シリーズvol.6~」を開催

7時間 5分
アスタミューゼ株式会社
アスタミューゼ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 永井歩)は、2025年6月26日(木)12:00-13:00に、『2060 未来創造の白地図』および『2080年への未来地図』著者、弊社のExecutive Chief Scientistである川口伸明による無料ウェビナー「死と時間を超えて:生命と心の未来 ~2080年の未来シリーズvol.6~」を開催いたします。書籍に取り上げた技術領域や社会課題、未来世界について語るウェビナーです。

▼参加登録(無料)はこちら
https://www.astamuse.co.jp/event/25686/
※申し込みいただいた方には後日、アーカイブ動画を送付させていただきます。また、アンケ …… 続きがあります

【無料ウェビナー】「45分で完全理解!Pマーク vs ISMS 違いと選び方の決定版」 ― 自社に合う認証はいったいどっち?― 6/26(木)12:00-13:00開催

7時間 13分
株式会社スリーエーコンサルティング
Pマーク(プライバシーマーク)・ISMSの取得を検討されている企業さま必見!基本的な知識やPマークとISMSの違い、自社に合った認証の選び方などをプロが分かりやすく解説

Pマーク、ISOコンサルにおける支援実績No.1※のISO/Pマークの取得・運用支援サービス「認証パートナー」を提供する株式会社スリーエーコンサルティング(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:竹嶋 寛人)は、6/26(木)12:00-13:00 【無料ウェビナー】「45分で完全理解!Pマーク vs ISMS 違いと選び方の決定版」を開催します。「PマークとISMSの違いについて知りたい」「自社にはどっちの認証が合っているのかわからない…」という方へ向け、PマークとISMSの根本的な違い、それぞれの取得メリット、そ …… 続きがあります

AIクリエイティブ改善ツール「I’m Creative」、過去配信したクリエイティブ実績から、成功・失敗パターンを自動で発見する「傾向分析レポート機能」を新たに搭載

7時間 23分
株式会社Shirofune

広告運用自動化ツール「Shirofune」(シロフネ)のAIクリエイティブ改善ツール「I’m Creative(アイムクリエイティブ)」に、ユーザーが過去に配信した数十~100本の広告から成功・失敗パターンを自動で発見し、次回制作に活かせる具体的なナレッジレポートを出力する「傾向分析レポート機能」を搭載いたします。
大量のクリエイティブ分析で培ったパターン認識技術を基に実用化
本機能は、Shirofuneが大量のクリエイティブ分析で培った独自のパターン認識技術を活用。単発の広告分析では発見できない、大量データから浮かび上がる統計的に有意な成功法則を、実用的なレポート形式で提供します。

従来の「1本ずつ分析」から「100 …… 続きがあります

あなたのお部屋がライブ会場に!“NCT DREAM”の韓国公演が自宅で楽しめる!Beyond LIVEで配信決定!

7時間 23分
株式会社Beyond Live Corporation

2025 NCT DREAM TOUR

大人気K-POPアイドルグループ “NCT DREAM” のツアー公演「2025 NCT DREAM TOUR 」が、7月11日(金)~12日(土)にグローバルオンライン公演配信プラットフォームBeyond LIVEを通じて配信されることが決定しました。
現在、好評販売中のフォトカード型POSAカード「Beyond LIVE Gift Card - Spring Edition 2025」をご利用いただくことで、公演前のワクワクか …… 続きがあります

ジェイックカンファレンスonline 2025夏「組織を変革する22のHRトリガー~採用・人材育成・組織開発のネクストアクションが見つかる~」への登壇が決定

7時間 33分
株式会社シンギュレイト
2025年7月3日(木)10:30~16:45、7月4日(金)10:30~16:45でオンラインにて開催。

科学とデータの力で組織開発を支援する株式会社シンギュレイト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:鹿内 学、以下シンギュレイト)は、株式会社ジェイックが主催する「ジェイックカンファレンスonline 2025夏 組織を変革する22のHRトリガー~採用・人材育成・組織開発のネクストアクションが見つかる~」に登壇することが決定いたしました。

このイベントは2025年7月3日(木)、7月4日(金)の2日間開催で、両日ともに10:30~16:45でオンラインにて開催されます。シンギュレイトの講演は、7月4日(金)15:15~ …… 続きがあります

【全国5都市開催】全国No.1地方建築企業の社長が語る「成長の裏側」×ブランディング戦略の最前線

7時間 33分
さくら構造株式会社
“次の一手”を共につくる「経営戦略セミナー」~(株)ウィン×さくら構造(株)による「TSUYOKUミーティング2025」~

競争の時代から、“共創”の時代へ。
私たちは「共創」でつながる“本気の仲間”を探しています。

中小の地方企業が持続的に成長していくためには、単なる競争ではなく「共創」の視点が求められる時代に突入しています。そこで、企業ブランディングの専門家「株式会社ウィン」と、非木造構造設計数で国内トップクラスの実績を誇る「さくら構造株式会社」による、建築業界の“次の一手”を共につくる経営戦略セミナーを全国5都市で開催 …… 続きがあります

【GENKING 他豪華ゲスト出演】美容の未来が変わる1日限りのイベント

8時間 5分
株式会社ベイコスメティックス
AIを活用した商品企画から、TikTokShop前提の販促戦略まで──化粧品ブランドの「これから」を1日で学べる無料体験型EXPO

2025年6月30日、渋谷にて「NEXT COSMETIC EXPO 2025」が開催されます。
本イベントは、化粧品業界の開発・販促領域を加速させる生成AIとSNS販促の最前線を、実演と対話を通じて体験できる特別な場です。
注目プログラム
GENKING氏 × Zutti Mattia氏 スペシャルトーク

SNSでの“魅せ方”とプロダクト設計の最前線──今、選ばれるブランドとは?
…… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

ASP
「ASP」には、「Application Service Provider」(ア ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]