企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

今年で発売10周年!マルトモ「プレ節(R)」ブランドサイトをリニューアルオープン

2025年7月3日(木) 10:00
マルトモ株式会社

LPトップ画像

かつお節・だしと、海洋資源を通じて健康と食文化の発展に貢献するマルトモ株式会社(社長:明関眸 本社:愛媛県伊予市)は、2025年6月26日、マルトモの主力ブランド「プレ節(R)」のブランドサイトをフルリニューアルしました。
「プレ節(R)」は、鹿児島県枕崎製造のかつお枯節を厳選使用し、2種の節を使った「コク・うまダブルブレンド」が特長
のかつお節です。コク味、うま味、香り、そして、削りの薄さ、「プレ節(R)」はすべてがプレミアムなかつお節として拡販を続けてきました。
このたび、発売10周年を記念して2025年6月26日から28日までの3日間、阪急大阪梅田駅直結のイベントスペースで実施した「プレ節(R)」無料配布イベントに合わせてブランド …… 続きがあります

総務省「第27回参議院議員通常選挙」における選挙啓発

2025年7月3日(木) 10:00
株式会社オリコム
<さあ、投票へ。私たちの一票は明日への一歩だから。>イメージキャラクターに江口洋介さん、生見愛瑠さんを起用した選挙啓発企画を実施中です

株式会社オリコム(本社:東京都港区、代表取締役社長:中島明美、資本金1億6,500万円)は、総務省が実施する第27回参議院議員通常選挙において「江口洋介」さんと「生見愛瑠」さんの2名をイメージキャラクターに起用した啓発キャンペーンを企画しました。

今回の参議院議員通常選挙は、俳優として活躍し、男女問わず幅広い年代から支持を集める江口洋介さんと、若い世代を中心に人気の高いモデル・女優の生見愛瑠さんの2名を選挙のイメージキャラクターに起用し、若年層はもとより、幅広い世代に投票参加を呼びかけ、有権者に選挙を身近に感じてもらうことをねらいとしてい …… 続きがあります

¥ 月商1000万を超えたいAmazon事業者限定 / 最新トレンド・成功事例を一挙公開 7/22(火)無料セミナー開催

2025年7月3日(木) 10:00
株式会社ウブン
ウブン登壇「プライムデー“後”の売上を伸ばす!AMCによるF2転換施策とユーザー定着戦略について」

Amazonに特化したマーケティング・テクノロジーによって、ECブランドの成長を実現するグロースパートナー株式会社ウブン(本社:東京都港区、代表取締役社長:森岡健太郎)は、2025年7月22日(火)に開催される「月商1000万を超えたいAmazon事業者限定 最新トレンド・成功事例を一挙公開」に登壇することが決定しました。当社は「プライムデー“後”の売上を伸ばす!AMCによるF2転換施策とユーザー定着戦略について」をテーマに登壇します。ぜひ、ご参加ください。
主要モールから自社ECまでマルチチャネル時代の有効な打ち手を深掘り
Amazonプライ …… 続きがあります

「伝える力」を武器にする人事のための実践講座を開催~元大手TV局アナウンサー 小倉弘子氏が登壇!採用・育成・研修のコミュニケーション術を徹底解説~

2025年7月3日(木) 10:00
株式会社HR Force
人事の「伝える力」を強化し、採用力・育成力を飛躍させる実践的講座

人事のための成長志向型コミュニティ「リクルーティングクラブ」を提供する株式会社HR Force(本社:東京都中央区、代表取締役社長:村田 泰子、以下HR Force)は、2025年7月24日(木)に、「【人事のための実践講座】『伝える力』って『武器』になると思いませんか?」講座を開催することをお知らせします。

詳細を見る

本講座は、「リクルーティングクラブ」の特別企画として、元大手TV局アナウンサーの小倉弘子氏を迎え、採用や育成、研修等における実践的な「伝え方」のノウハウを提供いたします。
講座開催の趣旨と概要 …… 続きがあります

【セミナー】7/16 ECカンファレンス2025夏にフラッグシップCEO 神馬が登壇します

2025年7月3日(木) 10:00
Flagship
「Shopify Plusプランで実現するエンタープライズECの最適解--成長を支える柔軟性と拡張性」

参加申込はこちら
https://seminar.tsuhannews.jp/events/20250716_flagship
※事前登録制・参加費無料

フラッグシップ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:神馬光滋、以下フラッグシップ)は、2025年7月16日(水)に開催される「ECカンファレンス2025夏」にて、当社代表神馬がShopify Japan株式会社(本社:東京都渋谷区、以下Shopify Japan)シニアパートナーソリューションエンジニア 岡村純一氏との共同登壇を実施いたします。

