フェリシモのブランド「YOU+MORE!」に学ぶ、人を惹きつける企画とビジネス連携 / 【11/15~17オンラインLive】太田雄貴氏、射場瞬氏、鹿毛康司氏など登壇全60超講演
- 株式会社フェリシモ
- 生活雑貨事業部 ブランド推進2課 ユーモアグループ
- リーダー
- 豊川 紗代 氏
- 講師情報を見る
脱初級
YOU+MORE!からリリースされるユニークな商品情報は、頻繁にSNSで話題になっています。このセミナーでは、商品自体が話題を呼ぶコンテンツになる企画とビジネス連携についてお伝えします。
SNSで話題になる商品の裏側で、どのようなプロモーション戦略とビジネス連携があるのか。具体的な事例とともに解説します。
プロモーション戦略を考えられている業種・職種の方
主にマーケティング、WEB担当者、商品開発担当者など
話題になる商品がどのように生まれるかを知り、ビジネス連携の事例を学ぶことができる
・企業コラボレーションを行う際、どのような提携を行ったらいいかわからない
・自社の持つ強みを生かす方法がわからない
・話題になる商品リリースの背景を知りたい
イベントは終了しました。ご視聴いただき、ありがとうございました。
本イベントはオンラインLIVE配信での開催です
充実の主催者セッション
編集部が自信をもってお届けする主催者セッションが、3日間で18本も! 協賛社セッションとあわせて全60講演で、「明日の業務」「来年の仕事」「今後のビジネス」に役立つ情報をゲットしてください。
~海外向けECのマーケティング、運用、組織作りをICHIGOの事例に学ぶ~
- 講師
- 株式会社ICHIGO
- 代表取締役社長
- 近本 あゆみ 氏
- 講師
- 株式会社ワコール
- 総合企画室 広報・宣伝部 コンテンツ企画課
- 西島 いくこ 氏
〜消費者インサイト、オーガニックのEC活用事例、ローンチ予定の広告事業~
- 講師
- Pinterest Japan
- カントリーマネージャー
- 成田 敬 氏
~弁護士ドットコム、ブランドカラー変更の効果と担当者が知っておくべきアクセシビリティ対応のポイント~
- 講師
- 弁護士ドットコム株式会社
- 技術戦略室 セキュリティチーム
- エキスパートエンジニア
- 太田 良典 氏
- 講師
- 弁護士ドットコム株式会社
- 専門家プラットフォーム事業本部デザイン部
- デザイナー
- 林 とも子 氏
- 講師
- 弁護士ドットコム株式会社
- クラウドサイン事業本部
- デザイナー
- 山本 香織 氏
- パネリスト
- 株式会社デトリタス
- 代表取締役
- 土橋 一夫 氏
- パネリスト
- 池本法律事務所
- 弁護士
- 池本 誠司 氏
- モデレータ兼パネリスト
- 株式会社日本経済新聞社
- DX推進室
- 部次長
- 小林 秀次 氏
~医療機器メーカーPHCが実践、現状を打破する変革~
- 講師
- PHC株式会社
- メディコム事業部 CX戦略部
- 主任
- 保坂 一慶 氏
600人がCMSで更新する組織はどう作った?
- 講師
- 合同会社あやとり
- マーケティング部
- COO/ディレクター
- 谷川 雄亮 氏
- 講師
- 一般社団法人日本自動車連盟(JAF)
- 広報部Web改善プロジェクトチーム
- マネージャー
- 根木 美香子 氏
- 講師
- 株式会社HAPPY ANALYTICS
- 代表取締役
- 小川 卓 氏
- 講師
- 株式会社フェリシモ
- 生活雑貨事業部 ブランド推進2課 ユーモアグループ
- リーダー
- 豊川 紗代 氏
~認知から購入までの4フェーズでの最善策を解説~
- 講師
- アユダンテ株式会社
- SEOチーム
- SEOコンサルタント
- 江沢 真紀 氏
- 講師
- アユダンテ株式会社
- SEMチーム
- SEMシニアコンサルタント
- 河野 芽久美 氏
開催概要
イベント名 | Web担当者Forum ミーティング 2021 秋 |
---|---|
日時 | 2021年11月15日(月)~17日(水) 11:00~17:55 |
配信方法 | Zoom |
参加費 |
|
主催 | 株式会社インプレス Web担当者Forum |
ハッシュタグ | #webtan |
URL |
|
お問い合わせ先 |
|
タイムテーブル※講師・講演内容は予告無く変更される場合があります。予めご了承ください。
11:00 | KC1-1 オープニング基調講演 6年で売上40億円の越境サブスク、日本のお菓子と文化で海外ユーザーの心をつかむ極意 ~海外向けECのマーケティング、運用、組織作りをICHIGOの事例に学ぶ~
