「マーケティング/広告」カテゴリの記事 -ニュース記事

71ページ目の記事を表示しています。

内容カテゴリ「マーケティング/広告」すべての種別カテゴリニュース記事を表示しています(全6185記事)。

記事を表示する条件を変更する
記事種別で絞り込んで表示
記事タイプで絞り込んで表示

「マーケティング/広告」カテゴリの記事 -ニュース記事

「消える」系SNSの利用実態や活用のコツを解説するセミナーをオプトが8/5に開催

話題の自撮りアプリ「SNOW」のアジア・日本における実態を解説。人気のインフルエンサーも登壇
西 倫英2016/7/26 16:198140

西井敏恭氏のシンクロと日本将棋連盟が新規Webメディア事業で業務提携

シンクロのWebマーケティング領域のノウハウを活用して将棋のWebメディアを共同開発
西 倫英2016/7/22 18:087332

AMNが表彰企画「アンバサダープログラムアワード2016」を実施、受賞企業8社を選定

ファンとの共創的な活動が対象、8/29に受賞企業プレゼンテーション中心のイベント
山川 健(Web担 編集部)2016/7/22 16:1810170

CRMプラットフォーム「betrend」の情報配信にハガキDM発送「betrendスマートDM」追加

ビートレンド、ハガキ1枚ごとに個別のQRコードを印字して店舗訪問効果の把握が可能
山川 健(Web担 編集部)2016/7/22 16:155150

デジタルサイネージとスマートフォン連動参加型メディア「SCREEMO」の広告サービス開始

DNP、コンテンツの制作・配信から情報配信・広告効果検証まで総合展開、三重で実証実験
山川 健(Web担 編集部)2016/7/21 20:527212

渋谷パルコとchappieが動画作成アプリ公開、動画をシェアして記念パレードに参加

作成したパレード動画をSNSでシェアすることで、渋谷パルコの一時休業を記念した8/7のパレードに応募可能
西 倫英2016/7/21 17:5528240

テックメディア「ギズモード・ジャパン」で連載形式の広告企画「ブランドチャンネル」販売開始

3か月以上の長期連載プランから。継続したコミュニケーションで読者のファン化をうながす
西 倫英2016/7/21 7:006182

LINE NEWSの月間アクティブユーザー数が4,100万人を突破、全世代で利用率上昇

LINEアカウントメディア プラットフォームを含めてMAU4,190万人を記録。特に若年層の利用が伸びた
西 倫英2016/7/21 7:0030282

ネット広告とメールなどのパッケージ「休眠顧客掘り起こしソリューション」提供開始

シナジーマーケティング、一度購入してから購入がない休眠顧客に効率的にアプローチ
山川 健(Web担 編集部)2016/7/20 17:0716150

近距離無線やアプリが不要のスマートフォン向け電子スタンプ「PlusZone/Stamp」開始

IMJ、ユーザーにサイト画面を表示してもらうことで使用可能、NECネッツエスアイが展開
山川 健(Web担 編集部)2016/7/20 17:0510160

サイバーエージェントがブランド広告企業向け配信プラットフォーム「CA本部DSP」提供

ブランド広告効果に特化した運用型広告、ブランドリフトや実店舗への来店率を最大化
山川 健(Web担 編集部)2016/7/20 17:017156

DACがインバウンドマーケティングソリューション「いらっしゃいませ JAPAN!」開始

広告主や広告会社に各種のメディア商品や技術・データなどのサービスを包括的に提供
山川 健(Web担 編集部)2016/7/20 0:356140

サイバーエージェントが動画広告制作向けのキャスティングサービス「Tre Cast」開始

モデルや芸能人など、スタジオを設置してキャスティングから撮影・制作・運用まで提供
山川 健(Web担 編集部)2016/7/20 0:2912180

ソネット・メディアと伊藤忠インタラクティブ、DMP活用のデジタルマーケティング分野で協業

協業に基づき「既存顧客 乗り換え抑止ソリューション」を共同で提供
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/7/16 14:035192

DACとデジタルインテリジェンス、テレビCMのリーチ数を補完するデジタル広告配信を開始

DACのDMP「AudienceOne」とデジタルインテリジェイスの「CMARC」を連携して運用
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/7/15 10:566160

IMJ、BOTを活用したオウンドメディアの顧客体験コンサルティングサービスを開始

オウンドメディアからオウンドBOTへの転換を見越した活用支援のためのサービス
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/7/14 11:498190