…… 続きがあります

【参加無料】世田谷区主催!実家じまいを考えるための「賢い相続」を実現するカギ、教えます。住まいと空き家のセミナー|7/27(日)

2025年7月3日(木) 10:00
空き家活用株式会社(アキカツ)
7/27(日)13:00~14:30 三茶しゃれなあどホールにて開催。事前参加申し込み制、参加無料。個別の相談ができる簡易相談ブースも無料で予約可能。空き家にならないための対処を学んでみてください。

セミナー詳細と申し込み
■あなたの住まい、お持ちの不動産も空き家になってしまう!? 
 空き家が全国に900万戸。こんなニュースが最近出ました。皆さんご自身、まわりにも困っている方が多いのではないでしょうか。空き家所有者にとっても、市や町にとっても悩みのタネです。しかし、実は全国的にも空き家の9割以上はボロボロではないというデータがあり、空き家の所有者が売る、貸す、使うという意思決定をしさえすれば …… 続きがあります

【無料セミナー】ランサムウェア被害企業の社長が赤裸々に明かす 物流会社を襲ったサイバー攻撃の真実と情報リスク対策の核心

2025年7月3日(木) 10:00
株式会社スリーエーコンサルティング
管理職、情報システム、IT部門、法務、ガバナンスのご担当者様、情報漏洩のリスク対策に関心のある方必見。現役社長が被害事例と復旧対応を基に、情報漏洩リスク対策のポイントを分かりやすく解説します。

中小企業の守備力を強くするメディア『マモリノジダイ』を運営する株式会社スリーエーコンサルティング(代表取締役社長:竹嶋 寛人)は、2025年7月30日(木)に東京、8月5日(火)に関西にて、「物流会社を襲ったサイバー攻撃の真実と情報リスク対策の核心セミナー」を開催します。本セミナーでは、2024年2月に深刻なランサムウェア被害を受け、基幹システムの停止・物流麻痺という未曾有の事態に直面した株式会社関通の対応と教訓を、同社代表・達城久裕氏が語ります。初動対応から復旧、再発防止策、CSIRT体 …… 続きがあります

すべてのデータに、AIと愛を。対話型データ分析AIエージェント「SrushAI」を提供開始

2025年7月3日(木) 10:00
株式会社Srush
中堅・中小企業の高度なデータ分析を3ステップで可能に

株式会社Srush(本社:東京都品川区、代表取締役:樋口海)は、日本語での自然な対話で企業データを分析し、経営判断に必要なインサイトを即座に導き出すAIエージェント「SrushAI」の提供を本日より開始いたします。

「SrushAI」は、対話型のデータ分析AIエージェントです。 「先月の売上は?」「どの商品が不調?」と話しかけるだけで、社内に点在する分散データを横断的に分析し、グラフ付きのレポートで即時回答します。データに苦手意識のある方でも直感的に使える分析体験を実現すべく、私たちはAIだけでなく、愛も込めました。 人に寄り添い、データに向き合う楽しさを届ける。それが「SrushAI」が目指すデータ愛です。
…… 続きがあります

人手不足時代の採用戦略──「辞めない組織づくり」を学ぶ無料オンラインセミナーをホワイト財団が開催

2025年7月3日(木) 10:00
ホワイト財団
人手不足・高離職率に悩む中小企業を支援──ホワイト財団が「辞めない組織づくり」を学ぶ無料セミナーを開催。採用ブランディングと福利厚生を事例で解説。

全国574社超のホワイト企業認定を展開する一般財団法人 日本次世代企業普及機構(本部:大阪市北区、代表理事:岩元翔)は、企業の人材不足・離職率問題を背景に、2025年7月23日(水)に無料オンラインセミナー”「選ばれる企業」をつくる採用ブランディングと、「辞めない組織」を支える福利厚生”を開催いたします。

ホワイト財団は、ホワイト企業認定制度を通じて全国の企業と向き合う中で、採用難と定着率低下という共通課題を数多く目の当たりにしてきました。その知見を活かし、今回のセミナーでは実践的な解決策を提供し …… 続きがあります

Compass Offices、新拠点「ouno八重洲×Compass Offices」の開業日を発表

2025年7月3日(木) 09:59
Compass Offices Japan株式会社
~ 2025年11月1日(土)グランドオープン。八重洲ダイビルに誕生、先行予約受付を開始 ~

Compass Offices Japan(代表取締役:森川 和哉)は、「ouno(オウノ)八重洲×Compass Offices」について、グランドオープン日を2025年11月1日(土)に正式決定したことをお知らせいたします。