講演概要 株式会社ICHIGOは、日本のお菓子や雑貨を通じて文化を海外へ届けるサブスクリプションモデルとして、2015年より世界150の国と地域に展開しております。コロナ禍でも売上昨対比3倍・売上40億強の成長をみせているICHIGOの強みである、海外顧客の心をつかむ現地にローカライズしたマーケティング方法や、サイト運用から発送業務までの内製化によるメリット、企業のグローバル化方法についてお話します。 続きを読む | |
---|---|---|
12:05 | A1-2 講演 3万回のA/Bテストで見えた顧客の行動と業界別コンバージョン率改善例
講演概要 Webサイト上で、顧客の行動心理を理解し、適切にコミュニケーションを図ることは、顧客満足度向上だけではなくコンバージョン向上にもつながります。まさ実店舗のスタッフと同様に、適切なタイミング、適切な情報、適切な場所で接客を行うことが重要です。ユーザー視点に基づいて実行したA/Bテスト、シナリオ数が業界最多を自負するSprocketから、業界別の定番のWeb接客例をご紹介します。 参加対象者 EC事業者マーケター 続きを読む | C1-2 講演 売上アップ! Webサイト改善事例から学ぶ、超分散型エッジプラットフォームの活用方法
内容レベル 入門、脱初級、大規模店舗向け、中規模向け、小規模店舗向け 講演概要 Webサイト運営担当者は、日々変化するコンテンツや機能追加が表示速度やユーザー体験、収益力にどのような変化をもたらしているかを常時定量的に把握できていません。他にも世界的なCookie規制の流れが、これまで提供してきたユーザー体験や広告表示に大きな影響を及ぼすなか、新しいターゲティング手法の開発が求められています。本セッションでは、これまでインターネット上の様々な課題解決に成功してきたアカマイが、時代の変化がもたらしたこれらの新たな課題の解決手法を、国内外の成功例を交えてご紹介致します。 受講するメリット Webパフォーマンスのトレンドの理解およびユーザーから近いロケーション(Edge)で実行できるアプリケーションの例を理解できます。 続きを読む |
13:05 | A1-3 講演 オーディオテクニカが実践したマーケティングDX 勘と経験に頼らない戦略立案・実行・組織構築とは 内容レベル 入門、脱初級、中級 講演概要 コロナ禍で急速に消費者・企業のデジタルシフトが進む中、自社マーケティングのDXを模索している企業も多いのではないでしょうか。 続きを読む | C1-3 講演 Instagramを基軸としたブランドグロースの考え方とこれからの活用方法
内容レベル 中級、上級 Instagram活用において、手法論にとどまらず、売上やブランドの成長まで見据えたグロースさせるための戦略設計やKPIの置き方などこれからの思考について解説します。 講演概要 Instagramの変遷と媒体特性を振り返り、これからの活用事例をデータ・ロジックをもとに解説します。 参加対象者 食品・消費財・化粧品・機械製品等のメーカー様 受講するメリット Instagram活用における課題の深堀りと、中長期的な戦略設計の考え方に役立ちます。 こんなニーズや悩みに答えられる内容です ・実施することが目的のSNS活用が多く、効果の可視化をはじめ振り返りや今後の改善策を考えられていない 続きを読む |
14:05 | KA1-4 ゼネラルセッション 商品を売るのではなく、顧客とのコミュニケーションの場にオウンドメディアを活用するワコールの「WACOAL BODY BOOK」
内容レベル 入門、脱初級 講演概要 直接肌に身に着けているのに、ふだんの生活であまり意識されることがないインナーウェア。だからこそ顧客との接点が途切れてしまわないように、長期的な顧客コミュニケーションの設計が重要となります。日常の生活で「からだの大切さ」「美しさ」「下着の楽しさ」等の情報を通してブランドを意識してもらうサイト「WACOAL BODY BOOK」の取り組みをご紹介します。 続きを読む | KC1-4 ゼネラルセッション 新しい顧客をつかまえる! Pinterest のECビジネス活用を徹底解説 〜消費者インサイト、オーガニックのEC活用事例、ローンチ予定の広告事業~
内容レベル 大規模店舗向け、中規模向け、小規模店舗向け 講演概要 生活のあらゆるシーンを彩るアイデアを画像や動画で発見、保存・整理できるビジュアル探索ツール「Pinterest」。EC関連の機能強化を進めており、無料ビジネスアカウントに登録した事業者の自社ECサイトで掲載している商品画像などがピンされた際、商品価格や在庫有無などを表示する「プロダクトピン」などの機能を搭載しています。そんな「Pinterest」は間もなく、海外で先行して展開していた広告を、日本市場でもローンチします。本講演では、最新のインサイトから、オーガニックでファンを獲得・購買につなげる方法を事例を踏まえて解説、そして予定する広告についても海外事例を交えてわかりやすく説明していきます。 続きを読む |
