「マーケティング/広告」カテゴリの記事 -ニュース記事

56ページ目の記事を表示しています。

内容カテゴリ「マーケティング/広告」すべての種別カテゴリニュース記事を表示しています(全6188記事)。

記事を表示する条件を変更する
記事種別で絞り込んで表示
記事タイプで絞り込んで表示

「マーケティング/広告」カテゴリの記事 -ニュース記事

米国マリンソフトウェアがクロスチャンネル広告プラットフォーム「MarinOne」発表

データを1プラットフォームに統合、検索連動とソーシャル広告が合わせて管理可能
山川 健(Web担 編集部)2018/6/15 8:31151

ユミルリンクがメール配信システム「Cuenote FC」の最新版提供、データ分析機能追加

RFM分析などで顧客のターゲットに合わせたメールマーケティング施策の実行が容易に
山川 健(Web担 編集部)2018/6/14 7:02610

IMJがブライトコーブの動画マーケプラットフォーム「Brightcove」の取り扱いを開始

IMJのマーケプラットフォーム「IMJ CX Platform」を構成するソリューションとして展開
山川 健(Web担 編集部)2018/6/14 7:01360

NECとマクロミルが生活者データの利活用分野で協業開始、AI活用ソリューション開発

生活者データの不足項目補完・拡充と本音に近い生活者の選好傾向分析の実証実験推進
山川 健(Web担 編集部)2018/6/13 7:02231

ヤフーの「Yahoo!アドエクスチェンジ」がヘッダービディングを使った広告配信に対応

公平な入札競争で掲載広告決定、「Yahoo! JAPAN」の広告配信活用媒体社の収益性向上
山川 健(Web担 編集部)2018/6/13 7:01680

Appierがビューアビリティ計測「MOAT」・ブランドセーフティ機能「Grapeshot」と連携

「CrossX AIプラットフォーム」でビューアビリティとブランドセーフティが検証可能
山川 健(Web担 編集部)2018/6/13 7:00361

マクロミルが広告効果測定に特化した独自のダッシュボード「millBoard」の提供開始

ウェブ広告出稿直後からリーチ状況を把握、意識調査結果を自動的に反映して確認可能
山川 健(Web担 編集部)2018/6/12 7:02760

DACが「DialogOne」で「LINEビジネスコネクト」と「LINEカスタマーコネクト」を連携

メッセージング管理でユーザーコミュニケーションが一元的に可能、イオン銀行が開始
山川 健(Web担 編集部)2018/6/12 7:01250

海賊版サイト対応などネット広告の健全化を推進、JAA・JAAA・JIAAの広告業界3団体が声明を発表

実質的な対応策の強化に向けて、新たに定期的に情報共有を行う協議の場を設置
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/6/11 7:007120

MAを導入した企業へ効果的な運用を支援する「MAステップアッププラン」をシンフォニーマーケティングが提供開始

マーケティングのプロフェッショナル人材によりMA導入の効果を最大化
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/6/11 7:00260

Supershipが「ScaleOut DSP」で郵便番号が紐づくユーザーIDを対象に広告を配信するエリアバナー機能を提供開始

自動でクリエイティブを生成し広告を配信する機能を提供
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/6/8 15:29280

GMOアドマーケティングがアドネットワーク「AkaNe byGMO」においてCCIの「BEYOND X PMP」との連携を開始

BEYOND X PMPが保有するホワイトリストを活用した広告配信が可能に
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/6/8 15:26381

Yahoo!プロモーション広告、アカウント運用の効率化や掲載拡大のための提案を表示する「最適化」機能を追加

アカウント運用の効率化や、広告掲載機会の最大化の可能性の高い改善案を表示
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/6/8 7:00580

アイ・エム・ジェイのマーケティングプラットフォーム「IMJ CX Platform」にプレイド社が参画

IMJ CX Platformを構成する1つのソリューションとしてサービスを提供
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/6/8 7:00220

アドエビスがインテージと協業、ユーザーの実行動データとアンケートを活用した調査サービス「アドエビスリサーチ」を提供開始

対象サービスとして、インテージの「マイティモニター」が選択可能に
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/6/7 7:00310

最新事例も満載、Googleアナリティクスのデータ活用[実践応用編]セミナー6/22開催

Googleアナリティクス・Googleデータスタジオ・Googleオプティマイズを含めた4セッション
安田英久(Web担 編集統括)2018/6/6 11:0084110

