ひとりSEO担当者の疑問に答えます

同名の有名企業があったとしても、指名検索で上位をとる方法は?

SEO担当者の質問に、SEOのエキスパートである住 太陽さんが実践的で有効な解決法を答えます。今回の質問は「同名の有名企業があったとしても、指名検索で上位をとる方法は?」です。

ひとりで頑張るSEO担当者さんの悩みに答える本連載。今回の質問は「同名の有名企業があったとしても、指名検索で上位をとる方法は?」です。この回答は「業種名や地域名を加えた検索で、確実に上位をとりましょう」です。

「同名の有名企業があったとしても、指名検索で上位をとる方法は?」
に対する回答は
「業種名や地域名を加えた検索で、確実に上位をとりましょう」です

社名単独での検索で上位に表示させたい

今回の質問は「同名の有名企業があったとしても、指名検索で上位をとる方法は?」というものです。キーワードに業種を加えれば自社が上位に出るとのことですが、可能なら社名単独での検索で上位に表示させたいとのご希望です。ペンネーム「赤ちゃんマン」さんが質問を寄せてくださいました。いつもありがとうございます。

業種名か地名を合わせたキーワードで上位をとる

同名の有名企業がある場合、社名単独のキーワードで上位をとるのは基本的に無理です。地理的に自社に近い場所から検索しているなら、上位に出る可能性はありますが、あまり期待はできません。

できることは、社名に業種名を合わせたキーワードで上位をとることと、もう1つは社名に地名を合わせたキーワードで確実に上位をとっていくことくらいです。そうした「明らかに自社を探している」検索をとり漏らさないようにしていくことが大切です。

まとめ

この連載は今回が49回目ですが、ついに「無理です」と回答するときがきました。実は連載開始からずっと「無理なものには無理と答えるような連載にしたい」と密かに考えていたのですが、やっとその願いがかないました。引き続き、難問などもお待ちしています!

P.S.
本コーナーでは、読者の質問にお答えしています。誰にも聞けずに困っていること、現場で感じるふとした疑問など、どしどし質問をお寄せください。

◇◇◇

ひとりSEO担当者の疑問や悩みを募集しています。応募したい方は以下からお願いします。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

外部要因
SEOでは、ページ内部(内部要因)で対策を行うだけでなく、他サイトなどの外部の要 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]