これにあわせて、本日より先行予約受付を開始し、法人・個人事業主向けに内覧・ご相談の受付を開始いたしました。

■ Compass Offices Japan 代表取締役 森川 和哉 コメント

本プロジェクトは、大阪・御堂筋ダイビルに続く、ダイビル株式会社が展開するフレキシ …… 続きがあります

理想の結婚相手2位にIT関連職!婚活市場で注目の“モテるITエンジニア像”解説セミナーを開催

2025年7月3日(木) 09:50
キッカケクリエイション
IBJ×キッカケエージェント共催「ITエンジニアの『モテ力』&『キャリア』向上セミナー開催レポート」

株式会社キッカケクリエイション(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:川島我生斗)と株式会社IBJ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:石坂 茂、東証プライム:6071、以下「IBJ」)は、2025年5月30日、渋谷・東京カルチャーカルチャーにて「ITエンジニアの『モテ力』&『キャリア』向上セミナー」を共催しました。

本イベントは、両社が共同実施した意識調査「IT職の男性に求めるモテ要素に関する意識調査」の結果をもとに企画されました。調査では、「理想の結婚相手の職業」第2位にIT関連職がランクインするなど、IT職の注目度の高さが明らかになりました。

…… 続きがあります

株式会社CquickがAIとこれまでのインサイドセールスの知見を融合したインサイドセールス分析サービス「Aquick」β版を月10社限定で無料提供開始します

2025年7月3日(木) 09:50
株式会社Cquick
データに基づいた最適なターゲット選定とトークスクリプトで、営業成果の最大化に貢献

AI駆動型インサイドセールス事業を展開する株式会社Cquick(本社:神奈川県逗子市、代表取締役:荒井祥平、以下「Cquick」)は、AIに代表自身のインサイドセールス(以下、IS)の知見を組み込んだ高度な分析業務を実現する新サービス「Aquick(エー クイック)」のβ版を提供開始することをお知らせいたします。

株式会社Cquickは、「事業を最短・最速で上がり続ける仕組み・組織を創る」をコンセプトに、これまでベンチャー企業から上場企業まで、これまで100社を超える営業組織をご支援してまいりました。その中で、「適切なターゲット選定ができない」「顧客の課題 …… 続きがあります

Salesforceの効果を最大化する名刺管理「SmartVisca(スマートビスカ)」のWebサイトをリニューアルしました

2025年7月3日(木) 09:30
サンブリッジ
製品の導入をご検討中のお客様に価値のある製品情報をより分かりやすくご提供

株式会社サンブリッジ(東京都渋谷区、代表取締役社長:梶川拓也)は、Salesforceの効果を最大化する名刺管理「SmartVisca(スマートビスカ)」のWebサイトをリニューアルしました。
リニューアルされたWebサイトでは、SmartViscaの導入をご検討されているお客様にとって、より分かりやすく、価値ある情報を提供することを目指しています。

SmartViscaWebサイト

リニューアルの主なポイント
Salesforce連携の価値訴求を強化
…… 続きがあります

【ailead無料共催ウェビナー】「攻めのDX」と「守りのDX」を両立!属人化を解消し、DX推進を加速化させる手法6選

2025年7月3日(木) 09:30
株式会社ailead
~"感覚知"をAIが客観化・言語化し、社内資産に変える手法とは?~

商談・面談解析クラウド「ailead」を提供する株式会社ailead(本社:東京都港区、代表取締役:杉山大幹)は、BPOテクノロジー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山田真也)、株式会社テンダ(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長兼社長CEO:薗部晃)、BizteX株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:嶋田光敏)、株式会社Sapeet(本社:東京都港区、代表取締役社長:築山英治)、株式会社KiZUKAI(本社:東京都新宿区、代表取締役:山田耕造)と共同で、無料オンラインセミナー「“攻めのDX”と“守りのDX”を両立!属人化を解消し、DX推進を加速化させる手法6選」を2025年7月9日(水)に開催いたします。
…… 続きがあります

空き家投資の醍醐味「空き家・古家物件見学ツアーin所沢エリア」7月12日(土)13:00 ~開催

2025年7月3日(木) 09:20
全古協
Produced by(一社)全国古家再生推進協議会

空き家・古家の再生数累計2,284軒、会員数18,588名超え(2025年5月31日時点)の「一般社団法人 全国古家再生推進協議会(所在地:大阪府東大阪市)(以下、「協議会」という)」が認定する山田隆喜古家再生士が講師を務めるイベント「空き家・古家物件見学ツアーin所沢エリア」を2025年7月12日(土)13:00~ 開催いたしますので、お知らせいたします。

- 「空き家・古家物件見学ツアー」とは?

