ヤプリが「Shopifyアプリ」機能を大幅アップデート、顧客体験を高めてOMO戦略を推進

「Shopify Flow」に対応、ログイン保持やアプリ上でECサイトのネイティブ表示を実現

小島昇(Web担編集部)

9月19日 7:03

ノーコード(プログラミング不要)のアプリ開発プラットフォーム「Yappli(ヤプリ)」を展開するヤプリは、Shopify Japanが運営するECプラットフォーム「Shopify」とのアプリ連携機能を大幅アップデートしたと9月18日に発表した。ヤプリで開発したモバイルアプリと、Shopifyで構築されたECサイト、実店舗の顧客体験が向上し、「顧客体験の一元化」が大きく前進してOMO(オンラインとオフラインの融合)戦略を加速できる。

「Shopify」との連携機能を強化

YappliがShopify上でアプリやデータをカスタマイズして自動実行する公式ワークフローの「Shopify Flow」に対応した。ヤプリで開発されたモバイルアプリでのユーザー行動をトリガーに設定して、ShopifyやShopifyアプリのデータをYappliに連携できる。例えば、ECや店舗での購入時にたまるポイントをShopify Flow経由でYappliに格納することによって、アプリ上に共通ポイントとして表示できる。

Shopifyが推奨する認証方式「Multipass API」に対応した。一度ログインすればアプリ内でECサイトを閲覧する際に再ログインが不要でログイン状態を保つ。ECサイトへのアクセスやレジ前での会員表示がスピーディになり、ストレスのない購買体験を実現する(Shopify Plusユーザー限定)。ECサイトに掲載した商品情報やブログ記事がアプリ上に自動的に最新情報としてネイティブ表示され、WEBに遷移せずに閲覧できるようになった。

ShopifyやShopifyアプリのデータをYappliに連携することが可能
Shopifyが推奨するセキュアなログイン連携に対応

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る