15:10 | A1-5 講演 セッション80%減からV字回復!コロナ禍で過去最高セッションを更新し続ける「旅工房」の戦略とは
内容レベル 入門、脱初級、中級 講演概要 2020年5月まで海外旅行専門ツアー販売の旅工房は、コロナの影響もあって同年6月以降、国内旅行販売を追加して方針転換。同社の認知拡大・集客目的で運営していたオウンドメディア「旅Pocket」も、コロナ禍で月間35万SS(セッション)だったものが、なんと月間63,000SS、80%減と苦境に立たされる。 参加対象者 ・コロナで影響を受けた業界のWeb担当者 こんなニーズや悩みに答えられる内容です ・Webコンテンツの作り方を1から解説します 続きを読む | |
16:10 | A1-6 講演 多言語での Web マーケティング 〜外国語でのマーケティング活動の要点〜
内容レベル 入門、脱初級、中級 講演概要 海外展開や越境EC、海外拠点との連携や外国人採用など、企業活動において外国人との接点は増大しています。 こんなニーズや悩みに答えられる内容です ・海外向けマーケティングについて知識を得たい 続きを読む | |
17:10 | KA1-7 クロージング講演 「Webアクセシビリティ対応」が「コアウェブバイタル」に好影響?! ~弁護士ドットコム、ブランドカラー変更の効果と担当者が知っておくべきアクセシビリティ対応のポイント~
内容レベル 脱初級 講演概要 サイトのデザインリニューアルを行った弁護士ドットコム。その施策の中でアクセシビリティ向上に取り組み、現状把握、ユーザーテスト、社内合意などを経て、結果としてブランドカラーをリニューアルするに至りました。その経緯と、リニューアル結果の効果測定、SEOの新指標であるCore Web Vitals(LCP/FID/CLS)への影響についてお話しします。 参加対象者 サイトのアクセシビリティ向上に関心がある方全て 受講するメリット * アクセシビリティの向上が実はSEOやCore Web Vitalsの向上にも寄与するという事例をご紹介します。 こんなニーズや悩みに答えられる内容です * アクセシビリティを向上したいがどうすれば良いかわからない、費用対効果の説明に悩んでいる 続きを読む | KC1-7 クロージング講演 聞いてもSEOスキルが全然上がらなそうな中小規模ECサイト向け検索の話
内容レベル 脱初級 講演概要 コロナ禍で一層拡大しているEC市場。そこで全国の中小規模のECサイト周りの検索を行い、SEOの役に立たない情報を抽出してみました。今すぐ使えぬSEOの話を紹介します。箸休めとしてお楽しみください。 参加対象者 (時間の空いている)中小規模EC運営者さま、役に立たないSEOが好きな人、箸休めをしたい人 受講するメリット すぐに集客力が上がる・効果が出るなどの効用はありません。夕方のエンタメ枠として気軽に聞いていただけるとなにかのヒントになるかもしれません(多分ならないです)。 こんなニーズや悩みに答えられる内容です 疲れた一日にあまり気負わず時間を使うことができます。 続きを読む |
11:00 | KA2-1 オープニング基調講演 嵐に学ぶブランディング、マーケティング、リスクマネジメント
内容レベル 入門、脱初級、中級 これからブランディングを学びたい方にもわかりやすいように平易な言葉と、身近な事例でお伝えします。ブランディングやマーケティングの実務に携わっている方にも気づきが得られる内容となっています。 講演概要 多くの人に「嵐」ブランドが愛されるように、21年間に渡って、ファンと共にブランドを育て、守ってきた嵐メンバー達。 参加対象者 ブランディングやマーケティングの実務に携わっている方 受講するメリット 身近な事例からブランディングのポイントが理解できる 続きを読む | KC2-1 オープニング基調講演 ネット広告に迫る法の縛り! 専門家と弁護士が熱く語る、その背景と企業活動への影響
内容レベル 入門、脱初級 ※法律の話題ですが、できるだけ法律に詳しくない方でも理解できるように進めます 講演概要 マーケター・広告担当者は「売上アップ」できればそれでいいのか。 参加対象者 ・広告主側の立場でクリエイティブやマーケティングを行う担当者 受講するメリット ・ネット広告の現状と、厳しくなり続ける法律の関係を理解できる こんなニーズや悩みに答えられる内容です ・景表法や薬機法がどんな風に変わっているのか、何をすると法的な問題が生じるのか、実はよく把握できていない 続きを読む |
---|---|---|
12:05 | A2-2 講演 広告運用はインハウス、それとも外注? ~インハウス支援を10年以上行う代理店が語る、広告主と代理店の理想的な付き合い方~
