「マーケティング/広告」カテゴリの記事 -ニュース記事

68ページ目の記事を表示しています。

内容カテゴリ「マーケティング/広告」すべての種別カテゴリニュース記事を表示しています(全6191記事)。

記事を表示する条件を変更する
記事種別で絞り込んで表示
記事タイプで絞り込んで表示

「マーケティング/広告」カテゴリの記事 -ニュース記事

ビデオリサーチが動画広告プラットフォームのVideologyとソリューション開発で協業

広告出稿プランニングや効果検証などの業務支援が目的、保有する各種のデータを活用
山川 健(Web担 編集部)2016/12/16 7:003110

GMOコマースが実店舗のリピーターを増やす来店促進サービス「GMOリピーター」を開始

クーポンアプリ「shoppass byGMO」と連携、来店履歴・顧客属性の分類・情報配信可能
山川 健(Web担 編集部)2016/12/14 17:023130

CCCマーケティングとセールスフォースが業務提携、Tポイントデータと連携したマーケティングサービス開発へ

企業データとライフスタイルデータを連携した新しいマーケティングサービスを提供
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/12/14 9:276180

CAの動画アドネットワーク「LODEO」が縦型フォーマットに対応、スマホの画面90%を占有可能

訴求力の高い動画を配信する「ダブルパネル」と「フリックパネル」の提供を開始
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/12/12 18:155160

インティメートマージャーとセレスが「Eメール型ダイナミックリターゲティング広告」

約4億件のオーディエンスデータと約300万人のアクティブ会員Eメールアドレスを連携
山川 健(Web担 編集部)2016/12/9 17:369150

メンバーズ、中国デジタルマーケ支援会社と提携、日本企業のインバウンドマーケを支援

中国向けサイト構築・運用やソーシャルメディア活用、越境ECモール出店などをサポート
山川 健(Web担 編集部)2016/12/9 17:323160

ソーシャルメディア統合管理ツール「Engage Manager」に「Instagram」の効果測定追加

トライバルメディアハウス、合わせて「Facebook」「Twitter」など7つのサービスに対応
山川 健(Web担 編集部)2016/12/7 16:4118200

マーケティング自動化「SATORI」の全機能を試すことができる無料アカウントサービス開始

実際の環境で動作して得られる効果が確認可能、実名・匿名ユーザー数やサポートには条件
山川 健(Web担 編集部)2016/12/7 16:3810193

サイバーエージェント、位置情報利用の行動分析「AIR TRACK」に広告自動生成機能追加

「ダイナミッククリエイティブ機能」、ユーザーの位置情報と店舗情報を連動させて配信
山川 健(Web担 編集部)2016/12/6 17:1410232

マイクロアドがさまざまなデータを集積・分析するマーケ基盤構築「UNIVERSE」を開始

複数のデータ資源での多面的な分析で正確な顧客像を把握、広告配信やCRMに適用可能
山川 健(Web担 編集部)2016/12/6 17:115160

インテージがエブリセンスの提供する情報流通プラットフォーム「EverySense」に参画

自社の生活者データとEverySenseからのデータを組み合わせて新たな広告商品など開発
山川 健(Web担 編集部)2016/12/5 17:104150

IMJが「LINE」上で告知から当選通知まで可能な「トーク型キャンペーンパッケージ」

チャットBOTでユーザーと1対1で会話をしながらLINE上だけでキャンペーン実施が可能
山川 健(Web担 編集部)2016/12/5 17:0717150

フィードフォース、非技術者でも短時間でデータフィードを作成できる「dfplus.io」を正式提供

必要な作業を広告代理店や広告運用担当者自身がWebブラウザから行うことが可能に
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/12/2 17:3913193

Googleオプティマイズ 360の導入・運用支援をアユダンテが開始、公式認定パートナー資格を取得

Googleオプティマイズ 360でWebサイトのユーザーエクスペリエンスを向上。導入から運用までを支援
西 倫英2016/12/1 13:0020150

ヤフーが百度の日本広告代理店へ、「百度リスティング広告」「百度アドネットワーク広告」を国内販売

百度リスティング広告などを活用した中国向けマーケティング支援のため、契約を締結
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/11/30 18:1964427

