DACが専門組織「ブランドマーケティング本部」を新設、企業のデジタルブランディング支援を強化
ブランド価値を最大化するための広告商品の開発、オウンドメディアに対するあらゆる支援などを行う新組織
2017/4/4 15:02 マーケティング/広告
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)は、企業のブランドマーケティングを支援する専門組織として「ブランドマーケティング本部」を新設したと4月3日に発表した。
同組織は、従来テレビなどのマス媒体を活用したマーケティングを行っていた企業においてもデジタル領域への対応が重要視されている状況を受けて設立されたもの。主に以下の支援を行う。
- デジタルにおけるブランディング広告開発
ブランド価値を最大化するための商品と広告効果指標の開発。具体的には、エディトリアル広告やネイティブ動画広告の広告商品の開発、セールスや運用体制のサポート、フォーマットの開発など - コンテンツマーケティング支援
媒体社と協力してブランディング実現のためのコンテンツを提供。コンセプト開発代行やクリエイティブ制作支援、ディストリビューション運用、メディアのブランディング広告全般、オウンドメディアに対するあらゆる支援など
同社は、今後も企業の課題解決に向けたソリューション開発・サービス拡充に積極的に取り組み、企業のマーケティング活動を支援していくとしている。
ソーシャルもやってます!