内容レベル 脱初級、中級 「そもそもなぜインハウスを検討するのか」といったインハウスの背景にある運用型広告を取り巻く環境変化に触れながら、これからの運用体制に役立つような具体的な情報提供を行ってまいります 講演概要 広告主からよくご相談をいただく「広告運用のインハウス化」。インハウスを検討する動機は様々です。今回は、代理店として広告主のインハウス化の課題に取り組んだ実例を用いて、「インハウス化のリアル」と「広告主と代理店の理想的な付き合い方」についてお話します。インハウスを検討していなくても、広告成果の頭打ちに悩んでいたり、代理店との関係性を見直したい広告主にも役立つお話です。 こんなニーズや悩みに答えられる内容です ・インハウス含め運用体制の選択肢を検討していきたい 続きを読む | C2-2 講演 デジタル広告の未来を拓くクリエイティブ戦略
内容レベル 脱初級、中級、大規模店舗向け、中規模向け、小規模店舗向け、モール店舗向け 講演概要 コロナ禍での顧客・顧客接点の多様化、サードパーティークッキーの利用制限、スマホでのアプリトラッキング透明性の強化など、デジタル広告における従来のターゲティング手法が活用困難になっています。そんな背景の中、原点回帰として「クリエイティブ」の重要性が高まっています。本セッションでは「クリエイティブ」を科学し、デジタル広告の成果に繋げる2つの戦略をお話しいたします。 参加対象者 経営層、デジタル広告担当者、マーケティング担当者、営業企画担当者、広報担当者など 続きを読む |
13:05 | A2-3 講演 データ分析の進め方とは?~データ統合基盤構築から分析結果の解釈まで~ 内容レベル 入門、脱初級 データ分析を深く掘り下げるのではなく、データと向き合う第一歩をご案内いたします 講演概要 マーケティングにおいて重要となるデータ分析。しかしその必要性は何となく理解はしているものの、具体的にどのようにしたらいいのか、何のためにするのか、目的や手段が曖昧なまま行っていることも少なくありません。 参加対象者 これからデータ分析を始めようとしている方&データ分析に取り組んでいるが目的が曖昧になってしまっている方 受講するメリット 分析の目的や全体像を理解することで、無駄な分析を避け、必要な分析、成果につながる分析を行うことができます こんなニーズや悩みに答えられる内容です ・分析するにも何から始めていいかわからない 続きを読む | C2-3 講演 急成長D2C「TENTIAL」が明かすCookieレス時代のデジタルマーケティングの秘訣 内容レベル 脱初級、中級 講演概要 元アスリートである創業者の様々な想いから、スポーツ領域に限らずサービス・プロダクトを展開するD2Cブランド「TENTIAL」。プロダクト x マーケティングで急成長するD2Cブランドが、どのようにデジタル戦争を勝ち進んでいるのか。体験改善ツール「Ptengine(ピーティーエンジン)」を活用した成功事例をご紹介します。また、Cookieレス時代におけるデジタルマーケティングの変化について、事業者・ベンダーの両視点からフィーチャーします。 参加対象者 広告効果を高めたいwebマーケター 受講するメリット 広告やCRM施策によるコンバージョン成果の伸び悩みに対して、クッキーに依存しない打ち手のご参考にしていただける内容です。 こんなニーズや悩みに答えられる内容です EC運営がうまくいっておらずヒントが欲しい方 続きを読む |
14:05 | KA2-4 ゼネラルセッション 「社内から理解が得られない…」と言われるBtoBマーケティングには何が足りないのか? ~医療機器メーカーPHCが実践、現状を打破する変革~
内容レベル 中級 問題把握の際に、データ分析が必要となります 講演概要 マーケティング部署はコストセンターと思われていることもありましたが、売上に繋がるようなマーケティングを実現できるように変革を進めてまいりました。実際には、現状を定量と定性で適切に理解をして問題を洗い出し、1つずつどのように進めて結果を発表していったかをお話しします。上層部や他部署との協力体制が出来れば施策も進みやすくなると感じ、相手を理解をしどう協力体制を気付いていったのかもご紹介できればと思います。 参加対象者 ・BtoBマーケティングにおいて現状打破したいと考え行動を起こそうとしている方 受講するメリット ・変革における他部署との連携 こんなニーズや悩みに答えられる内容です ・デジタルマーケティングを強化するよう上層部指示があり、進め方で悩んでいる方 続きを読む | KC2-4 ゼネラルセッション 年間2億PVの日本自動車連盟(JAF)が実践したWebサイトリニューアル。 600人がCMSで更新する組織はどう作った?