サイバーエージェントのAI研究組織が米国イェール大学の研究者をアドバイザーに招請

最先端の経済学の広告技術への応用が目的、新世代の広告配信技術の研究・開発を推進
山川 健(Web担 編集部)2016/11/28 7:014220

Twitterが日本国内のDMPパートナーシップを開始、初期パートナー8社のオーディエンスデータと連携

国内DMPパートナーが保有するオーディエンスデータを新たに利用できる
池田真也(Web担 編集部)2016/11/28 20:54101672

ビッグデータと人工知能時代のマーケティング戦略セミナー1/10@お茶の水開催

ビッグデータ・人工知能・デジタルメディア・UX・チャットボットなどのテーマで10セッションを予定
安田英久(Web担 編集統括)2016/11/25 10:307162

パーソナライズド動画ソリューション「PRISM」で「リアルタイム生成配信」の提供開始

クリエ・ジャパン、その場で動画を生成、動画による1対1のマーケをリアルタイムに実現
山川 健(Web担 編集部)2016/11/25 7:016182

1年半で800万訪問を達成、日本ハムのオウンドメディア成功の秘訣を語るセミナー12/7開催

企画立案から戦略の話に加えて制作面のポイントも解説。短期間で国内最大規模に成長した秘訣とは
西 倫英2016/11/24 16:4037190

凸版印刷など3社がメールやSNSを通して贈り物ができるサービス「デジタルギフト」開始

スマートフォン画面のバーコードを店頭で見せて決済、第1弾でミスタードーナツが採用
山川 健(Web担 編集部)2016/11/22 16:377120

アイレップがデータフィード最適化「Marketia Feed Manager」にプロスペクティング配信

「Facebookダイナミック広告」で商品と親和性の高い新規ユーザーに対して広告配信が可能
山川 健(Web担 編集部)2016/11/22 16:306130

ミックスネットワークがコンバージョン率向上ソリューション提供へ3社と協業開始

エイジア、エスキュービズム、WACULと展開、各社のシステムを活用して総合的に改善
山川 健(Web担 編集部)2016/11/21 17:5020140

サムライトが経済ニュース共有サービス「NewsPicks」のブランドアカウントを販売

アカウントの運用も専属で手掛けて最適化、NewsPicksのユーザーにコンテンツ提供
山川 健(Web担 編集部)2016/11/21 17:425152

電通、ドコモの基地局情報を活用した繁華街の行動データ分析サービス「マチログ」を12月提供開始

最小で250mのモバイル空間統計データのメッシュサイズを25mメッシュにダウンスケール
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/11/18 18:2027170

アライドアーキテクツとメディアジーンがメディア向けCRM開発で連携、会員データの戦略的活用を推進

SNSマーケティングの「モニプラ」において、会員データを基盤とするCRMを開発
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/11/17 18:021130

AdRoll、楽天市場の店舗向け広告ソリューション「楽天ダイナミックターゲティング広告」提供開始

AdRollの「AdRoll Retargeting」と「AdRoll Prospecting」を融合
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/11/15 17:279182

イベント集客・受付管理からフォローアップまでを総合支援、イベントレジストなど3社が協力体制を構築

協力関係の構築により、主催者が問い合わせ、相談し、決定してきたプロセスを一元化
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/11/15 17:26390

サイバーエージェントが動画広告のブランドリフト効果を可視化する「VS」を提供、第一弾はYouTube広告

動画広告の配信実績から関連性のある構成要素を抽出し、分析を行って最適化
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/11/15 17:2417120

Facebook広告のクリエイティブ運用管理と制作発注を効率化する「Kaizen Ad」提供開始

ネット広告の制作発注、入稿管理、パフォーマンスチューニングなど一連の業務を改善
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/11/14 17:5910150

サイバーエージェント、位置情報の広告活用専門組織「ジオマーケティング部署」を新設しサービス開始

「Googleマイビジネス」の店舗情報を管理する「Geo Feed」の提供も開始
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/11/14 17:5711150

CyberZの「F.O.X」が米ヤフーのモバイル広告ネットワーク「Yahoo Gemini」と連携

SDK導入で「iOS」「Android」でのインストール計測が可能、公式パートナーに認定
山川 健(Web担 編集部)2016/11/10 15:59390

シンフォニーマーケティングが「DBFocus」と「Oracle Eloqua」連携ソリューション提供

API連携でデータ管理問題を解決、精度の高いターゲティングでOracle Eloquaの成果拡大
山川 健(Web担 編集部)2016/11/10 15:532120

