【セミナー】7/16 ECカンファレンス2025夏にフラッグシップCEO 神馬が登壇します

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年07月03日(木)
Flagship
「Shopify Plusプランで実現するエンタープライズECの最適解--成長を支える柔軟性と拡張性」




参加申込はこちら
https://seminar.tsuhannews.jp/events/20250716_flagship
※事前登録制・参加費無料

フラッグシップ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:神馬光滋、以下フラッグシップ)は、2025年7月16日(水)に開催される「ECカンファレンス2025夏」にて、当社代表神馬がShopify Japan株式会社(本社:東京都渋谷区、以下Shopify Japan)シニアパートナーソリューションエンジニア 岡村純一氏との共同登壇を実施いたします。

登壇概要
2025年、猛暑と共にEC市場はかつてない熱気に包まれています。デジタルシフトは加速し、消費者の購買行動は日々進化し続けています。スマートフォン経由の購買は全体の58.7%を超え、ソーシャルメディアとライブ配信を融合したハイブリット販売が主流になっています。さらに、AIによるパーソナライゼーションは顧客体験を劇的に向上させ、持続可能性(エシカル)への関心は、新たなECの価値基準となりつつあります。

フラッグシップは7月16日(水)13:15より、第7部で「Shopify Plusプランで実現するエンタープライズECの最適解--成長を支える柔軟性と拡張性」をテーマにShopify Japan シニアパートナーソリューションエンジニアの岡村純一氏、当社代表神馬による共同登壇を予定しております。

本ウェビナーでは、エンタープライズ企業がShopify Plusプランを採用する理由と、その選定において重視されるポイントを、具体的な事例を交えて解説します。シングルサインオン対応や大規模トラフィック、ポイント施策等への柔軟な対応力に加え、2025年に発表されたShopify Summer EditionsのAI関連機能も取り上げ、今後のECに求められるテクノロジーの方向性と、プラットフォームの進化についてご紹介します。エンタープライズECの構築・運用における課題に対し、より効果的なアプローチを模索されている企業の皆様にとって、実践的かつ有用な知見を提供する内容となっています。




参加申込はこちら
https://seminar.tsuhannews.jp/events/20250716_flagship
※事前登録制・参加費無料

登壇者


神馬 光滋
フラッグシップ株式会社 代表取締役
1989年生まれ。幼少期をネパール・米国で過ごし、Web開発に携わりながら知見を深め、大学卒業と同時にフラッグシップを創業。2017年からはShopifyを主軸とするEC支援事業に特化し、2018年、日本初のShopify Plus Partnerに認定。国内外のエンタープライズEC開発をリードし、2024年にはMiraklを活用したマーケットプレイス領域にも進出。企業のECビジネスのさらなる進化を支援する。








岡村 純一
Shopify Japan株式会社 シニアパートナーソリューションエンジニア
広島県出身。東京の大学を卒業後、システム開発にソフトウェアエンジニアとして入社。以後、ソフトウェア・ウェブサイトの国際化・多言語化の会社、マーケティングSaaSの会社、グローバル展開している決済サービスの会社を経て、2019年にShopify Japanに入社。国内のShopifyパートナーのストア構築やアプリ開発、決済連携、事業開拓などの技術的な支援を担当した後、2023年から現職。現在は、 Shopify Plusの大手企業導入のための、パートナーの開発トレーニングやコンサルティング、コンテンツ作成を行っている。




イベント概要

参加申込はこちら
https://seminar.tsuhannews.jp/events/20250716_flagship
※事前登録制・参加費無料

フラッグシップについて
フラッグシップは「Develop Maps」をパーパスに掲げ、エンタープライズ企業のECリニューアル開発を主軸に事業を展開しています。2013年に日本初のShopify開発パートナーとして認定されて以来、ERP・WMSとの高度な連携やShopify標準を逸脱したカスタム機能の開発に強みを持ち、国内外の大規模ECサイトのリニューアルやグローバルEC構築を手がけてきました。その実績は高く評価され、2024年にはShopify Japanより「Enterprise Partner of the Year」を受賞。2025年1月からは国内数社のみが選定される「Shopify Premier Partner」として認定されています。今後も戦略および技術の両面から専門パートナーとして、クライアントのビジネス成長を力強くサポートしてまいります。

フラッグシップ株式会社 / Flagship Inc.
所在地:東京都千代田区麹町5-3-23 WeWork日テレ四谷ビル
代表取締役:神馬 光滋 / Koji Jimba
設立:2012年7月4日
コーポレートサイト:https://flagship.cc
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

外部要因
SEOでは、ページ内部(内部要因)で対策を行うだけでなく、他サイトなどの外部の要 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]