内容レベル 入門 ある程度ウェブ担当者としての経験をお持ちの方向けですが、高度な技術的知見や専門用語への理解は必要ありません。初めてリニューアルプロジェクトを任されたという方にもわかりやすく説明します。 講演概要 約2,000万名の会員を有し、ロードサービス、会員優待、交通安全講習、モータースポーツ振興を事業としているJAFでは、中期経営計画に沿ってWebサイト改善に取り組んでいます。 参加対象者 自社Webサイトを見直し改善したいとお考えの企業・団体(業種や職種を問わず) 受講するメリット ・要件が複雑なプロジェクトをうまく進めるコツを知ることができる こんなニーズや悩みに答えられる内容です ・自社サイトのリニューアルプロジェクトを控えているが、どのように進めればよいのかがわからず不安 続きを読む |
15:10 | A2-5 講演 「コロナが落ち着いたら見に行きたい」という気持ちを育てる、森美術館のSNSマーケティング戦略とは
内容レベル 脱初級 講演概要 Instagram、Twitter、Facebook、Tik Tokなど様々なメディアを活用し情報発信を続ける森美術館。コロナ禍だからこそ、「落ち着いた時に見に行きたい」というユーザーの気持ちを育てるための情報発信を実施し、常にユーザーの注目を集めています。集客に直結する施策の紹介とともに、「Social Insight」の分析から見えてくるコンテンツの拡散力、オーディエンスとの絆など、これからの集客ビジネスに欠かせない、今だからこそ進化していくアート×ソーシャルメディアマーケティングの可能性についてお話します。 参加対象者 SNS運用担当者、マーケティング担当者、広報担当者、経営者など こんなニーズや悩みに答えられる内容です ・SNSのデータを有効に活用したい 続きを読む | |
16:10 | A2-6 講演 ”THE営業組織”が成功したマーケティング視点の取り入れ方 〜強い組織が実践するセールス×マーケの仕組み〜
内容レベル 入門、脱初級 講演概要 事業拡大を目指すにあたって、営業部門とマーケ部門の連携は欠かせません。しかし、この「部門間連携」に課題を抱えている企業様は多いのではないでしょうか。大きな目標を成し遂げるためには、どんなに個々人が努力を尽くしても限界があり、チーム・組織の全員が一定以上のパフォーマンスを発揮する仕組みをつくることが成功の鍵となります。 参加対象者 ・営業部門、マーケティング部門に所属されている方 受講するメリット ・セールス組織が抱える課題解決の一手を見つけていただける こんなニーズや悩みに答えられる内容です ・営業組織が取り入れたいマーケティング視点について 続きを読む | |
17:10 | KA2-7 クロージング講演 「パーパス=錦の御旗」? 戦国武将に学ぶマーケティングの戦略 ~藤堂高虎の子孫とコピーライターとプロマネが「武将」をテーマに鼎談~
講演概要 戦国時代の武将の生きざまや戦略は、現代のマーケティング思考でも共通点があり、とても役に立ちます。今回は、藤堂高虎の子孫であるAZの藤堂氏、電通のコピーライター橋口氏、大広でプロジェクトマネジメント兼コンサルタントを務める平野氏の3人が「キャリア」「コミュニケーション」「プロジェクトマネジメント」を軸にして戦国武将をテーマに鼎談。三者三様の得意領域からぞれぞれの視点で考察し、戦国武将に学ぶマーケティングの本質を視聴者と一緒に考えます。 続きを読む | KC2-7 クロージング講演 「数字から仮説を見つける」という迷信から抜け出す思考法