フルスピードがDSP「AdMatrixDSP」にコンバージョン率とエントリーフォーム最適化実装

ユーザーごとのクリエーティブで離脱を防いで入力漏れ防止、細かなシナリオ設計が可能
山川 健(Web担 編集部)2016/11/8 17:3127123

サイバー・バズが「Instagram」関連と動画広告事業を展開する専門の子会社2社を設立

「glamfirst」「ドゥーガ」、Instagramのユーザー活用マーケ支援と動画広告代理・制作
山川 健(Web担 編集部)2016/11/7 16:5910150

シナジーマーケティングがCRMデータ活用広告「優良顧客ターゲティング配信」開始

企業が保有する顧客データを生かして優良顧客になりそうなユーザー層に広告を配信
山川 健(Web担 編集部)2016/11/7 16:504132

富士通、デジタルマーケティング分野の製品・ソリューションを「CX360」として体系化

データ統合ソリューション「eXperience Data Platform」の提供にあわせてサービスを体系化
池田真也(Web担 編集部)2016/11/4 20:449150

サイバーエージェント、Twitter広告をトレンドキーワードに応じて自動運用する「Keywords Booster」機能を提供

オペレーション管理、クリエイティブの追加・差し替え、インフィード広告運用に対応
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/11/4 17:596190

アイレップ、Yahoo! JAPAN正規代理店制度の5つ星評価と「2016年度下半期審査エクスプレスパス」を取得

正規代理店と審査エクスプレスパスの両制度を8期連続で双方取得する唯一の企業に
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/11/2 18:365120

ヤフーが広告管理プラットフォーム「Sizmek MDX」の販売総代理店へ、国内販売およびYahoo! JAPANの広告を強化

Sizmek MDXを活用し、Yahoo! JAPANへ配信できる広告の種類を拡充
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/11/2 18:3510100

日本アドバタイザーズ協会、デジタル環境下の広告活動の適正化に向け「デジタルメディア委員会」新設

デジタル環境下においても広告の適正化と取引きを透明化し、信頼される広告を発信
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/11/1 16:2811190

食の購買・検索データをマーケティングに活用する「たべみるオンデマンド」提供開始

インテージ、クックパッド、トレンド調査ラボが共同でマーケ支援の新サービスを提供
岩佐 義人(Web担 編集部)2016/10/31 18:255120

DAC・朝日新聞社・集英社がフリーマガジン「T JAPAN」のデジタル版「T JAPAN web」開始

タイアップ型ネイティブ広告を展開、広告主はユーザーに向けたコンテンツマーケが可能
山川 健(Web担 編集部)2016/10/28 16:075180

マーケター向けオフ会&勉強会をLINEが11/16に開催 ディノス・セシールなどの講演も

マーケターに求められるデータの相対的な捉え方や、最新のアドテクノロジーの活用方法などをテーマに開催
安田英久(Web担 編集統括)2016/10/28 13:4916160

D2Cが検索連動型広告「D2C Performance Ads」の新機能「アプリプロモーション広告」開始

ドコモのスマートフォン用ポータルサイト「dメニュー」の検索結果画面などでアプリ訴求
山川 健(Web担 編集部)2016/10/27 17:214140

シャノンの「SHANON MARKETING PLATFORM」とサイボウズの「kintone」が相互データ連携

商談情報から受注につながる施策の分析が可能、マーケとセールス両部門のデータを活用
山川 健(Web担 編集部)2016/10/27 17:173110

7人の有識者がデジタルマーケティングの最前線を解説、「HeartCore Digital Marketing Day 2016」11/18開催

CX、AI、デジタル変革、CMS、カスタマージャーニーなど最前線の話題を網羅
西 倫英2016/10/26 16:2436120

DACが新たなターゲティング広告やマーケソリューションをエブリセンスジャパンと開発

DACのDMP「AudienceOne」にIoTから取得される位置情報・稼働状況・制御情報などを付加
山川 健(Web担 編集部)2016/10/26 15:444140

日立製作所がAIを使って購買単価や購買率を高める「顧客ロイヤルティ向上サービス」開始

小売り・流通業や消費財メーカー向け、AIの分析に基づいてマーケティング施策候補を提案
山川 健(Web担 編集部)2016/10/25 16:16290

サイバーエージェント子会社のCyberBullがスマートフォン向け動画ツール「SHARK」を提供

スマートフォンプロモーションのランディングページで再生ボタンを押さなくても自動再生
山川 健(Web担 編集部)2016/10/24 17:269130

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

4P
マーケティング戦略の分析プロセスの1つ。 マーケティング戦略のフレームワー ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]