【杏林大学zoom講座】9/13(土)「第二次トランプ政権と今後の日米関係」

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年08月22日(金)
学校法人杏林学園
杏林大学公開講演会




杏林大学(所在地:東京都三鷹市)は9月13日(土)、総合政策学部 松井孝太 准教授による講演会「第二次トランプ政権と今後の日米関係」を実施します。

 今年1月に発足した第二次トランプ政権は、共和党の「トランプ党化」を背景に第一次政権期にも増して論争的な政権運営を進めています。近年アメリカ社会では、民主党対共和党、リベラル対保守、エリート対反エリートといった分断が拡大しており、トランプ政権下でそのさらなる深刻化が懸念されます。また、対外的にもアメリカ主導の戦後国際秩序が大きく揺らいでいます。本講演では、今後のトランプ政権とアメリカ政治、日本への影響について考えます。

「第二次トランプ政権と今後の日米関係」
日時:2025年9月13日(土)10時30分~11時40分
講師:杏林大学 総合政策学部 准教授 松井孝太
形式:オンライン(zoom)
定員:90名(先着順)
申込先URL:https://kyorin-u20250913.peatix.com/ (三鷹ネットワーク大学)
※参加費無料、要申込み(定員になり次第、締め切り9/12)

◆本学のその他の講演会情報はこちらから
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

EFO
申し込みフォームの入力完遂率を高めるために、フォームを改善する施策のこと。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]