指名検索 とは 意味/解説/説明 (シメイケンサク) 【branded search】

読み方

シメイケンサク

略語/フルスペル/訳語

branded search

指名検索とは、コンテンツ制作者名、ショップ名、会社名、サイト名、商品名などの指名キーワードを含む検索のことをいう。

指名検索は検索ユーザーが特定の企業や製品を積極的に探していることを示しているため、指名検索の多さはその対象の知名度や関心度の高さを示すシグナルとして検索エンジンに認識され、SEOに有利に働く。

指名検索の例には「インプレス」や「ナイキ」のようにブランドキーワード単体での検索と、「Amazon + ヘッドセット」や「ナイキ + バスケットシューズ」のようにブランド名と一般的なキーワードの組み合わせがある。広告や広報、クチコミ施策などを総合的に活用し、これらの指名検索を増やしていくことがSEOの目標となる。

Googleは、指名検索が特定のURLを指し示すものであることから、それを検索ユーザーによる一種の支持投票のようなものとみなし、リンクに準じる「暗示的なリンク」として扱うという特許を保持している。また、Google検索では2024年3月のコア・アップデート以降、指名検索を獲得しているサイトの順位が向上した一方で、指名検索を獲得していないサイトの順位が大幅に下降したという報告がある

(文:住太陽

この記事が役に立ったらシェア!

用語「指名検索」が使われている記事の一覧

全 15 記事中 1 ~ 15 を表示中

海外&国内SEO情報ウォッチ

グーグル社員も絶賛、検索で成果を出す優れたコンテンツの書き方【SEO情報まとめ】

「質の高い」コンテンツとはどういうものか。「コンテンツ接触行動」「AI時代対応」「記憶に残るための4つのE」「人間」「ソーシャル」など、包括的に解説した記事をお届けする
鈴木 謙一[執筆]5/9 7:00133128
マーケティング・Web系セミナー情報まとめ

5月第5週【5/26~5/30】 マーケティング、SNS、ECなど各社Webセミナー情報まとめ 84件

5月第5週【5/26~5/30】 マーケティング、SNS、ECなど各社Webセミナー情報まとめ 84件
Web担編集部5/20 10:00210
マーケティング・Web系セミナー情報まとめ

6月第4週【6/23~6/27】 マーケティング、SNS、ECなど各社Webセミナー情報まとめ 81件

6月第4週【6/23~6/27】 マーケティング、SNS、ECなど各社Webセミナー情報まとめ 81件
Web担編集部6/17 10:00110
マーケティング・Web系セミナー情報まとめ

8月第1週【7/28~8/1】 マーケティング、SNS、ECなど各社Webセミナー情報まとめ 74件

8月第1週【7/28~8/1】 マーケティング、SNS、ECなど各社Webセミナー情報まとめ 74件
Web担編集部7/22 16:35220
海外&国内SEO情報ウォッチ

AIは購買体験を改善するのか? 「AIレコメンドがきっかけで商品購入」32%【SEO情報まとめ】

オンラインでの購買行動に、AIはどう影響を与えていて、人びとはそれをどう感じているのか? 期待感と課題を把握しておこう
鈴木 謙一[執筆]6/27 7:00383
マーケティング・Web系セミナー情報まとめ

7月第4週【7/21~7/25】 マーケティング、SNS、ECなど各社Webセミナー情報まとめ 56件

7月第4週【7/21~7/25】 マーケティング、SNS、ECなど各社Webセミナー情報まとめ 56件
Web担編集部7/15 10:00110
【レポート】デジタルマーケターズサミット2025 Winter

【アクセス解析超入門】グラフの変化を正しく読み解き、施策につなげるために押さえたい3つのトピック

前提となる知識、実際のグラフ確認、最後に確認のためのテストまでアクセス解析初心者向けに丁寧に解説
野本 纏花4/17 7:00134Sponsored
データ活用革命のヒント

SEOからLLMOへ、AI検索時代の新潮流! LLMOがWebコンテンツの未来を切り拓く理由

注目を集めているLLMO(大規模言語モデル最適化)について、インティメート・マージャー簗島亮次氏が解説します。
簗島亮次5/26 7:00354
Web担人気記事ランキング

スマホ通信サービスの乗り換えを検討する理由、「料金」「他社の特典」など【週間ランキング】

他のユーザーはどんな記事を読んでいるのか?先週1週間で最も人気の高かった記事をチェック!
Web担編集部7/30 8:00210
ひとりSEO担当者の疑問に答えます

同名の有名企業があったとしても、指名検索で上位をとる方法は?

SEO担当者の質問に、SEOのエキスパートである住 太陽さんが実践的で有効な解決法を答えます。今回の質問は「同名の有名企業があったとしても、指名検索で上位をとる方法は?」です。
住太陽[執筆], 渡辺 淳子[編集]7/3 7:00391

ホットリンクがノバセルと共同で「BtoB企業向けプロモーションパッケージ」を提供開始

SNSでのマンガコンテンツと、ノバセルが得意なタクシー広告・テレビCMを組み合わせる
小島昇(Web担編集部)2022/10/18 7:01190

アライドアーキテクツ、「モニプラファンブログ」で集客・販促支援の「おためしレビュー」機能を提供

体験レビューを「おためしレビュー」として集客・販促支援ツールとして拡販
岩佐 義人(Web担 編集部)2014/10/10 23:158120
先週のWeb担まとめ記事

GA4に挫折した人必見!ChatGPTを活用した最新のデータ活用術【1週間まとめ】

Web担で07/12~07/18に更新された記事を厳選してまとめて紹介。今週の注目記事は「GA4✕生成AI」「Google検索結果の変化」など。
磯谷智仁(Web担編集部)7/22 10:48120
先週のWeb担まとめ記事

「ウチのSEO、何がダメなの?」 IMPACTフレームワークで「なるほど!」と言わせる説得法【1週間まとめ】

Web担で07/05~07/11に更新された記事を厳選してまとめて紹介。今週の注目記事は「SEOのロジカル説明術」「AI活用事例」など。
四谷志穂(Web担編集長)7/14 12:05211
先週のWeb担まとめ記事

どうやってデザイン発注すると“一発OK”になるのか? 手戻りと修正ゼロの「言語化テクニック」【1週間まとめ】

Web担で07/19~07/25に更新された記事を厳選してまとめて紹介。今週の注目記事は「生成AIで検索体験はどう変わる?」「継続的なサイト改善を実現する4ステップ」など。
名久井梨香(Web担編集部)7/28 10:30410
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ステークホルダー
消費者や投資家、顧客企業など企業を取り巻く利害関係者全体を示す。 他に、産 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]