資生堂ジャパン、「スキンケア大学」月間500万ユーザーの行動と購買データを掛け合わせたマーケティング活動を開始

リッチメディアのスキンケア大学と資生堂ジャパンのより深いユーザー理解が可能に
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/7/14 11:47158302

テレビCM大手のAOI Pro.とTYOが経営統合で合意、業界をリードする新グループ形成へ

広告事業を取り巻く状況などを総合的に勘案し、対等の経営統合で成長を目指す
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/7/13 12:499154

トランスコスモス、「Salesforce Marketing Cloud」の導入開発・運用・コンサルティングサービスを開始

Salesforce Marketing Cloudの取扱い開始で顧客データのマーケティング活用が容易に
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/7/13 12:487182

アドテック東京でLINE、ヤフー、DAC、JIAAが「インターネット広告の健全な発展」を議論、9/20講演

日本のインターネット業界をリードする4名が今後のインターネット広告業界の進むべき道を語る
西 倫英2016/7/11 19:129230

電通グループがデータアナリティクスの世界対応へ横断組織「Data2Decisions Japan」設置

マーケティング測定・改善を導入、効率的戦略につなげる「エコシステムモデリング」提供
山川 健(Web担 編集部)2016/7/8 17:0617270

ガイアックスがBtoBのデジタルマーケティング包括的サポートサービス「MARKEiT」開始

BtoBマーケティングの多様化・複雑化を受けてこれまでのインバウンドマーケ支援を刷新
山川 健(Web担 編集部)2016/7/8 17:037180

「伊右衛門 おもてなしタクシー」が期間限定で運行、限定グッズやPR動画でプロモーション

特別仕様車を都内中心に運行、利用者への限定グッズプレゼントやタクシークーポンなどの特典を提供
池田真也(Web担 編集部)2016/7/8 7:0010182

Adobe Analyticsのトレーニングプログラムが拡大、IBSが社外専任トレーナーとして講義開始

アドビのトレーナーにIBSのトレーナーが加わりトレーニングの提供範囲を拡大
西 倫英2016/7/7 16:3516200

月間1億6千万再生突破のC CHANNELが動画広告販売を本格的に開始、米TubeMogulと連携

国内F1層の95%以上にリーチ可能。「読み込みゼロ秒」技術でユーザビリティも確保
西 倫英2016/7/7 7:006276

10代向け動画SNS「MixChannel」に新広告メニュー追加、動画広告をワンパッケージで制作・配信可能

MixChannelの人気ユーザーをキャスティングして10代向け動画を企画から制作
西 倫英2016/7/7 7:0015230

電通デジタル、Marketoの顧客情報と連携するLINEメッセージ配信ソリューションを提供開始

Marketoに蓄積された顧客情報と、LINEアカウントの友達情報を連携させた個別メッセージ配信が可能に
池田真也(Web担 編集部)2016/7/7 7:0013190

モバイル業界最大の国際カンファレンス「GMIC Tokyo 2016」が7/15開催、世界のリーダーが集結

世界のトップリーダーが集結。モバイル業界のビジョンや最新イノベーションの成果を講演
西 倫英2016/7/7 7:006190

ヤフーが検索連動型広告「スポンサードサーチ」のサポートサービス「らくアド」開始

簡単な設定で広告文を自動作成、中小企業の広告主の課題となる運用と管理の負担を軽減
山川 健(Web担 編集部)2016/7/6 21:1418210

「視点を転換」して壁を打破、CXアプローチによる改善事例セミナーをビービットが7/26開催

改善の「壁」を打破した国内外の具体的な改善事例を紹介
西 倫英2016/7/6 7:006120

ジーニーがマーケティングオートメーション「MAJIN」提供開始、複雑なスコアリングを業種別に自動化

DMPの蓄積データをもとにした約10の業種別マーケティングシナリオで自動化する
池田真也(Web担 編集部)2016/7/6 7:0013232

トランスコスモスが「LINEビジネスコネクト」利用の顧客セグメント配信サービス開始

性別、年齢、住所や履歴などから抽出したターゲットにクーポンや推奨情報が送信可能
山川 健(Web担 編集部)2016/7/5 22:2412230

「Salesforce Summer 2016 Tokyo」7/20~21開催、SFAの最新トレンドや成功事例を紹介

最新のトレンドや顧客の成功事例を紹介。対象者別に2日間開催
西 倫英2016/7/5 7:0011160

コトラー氏提唱の「ワールド・マーケティング・サミット・ジャパン 2016」10/11~12開催、成熟市場で成功するマーケティングとは?