当協議会が認定する古家再生士が主催するイベントで「空き家・古家物件」を見学して空き家・古家再生投資の学びを深める為のイベントです。

▼過去に開催した時の写真 …… 続きがあります

【品川区限定】法人オフィスの移転・閉鎖に伴う不用品まとめ回収プラン|不用品回収のまるっと本舗

2025年7月3日(木) 09:10
SYSTR株式会社
大崎・五反田・天王洲など再開発エリアの法人ニーズに対応!店舗・オフィスまるごとパックが今だけ50,000円割引

「まるっと本舗」(運営:SYSTR株式会社/東京都千代田区)は、2025年7月15日より、品川区限定で『法人オフィスの移転・閉鎖に伴う不用品まとめ回収プラン』を開始します。

提供期間は2025年8月14日までの1ヶ月限定!法人向け店舗・オフィスまるごとパックが、50,000円割引でご利用いただけます。
背景と目的 品川区では再開発・オフィス再編・リモート終了によるオフィスの移転・縮小・閉鎖が増加傾向にあります。 …… 続きがあります

組織の中で個人の可能性を開く「“キャリア戦略家”養成講座」開講決定

2025年7月3日(木) 09:00
株式会社Your Patronum
人事・マネージャー・経営層──個のキャリア成長を支える全ての方へ。特別価格のモニター1期生、募集開始

株式会社Your Patronum(ユアパトローナム、本社:愛知県名古屋市、代表取締役:森数 美保)は、2025年8月より「“キャリア戦略家”養成講座」を開講いたします。

本講座は、組織内で“個人のキャリア成長を支える力”を育むことを目的に、人事、リーダー・マネージャー、経営層をはじめとするキャリア支援に関わる皆さまを対象に開発された、実践型の少人数制プログラムです。第1期となる今回の募集は、初回限定で【特別価格】でのご案内となります。
世の中に、キャリア戦略の考え方を。プログラム開講の思い
Yo …… 続きがあります

7月16日(水)現役ビジネスパーソンと各分野のプロが結集するオンラインセミナー『全国ビジネスケアラー会議 仕事と介護、両立のヒントがここに。』開催のお知らせ

2025年7月3日(木) 09:00
株式会社チェンジウェーブグループ
第29回テーマは「認知症リスクにどう備える?早期発見のポイントと予防法を医師が解説」

株式会社チェンジウェーブグループ(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐々木裕子)は、2025年7月16日(水)に、オンラインセミナー『全国ビジネスケアラー会議 仕事と介護、両立のヒントがここに。』を開催致します。

認知症リスクにどう備える?早期発見のポイントと予防法を医師が解説
※本セミナーは、7月17日~8月6日の3週間、録画視聴できます※

高齢化が進むいま、「もし自分や家族が認知症になったら…」という不安を抱えていませんか?
…… 続きがあります

株式会社CINCが、デモプラットフォーム「PLAINER」を導入。CV数が110%に増加し、商談化率や受注数の向上も実現。

2025年7月3日(木) 09:00
PLAINER株式会社
マーケティング、セールスなど多方面でデモコンテンツを活用

PLAINER株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小林 大、以下当社)は、ビッグデータの活用を強みとしたWebマーケティングのツール開発からおよびマーケティングコンサルティングを展開する株式会社CINCが、デモプラットフォーム「PLAINER」を導入したことをお知らせいたします。

導入の背景 株式会社CINCでは、提供するWebマーケティングの調査・分析ツール「Keywordmap(キーワードマップ)」において、「多種多様なSEO分析機能を備えている一方で、多機能ゆえにユーザーが使いこなすまでに一定のハードルがある」という課題を抱えていました。そこで、「サービスの使い方 …… 続きがあります

生成AI時代のSEO戦略~現状と次の一手を徹底解説する「LLMOセミナー」を7月15日(火)に開催します

2025年7月3日(木) 08:50
シンクムーブ株式会社
GoogleのAI Overview登場で激変するWebマーケティング界に向けた実践的戦略セミナー


シンクムーブ株式会社は株式会社インティメート・マージャーと、2025年7月15日(火)12:00より、オンライン(Zoomウェビナー)にて「生成AI時代のSEO戦略:現状と次の一手を徹底解説」セミナーを開催いたします。

背景・開催趣旨
ChatGPTやGeminiなどのLLMが情報検索の新しい入り口となる中、新たな流入経路の露出強化が、デジタルマーケティングの重要課題となっています。GoogleのAI Overviewの登場も含め、多くの企業が「AI Overview登場後のS …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

外部要因
SEOでは、ページ内部(内部要因)で対策を行うだけでなく、他サイトなどの外部の要 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]