サイバーエージェントが動画広告上に商品購入などの機能を表示するアドフォーマットを提供開始

カナダの開発会社Spotfulとサイバーエージェントが技術提携し、サービス提供
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/6/5 16:54581

Supershipの広告配信プラットフォーム「Ad Generation」がDoubleClick AdExchangeと連携、Exchange Biddingに対応

Exchange Biddingに対応するWebサイトやアプリ媒体者は、アドジェネの追加が可能に
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/6/5 16:51360

Momentumがアドベリフィケーションサービス「ハイトラ」で「カスタムロジック機能」開始

広告主の商品・サービスに合わせて独自のロジックを構築・適用、富士通が初適用して効果
山川 健(Web担 編集部)2018/6/1 18:19360

「Instagram」に適した画像やハッシュタグを推薦してテキスト改善を提案するAI開発へ

コムニコとNHNテコラス、画像が「いいね!」やコメントをどの程度獲得するかを推測
山川 健(Web担 編集部)2018/6/1 18:147140

アクティブコアがマーケティングのための独自人工知能エンジン「ピタゴラス」を開発

自動最適化可能、デジタルマーケティング基盤「activecore marketing cloud」に搭載
山川 健(Web担 編集部)2018/6/1 7:02370

スパイスボックスがコミュニティ形成でアプローチする層をSNSから発掘する調査開始

「Instagram」「Twitter」が対象、ソリューションを「Brand Community」として展開
山川 健(Web担 編集部)2018/6/1 7:01150

デジタルインテリジェンスの広告配信「CMARC」が楽天の新しい広告ソリューションと連携

楽天の「RMP-Cross Media Reach」、CMARCによってターゲットリーチをデジタル広告で補完
山川 健(Web担 編集部)2018/6/1 7:001040

EVERRISEのCDP「INTEGRAL-CORE」がBIツール「Yellowfin」とのデータ接続に対応

顧客の行動データと、売り上げなどの企業内データなどをシームレスに統合して可視化・分析
安田英久(Web担 編集統括)2018/5/31 9:00570

アドビが「Adobe Analytics for Paid Search」発表、検索連動型広告効果を包括的に把握

データ分析「Adobe Analytics Cloud」と広告管理「Adobe Advertising Cloud」の連携強化
山川 健(Web担 編集部)2018/5/30 7:008103

DACやアイレップなど、次世代のクリエイティブ技術を研究開発する横断組織「CTL」を発足

DACホールディングス、DAC、アイレップ、博報堂アイ・スタジオ、トーチライト、ユナイテッドが参画、各社が持つ技術と制作力を結集
Web担編集部2018/5/29 7:02440

DNPが企業のマーケティングオートメーションツールの運用を代行するサービス開始

マーケティングエンジニアと専門オペレーターが担当、教育コストや業務負荷を軽減
山川 健(Web担 編集部)2018/5/29 7:011061

ディバータがGDPR対策としてRCMSにCMSの標準機能でIPアドレス匿名化などを実装

Cookie の同意機能の実装やプライバシーポリシーの策定はRCMSの設定画面から設定
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/5/28 7:001480

KenshooとC&Rが業務提携、検索・ソーシャル広告自動入札ツールとマーケター育成を提供するサービスを西日本地区から始動

「Kenshooデジタルエージェント・サービス」でマーケターなどを企業に紹介
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/5/28 7:00250

Yahoo!プロモーション広告がスポンサードサーチ向けに「動的検索連動型広告」を提供へ

広告をクリックした際表示されるコンテンツと関連性の高い検索キーワードに広告を配信
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/5/25 14:1411140

電通グループがコンテンツマーケを高度化する「People Driven Content Marketing」を提供開始、CCIの「CCI Content Studio」が中核に

Webメディアとの連携、メディア横断でのコンテンツ開発など、難しかった施策が可能に
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/5/25 14:12281

アウトブレインが同社の「インタレストグラフ」を活用したターゲティングコンテンツ配信を開始

配信対象としたいユーザーの興味・関心カテゴリの選択・指定が可能に
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/5/24 12:43440

レッドボックスがデバイスに応じてデータ転送量を自動削減するCDNサービス「ライトイメージ」を提供開始

データのリサイズやフォーマット変換機能により、最大35%表示速度アップ
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/5/23 19:20530

楽天がビッグデータを分析して消費行動を理解するAIエージェント「Rakuten AIris」を開発

楽天技術研究所などが開発したビッグデータをマーケティングに活用するAIエージェント
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/5/23 19:18232