内容レベル 脱初級 聴講していただき、「数字も1つの材料として考える」と言えるような、これからのマーケティング施策を考える上での判断材料が増えるようなお話をします。より多くの武器を携えていただければ幸いです。 講演概要 数字なくして意思決定は下せなくなった一方で、数字だけで改善する難易度は格段に上がりました。なぜなら、数字はWHAT(何)は分かっても、WHY(なぜ)は分からないからです。私たちは今一度、数字信仰から脱却し「顧客の声」「現場の温度感」など定性的なデータを用いて、論理性だけでなく情緒性も踏まえた意思決定を下す時代に、アップデートが必要です。ビッグデータ時代における今までと違った思考法をご案内します。 参加対象者 業種、職種は問いません。いろんな方に聞いていただければ嬉しいです。 受講するメリット 「データ疲れ」「分析疲れ」を起こしてしまっている現場の人、あるいは「数字で何かがわかるはずだ」と考えているマネージャーの人の意識を変えるきっかけになれば幸いです。 こんなニーズや悩みに答えられる内容です 「分析で筋の良い仮説を見つけられない」「効果検証のためによくデータは使いますが、新しい施策にデータってどうやって使えば良いんですか?」と悩んでいる人のニーズには適していると思います。 続きを読む |
11:00 | KA3-1 オープニング基調講演 顧客インサイトが分かるとモノが売れる
内容レベル 上級 すでにマーケティングのフレームワークを勉強し実践したがうまくいかないという人にはこの話は納得できます。 講演概要 今や、どんな仕事にもマーケティングが必要な時代になりました。つい最近まではマーケティングは一部のB to Cの業種、しかも知名度のある大企業がやるものだとさえ思われてきました。時代は急激に変わりました。ネット全盛期になり消費者の生活も社会も大きく変わり、メディアも多岐にわたっています。ビジネスそのものも大きく変わっています。だからこそ、今必要なマーケティングの思考と手法をしっかりと理解し自分の仕事に活用することが求められています。特に今必要なのは、顕在化されたニーズ対応だけでなくお客様も気づいていないが心の奥にあるインサイトを見つけそのツボを押すことです。それは何なのかをお話しします。 参加対象者 マーケティングを実践してきた全ての人 受講するメリット 世の中で本当に成功するためにはフレームワークだけでは突破できません。人間力、マーケター力が必要です。そこを目指している人にはヒントになります 続きを読む | KC3-1 オープニング基調講演 Google アナリティクス 4 は何が変わったのか? 今までのGAとの違いや利用メリット
内容レベル 入門、脱初級 講演概要 大勢の方が利用されているGoogle アナリティクス。2020年10月にGoogle アナリティクス 4 (GA4)として大幅なバージョンアップが行われました。既存のGoogle アナリティクスも利用することができるため、まだ手をつけていない方もいるかと思います。本セッションではGA4はどのように進化したのか、押さえておきべき機能や違い、そして今後どうするべきなのか、を紹介いたします。 参加対象者 Google Analyticsを利用されている全ての方 受講するメリット GA4に関する最新情報や違いを理解することで、自社やクライアントでの導入判断・説明などが行えるようになります。 こんなニーズや悩みに答えられる内容です GA4を導入するべきなのか、否か。どう付き合っていけばよいか迷っている方に向いています 続きを読む |
---|---|---|
12:05 | A3-2 講演 せっかくの集客をムダにしない!「売れる」オンラインストア作りの鉄板施策とは?
内容レベル 入門、脱初級、大規模店舗向け、中規模向け 講演概要 オンラインストアの売上方程式は集客数 × 購入率 × 単価です。このうち「集客」にはたくさんのリソースと予算をかけてデジタル広告施策を行い、メールやLINEなどでも再集客施策を多く実行しているのではないでしょうか? 参加対象者 ・オンラインストア(EC・通販)の売上アップに関心のあるWeb担当者の方 受講するメリット ・Web接客やレコメンドを効果的に配置し、売上につなげる考え方を知ることができます 続きを読む | C3-2 講演 ユーザーインサイトの基づくPDCAの回し方!Web売上を伸ばすチームの習慣と仕組み 内容レベル 入門、脱初級、中級 講演概要 Web売上向上のために、日々様々な施策を行うものの思ったような成果が出ない、といった苦労をされる事業者様は少なくないはずです。 続きを読む |
13:05 | A3-3 講演 CIAMって何?次世代の顧客ID管理を徹底解説!
