渡辺 淳子

履歴

ユーザー登録から
6年 11ヶ月

渡辺 淳子(わたなべ じゅんこ)
IT系の雑誌・書籍・デジタルコンテンツの編集・制作・プロモーションを経て独立。Bright Mediaデザイン研究所を設立し、紅茶のECサイトリニューアル、オウンドメディアの編集長代行、就職サイトのプロモーションや解析レポート作成、Webメディアや書籍のライティング、編集などを手掛けている。
好きな言葉は「足下を掘れ、そこに泉あり」。丁寧に掘り進め、できるだけ奥に潜む泉を記事にしていきたい。

人気記事(上位5記事)

記事(最新5記事)

デジタルマーケティングの罠

「最強のマーケティング戦略」は外注しないこと? “代理店依存”から脱却する実践ガイド

デジタルマーケティングの落とし穴、注意点を解説する本連載。今回のテーマは「代理店依存から脱却し、まずは自分で手を動かすこと(DIYマーケティング)」の重要性について。
森 和吉[執筆], 渡辺 淳子[編集]10/24 7:00140
ひとりSEO担当者の疑問に答えます

最近のユーザーの検索行動に変化はある?

SEO担当者の質問に、SEOのエキスパートである住 太陽さんが実践的で有効な解決法を答えます。今回の質問は「最近のユーザーの検索行動に変化はある?」です。
住太陽[執筆], 渡辺 淳子[編集]10/16 7:0012111
[マーケターコラム] Half Empty? Half Full?

マーケティング担当者が考える「生成AI活用とプロンプトづくりのコツ」

マーケターによるリレーコラム、今回は花王の辻本光貴氏。今回は、辻本さんがどのように考えて生成AIを活用するかを事例をまじえて紹介します。
辻本光貴(花王)[執筆], 渡辺 淳子[編集]10/7 7:006262
ひとりSEO担当者の疑問に答えます

アクセスがほとんどないページは削除すべき?

SEO担当者の質問に、SEOのエキスパートである住 太陽さんが実践的で有効な解決法を答えます。今回の質問は「アクセスがほとんどないページは削除すべき?」です。
住太陽[執筆], 渡辺 淳子[編集]10/2 7:00481
デジタルマーケティングの罠

「安さ」で選んだWeb制作で失敗…! 価格の裏に隠された「本当のコスト」の見抜き方

デジタルマーケティングの落とし穴、注意点を解説する本連載。今回、注目するのは「安さで決めたWeb発注で後悔しない方法」です。
森 和吉[執筆], 渡辺 淳子[編集]9/26 7:00390

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]