マーケティングプラットフォーム「アドエビス」とSprocketが連携開始、広告閲覧や自然検索に応じたコンテンツ表示が可能に

ロックオンのアドエビスとSprocketのWeb接客ツールが連携し、コンバージョン率を向上
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/5/23 19:17420

最新SEOとフルファネルマーケティング戦略セミナー6月に東京と大阪で開催、アイレップ渡辺氏も登壇

東京では6月14日(木)に恵比寿で、大阪では6月20日(水)に中之島での開催、どちらも参加無料
安田英久(Web担 編集統括)2018/5/23 13:10250

楽天データマーケティングが楽天市場を活用した広告主向けマーケティングツール「RMP-For Brands」を提供開始

当初はRMP-Brand Gateway利用企業にData Analysis機能とBrand Communication機能を提供
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/5/22 17:01340

マーケティングROI向上のためのDomoによるデータマネジメント、富士通がセミナーとハンズオンを開催

解説セミナーが6月6日(水)、ハンズオンセミナーが6月12日(火)の開催。どちらも会場は浜松町/大門で、参加無料。
安田英久(Web担 編集統括)2018/5/22 8:001071

第1章を無料公開5/31まで! 『リードビジネス“打ち手”大全』

5月17日に発売された『リードビジネス“打ち手”大全』(著:上島千鶴氏)の 第1章「リードビジネスの波に乗り遅れるな!」を2週間限定で無料公開中。
四谷志穂(Web担編集長)2018/5/21 10:2949300

6/15大阪開催、AdWords&Facebook広告で成果を上げる! 『ネット広告運用"打ち手"大全』出版記念セミナー

ここでしか話せない失敗談や「裏"打ち手"」を大公開する。講師は著者寳(たから)洋平氏、辻井良太氏、高瀬順希氏の3名。参加無料。
四谷志穂(Web担編集長)2018/5/21 9:481540

ロックオンがマーケプラットフォーム「アドエビス」活用のデータ分析パッケージを提供

サイバー・コミュニケーションズと協業、「アドエビスCCI分析パッケージ」の名で展開
山川 健(Web担 編集部)2018/5/17 18:48240

サイバーエージェントの100%子会社がビーコン端末による販売促進支援の新会社を設立

「シーエービーコンズ」、来店計測と通知で購買率を高める販促マーケティング支援展開
山川 健(Web担 編集部)2018/5/17 7:01651

リンクのコールセンターシステム「BIZTEL」がCSプラットフォーム「Zendesk」と連携

併用して電話応対する際に業務効率を高めたり品質を向上させたりする機能が利用可能
山川 健(Web担 編集部)2018/5/17 7:00220

アイティメディアがフルスピードと協業、「ADMATRIX DSP」でターゲティング広告配信

オンラインメディア群を活用したB2B向けリードジェン事業、高精度にターゲティング
山川 健(Web担 編集部)2018/5/16 7:02341

中国百度の日本法人・バイドゥが日本で写真共有アプリ「Snapchat」の広告販売

米国Snapと提携、日本の正規販売代理店として日本の広告主を対象に展開を開始
山川 健(Web担 編集部)2018/5/16 7:00280

「KANADE DSP」が「D2Cアドプラットフォーム」でスマートフォン広告枠のRTB取引開始

ドコモ「dメニュー」をはじめとするスマートフォンのディスプレイ広告枠に配信可能
山川 健(Web担 編集部)2018/5/15 7:02120

「Ameba」の動画広告で「MOAT」の基準を満たす広告掲載分だけの課金プラン提供開始

サイバーエージェント、広告主企業は透明性の高い広告配信が可能、効果の最大化期待
山川 健(Web担 編集部)2018/5/15 7:00360

イクスが広告計測システム「EQS VIEW」にITP機能を搭載、より正確なトラッキングが可能に

正確なトラッキングを実現するシステムを開発し、ITP機能に対応
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/5/14 7:00560

favyが飲食店向け「顧客管理ツール(MAツール)」のテスト版を提供開始、顧客の「お店の近くに来た回数」などを可視化

店舗関心度の高い見込客や常連客の数や流入経路を可視化して効果的広告出稿も可能に
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/5/11 16:521550

オールアバウトがNTTドコモと資本業務提携契約を締結、NTTドコモ保有データとの連携によりコンテンツマーケティングを強化

メディア連携や広告商品開発の取り組みをオールアバウトとNTTドコモが推進
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/5/11 16:51420

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

ビッグデータ
ビッグデータとは英語でBig Dataと書き、従来の典型的なデータベースでは処理 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]