講演概要 いまや、顧客ID(本人確認)はデジタル上のあらゆるサービスで必要なものですが、顧客IDは、安全性はもちろん、企業側からすると管理・連携のしやすさが求められ、ユーザー側からすると利便性も求められます。次世代の認証プラットフォームを提供するAuth0(オースゼロ)から、CIAM(顧客IDアクセス管理)とAuth0活用顧客事例についてご紹介いたします。 続きを読む | C3-3 講演 OJT頼みでは一流マーケターは育たない。成長企業に学ぶ、業績を伸ばすマーケティングチームの作り方
内容レベル 入門 組織づくりを行う管理者層以上に向けた内容ですが、マーケターのキャリアについて考えるきっかけにもなる内容ですので、現場の方も是非ご覧ください。 講演概要 マーケティングチームの能力は業績アップに直結する最重要事項です。 参加対象者 広告主企業もマーケティング支援会社も、マーケティング部署も人事部署も、共通して聞いていただける内容です。 受講するメリット マーケターに関する人事面ですべきことが体系的に理解できる内容です。 こんなニーズや悩みに答えられる内容です マーケティング人材育成になかなか着手できないという課題を解決します。 続きを読む |
14:05 | KA3-4 ゼネラルセッション フェリシモのブランド「YOU+MORE!」に学ぶ、人を惹きつける企画とビジネス連携
内容レベル 脱初級 講演概要 YOU+MORE!からリリースされるユニークな商品情報は、頻繁にSNSで話題になっています。このセミナーでは、商品自体が話題を呼ぶコンテンツになる企画とビジネス連携についてお伝えします。 参加対象者 プロモーション戦略を考えられている業種・職種の方 受講するメリット 話題になる商品がどのように生まれるかを知り、ビジネス連携の事例を学ぶことができる こんなニーズや悩みに答えられる内容です ・企業コラボレーションを行う際、どのような提携を行ったらいいかわからない 続きを読む | KC3-4 ゼネラルセッション EC担当者必見! 「SEO×広告」の新しい打ち手とは? ~認知から購入までの4フェーズでの最善策を解説~
内容レベル 脱初級 専門用語もでてきますのであまり初心者向けではありません。広告、SEOに対する基本的な知見がある方におすすめです。 講演概要 なぜ「SEOと広告」なのか。 参加対象者 ECの中でも中~大規模サイト、特にデータベース型のサイトのご担当者様向けです。実務に関する内容がメインで組織や予算等に関する話はありませんので、上級職の方には物足りないかもしれません。 受講するメリット ECサイトの持続的成長のために、SEOと広告を一緒に考えていくきっかけとなるかなと思います。 こんなニーズや悩みに答えられる内容です 広告への投下費用が年々かさむ、その割に効果に頭打ちを感じている。Googleのアルゴリズムや検索結果の変化に伴い、SEO効果が出にくくなっているように感じている。今後のSEMの取り組み方について悩んでいる。 続きを読む |
15:10 | A3-5 講演 行動データ×感情データで「顧客ロイヤルティ」を可視化する 〜顧客のインサイトを顧客体験の向上に繋げる3つのアプローチ〜
内容レベル 脱初級、中級、大規模店舗向け、中規模向け 自社顧客の声を顧客体験向上に活かす施策を既に実施している、もしくは実施する計画がある事業者 講演概要 LTVを最大化すべく、顧客体験の向上のために日々励んではいるものの、 参加対象者 【業種】デジタルマーケティングに注力している全業種 こんなニーズや悩みに答えられる内容です 自社顧客向けにアンケートを行う際の以下のような課題を払拭するためのヒントを提供します。 続きを読む | |
16:10 | A3-6 講演 事例から学ぶ"顧客から選ばれ続ける”ためのCRM活用術 ~デジタル時代を生き抜く実感型デジタルマーケティング大公開~
内容レベル 入門、脱初級、中級 講演概要 社会のデジタル化が進み、モノ余りが進む現在において、企業のCXやDXへの取り組みの重要度が高まっています。 参加対象者 EC/通販、店舗、会員サービスのマーケティング担当、部長、経営層 こんなニーズや悩みに答えられる内容です ・データ活用に課題を感じている。 続きを読む | |
17:10 | KA3-7 クロージング講演 オンライン時代の新しいプレゼンテーション術
内容レベル 脱初級、中級 講演概要 情報発信、伝える力、提案力とともに、オンライン時代となり、ますますビジネススキルとしてプレゼンテーションは大変重要になりました。 参加対象者 プレゼンテーション、オンラインで情報発信をするすべての方 受講するメリット 伝える能力、相手を動かす能力を手に入れることができる上に、オンラインで大きく差をつけることができます。 こんなニーズや悩みに答えられる内容です プレゼンテーションが苦手、何か伝わっていない気がする、特にオンライン時にカメラを前にしたプレゼンテーションだとやりづらいからなんとかしたい 続きを読む | KC3-7 クロージング講演 自分でやった方が早い病から抜け出す。マネージャー思考への切り替え方
講演概要 プレイヤー中心だった仕事内容から、キャリアを積んだり、昇進したりすると、マネジメントや管理職の仕事が増えていきます。プレイヤーだった時の感覚が抜けきらず、自分で仕事をやった方が早い、と思って自分で仕事を進めちゃうことってありませんか? 続きを読む |
