成城石井が公式オンラインショップをShopify最上位プラン「Shopify Plus」で刷新

ノーコード編集で旬な商品表示入れ替えやキャンペーンを見やすく、SNS連携も簡単に

小島昇(Web担編集部)

2024年7月9日 7:03

ECプラットフォーム「Shopify(ショッピファイ)」を運営するカナダShopifyの日本法人、Shopify Japanは、ローソンの子会社で食品スーパーの成城石井がShopifyの最上位プラン「Shopify Plus」を採用して公式オンラインショップ「成城石井.com」をリニューアルオープンしたと7月8日に発表した。パーソナライズした情報発信で顧客とのエンゲージメントを図り、優れた買い物体験を実現してロイヤリティを高めることができる。

リニューアルした成城石井の公式オンラインショップ「成城石井.com」

オンラインショップはノーコード(プログラミング不要)で編集できるので、旬な商品表示入れ替えやキャンペーンを見やすくする作業を簡単に短時間でできる。SNS連携も簡単に行えるため、限定コラボ商品や人気商品のセールなどでキャンペーンを効果的にするだけでなく、顧客が気になるお得な情報を見逃すことなく通知できるようになる。

成城石井はシステム刷新で、迅速かつコストを抑えてオンラインショップを構築できることや、豊富なAPI群で他システムとの連携がしやすく、必要に応じてShopifyアプリで機能を柔軟に追加できることを評価してShopify Plus採用を決めた。Shopify Japanは成城石井のオンラインショップをサポートし、成城石井の持続的成長に貢献していく。

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

エコーチェンバー
「エコーチェンバー」(Echo Chamber。エコーチャンバー)とは、「似たような意見・思想を持った人たちがコミュニティを形成した結果、意見が偏ってしまう現象」を指す。もともとは音響用語で、録音などで残響が強く残る“残響室”の意味だった。 SNSなどで自分と似たようなユーザーや好ましいと感じるユーザーばかりをフォローした結果、目にする投稿が世間一般・全世界で肯定されている意見と思い込んでし 用語集 を見てみる