日本での開催は今年が最後。8月31日までの申し込みで早割
西 倫英2016/7/5 7:0018240

アトリビューション分析とSNS広告の活用セミナー、ビービットとアライドアーキテクツが7/15開催

限られた予算の中で成果を最大化。消費者行動に合わせたSNS広告手法とは
西 倫英2016/7/5 7:0010170

デジタルインテリジェンス、テレビCMの到達実態を可視化する視聴状況計測データ「GAP」の提供開始

視聴者個人単位の行動記録データを解析し、テレビCMの実際の視聴状況を明らかに
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/7/1 11:397180

アクティブコアのプライベートDMPが「Yahoo! DMP」と連携、Yahoo! JAPANのビッグデータを活用

activecore marketing cloudとYahoo! JAPANのマルチビッグデータを掛け合わせ
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/7/1 11:3713222

サイバーエージェント、マンガ作家のキャラクターを活用した「マンガワンスポンサー広告」提供開始

大手企業が利用するAMoAdとスマートフォンマンガアプリと連携してサービスを提供
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/7/1 11:358200

3社共同のデジタルメディア企業「MGロレンス」設立、MAU60万人の男性向けライフスタイルメディアを事業化

2社が持つ自動車・オートバイ、カメラ、ゴルフのコンテンツをデジタル化。月間1,000万PVを目指す
西 倫英2016/7/1 7:0041232

アスクルがLOHACOで1時間単位のお届け時間指定サービスを開始、自社ビッグデータとAIを活用

スマートフォンで到着10分前にプッシュ通知。自社ビッグデータと日立製作所のAIを活用
西 倫英2016/6/30 7:0021172

トランスコスモス、360度パノラマ映像のVRコンテンツ制作パッケージを提供開始

写真・動画・CG、アクションリンク設定など、VRプロモーションに必要な支援を提供
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/6/29 7:3917170

セールスフォース、マーケティングオートメーションのシナリオ設計を容易にする「Engagement Studio」機能追加

マーケティングオートメーション「Salesforce Pardot」に新機能追加、マーケティングシナリオ設計を容易にする
池田真也(Web担 編集部)2016/6/28 16:5015250

ヤマト運輸、LINE公式アカウントで会話AI活用による荷物問い合わせ機能を追加

LINEだけで荷物問い合わせ操作が完結。AI活用でユーザーの負担を軽減
西 倫英2016/6/28 13:15138282

マイクロアドがSSP「MicroAd COMPASS」でモバイルサイト高速化のAMP対応広告タグ提供

急速に増加すると見られるAMP対応のモバイルサイトでMicroAd COMPASSの広告配信が可能
山川 健(Web担 編集部)2016/6/25 1:026182

サイバーエージェントが広告配信ツールとデジミホのMAツール「R∞」との連携開始

「LINEビジネスコネクト」向け配信「CA-Link」とプライベートDMP「RightSegment」
山川 健(Web担 編集部)2016/6/25 0:557180

アクセンチュアが「LINEビジネスコネクト」を活用した企業向け包括支援サービス開始

戦略立案からコンテンツ提供や双方向コミュニケーションシステムの実装と運用を支援
山川 健(Web担 編集部)2016/6/25 0:5315220

物流×ITの最新情報を発信するWebメディア「LogiTech開発区」を寺田倉庫がオープン

「世界のロジテック最新動向」や「日本のロジテック事情」を掲載
西 倫英2016/6/24 19:079192

AWSを活用したライブ動画/オンデマンド動画配信サービス、アイレットが7月から提供開始

動画素材を準備するだけで配信可能。視聴エリアや広告の管理機能も
西 倫英2016/6/24 7:007160

360度動画の制作からライブ配信まで行える「J-Stream 360ソリューション」提供開始

BasicプランとPROプランを用意。オプションでヘッドマウントディスプレイにも対応可能
西 倫英2016/6/23 7:0014230

「LINEビジネスコネクト」向け配信ツール「CA-Link」に推奨商品のバナー自動生成機能

サイバーエージェント、新機能「Link Dynamic Banner」でユーザーの好みに応じて配信
山川 健(Web担 編集部)2016/6/22 17:197160

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

ビジネスチャット
ビジネスチャットとは、ビジネス上のコミュニケーションをはかるためのツールで、Sl ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]