講師情報
- 国際オリンピック委員会 委員
国際フェンシング連盟 副会長 - 太田 雄貴 氏
- 講演概要を見る
1985年11月25日生、滋賀県出身
平安中学・平安高校(現:龍谷大学付属平安中学・高校)、同志社大学出身。
小学校3年生からフェンシングを始め、小学、中学、高校と全国大会を連覇。
高校2年生で全日本選手権優勝。
2008年 北京オリンピック 個人銀メダル獲得。
2012年 ロンドンオリンピック 団体銀メダル獲得。
2015年 フェンシング世界選手権 個人金メダル
2016年 リオデジャネイロオリンピックにも出場。日本人で初めてとなる国際フェンシング連盟 理事に就任し同年に現役引退。
2017年6月 公益社団法人 日本フェンシング協会理事に就任。
2017年8月 公益社団法人 日本フェンシング協会会長に就任。(2021/6/19退任)
2018年12月 国際フェンシング連盟 副会長に就任。
2021年8月 国際オリンピック委員会 アスリート委員に就任
- 株式会社ICHIGO
- 代表取締役社長
- 近本 あゆみ 氏
- 講演概要を見る
大学卒業後、株式会社リクルートに入社。入社2年目から国内向け通販の新規事業にて企画を担当。その後リクルートでの経験を活かし、日本のお菓子は海外の幅広い人に受け入れられると考え2015年に現ICHIGOを設立し、『TOKYO TREAT』にて提供開始、いち早くサブスクリプションに着目し、現在同社では6サービスを手がける。ユーザーファーストの戦略で業界最大手、売上40億円企業まで成長させました。
- 株式会社Sprocket
- 代表取締役
- 深田 浩嗣 氏
- 講演概要を見る
2000年 株式会社ゆめみ 創業、2014年 株式会社Sprocket 創業。
15年に渡りモバイル領域でのデジタルマーケティングを提供しECを中心に200社以上の立ち上げ・改善を実施。
日本古来のおもてなしにおける企業・顧客の関係性に感銘、未来はここにあると確信。テクノロジーを使って現代流にするべく日々試行錯誤。
著書:「いちばんやさしいコンバージョン最適化の教本」、他。
- アカマイ・テクノロジーズ合同会社
- シニア・テクニカル・ソリューション・アーキテクト
- 金児 仁史 氏
- 講演概要を見る
通信事業者にてネットワークの設計、開発からお客様の技術支援業務を経て、アカマイ・テクノロジーズではアカマイ製品のインテグレーション業務やコンサルティング業務を経験後、現在はテクニカル・ソリューション・アーキテクトとしてWebパフォーマンス改善に特化したソリューションを担当し、お客様の課題解決に取り組んでおります。
- 株式会社オーディオテクニカ
- マーケティング本部 デジタルマーケティング課
- マネージャー
- 松本 竹見 氏
- 講演概要を見る
2003年にオーディオテクニカ に入社
コンシューマー営業、宣伝販促部署を経て現職。
2020年にデジタルマーケティング部署を立ち上げ、DTC事業とデジタルマーケティング戦略の責任者を務める。
- 株式会社ヴァリューズ
- データマーケティング局 コンサルティングG
- マネジャー
- 岩村 大輝 氏
- 講演概要を見る
一橋大学卒業後、ヴァリューズに入社。
コンサルタントとして、大小様々な事業会社・広告代理店のデータマーケティングに関わる支援を行う。消費者のインターネット行動ログデータに基づいたマーケティング戦略の立案を得意とし、Google合同会社と共同で新しい消費行動モデルである「バタフライ・サーキット」を開発。
- 株式会社ヴァリューズ
- データマーケティング局 コンサルティングG
- アシスタントマネジャー
- 中尾 斉義 氏
- 講演概要を見る
早稲田大学を卒業後、ヴァリューズに入社。広告代理店や制作会社など多岐にわたるパートナーへのマーケティング支援に携わる。
現在はマーケティングコンサルタントとして、金融、旅行、電力、家電メーカーをはじめとする多様な業界に対して課題の発見から、分析や施策の提案、プロジェクトマネジメントまで幅広いコンサルティングを実施。
- テテマーチ株式会社
- 取締役
- 三島 悠太 氏
- 講演概要を見る
1993年生まれ。2018年にテテマーチJOIN後、プランナー兼ビジネスプロデューサーとして約200社以上のSNSマーケティングを中心とした戦略・企画設計を手掛けながら、Twitterキャンペーンツール「boite」やソーシャルコンテンツスタジオ「餅屋」などの立ち上げも行ってきた。現在はブランドの開発やグロースなどの支援事業をブランドプロデューサー兼事業責任者として手掛けてる。
「Instagram Day Tokyo 2019」「House of Instagram 2020」登壇。
- 株式会社ワコール
- 総合企画室 広報・宣伝部 コンテンツ企画課
- 西島 いくこ 氏
- 講演概要を見る
WEB制作・通販会社を経て、2014年株式会社ワコール入社。サイト運営・プロモーション・SEOなどWebに関する業務に携わり、現在はオウンドメディア「ワコールボディブック」の運営を中心に、SNS、メルマガ配信、イベントの企画運営などを担当。
- Pinterest Japan
- カントリーマネージャー
- 成田 敬 氏
- 講演概要を見る
1997年三井物産入社。同社情報産業本部にてインターネット・メディア関連の新規事業開発、事業投資、関係会社支援業務に従事。
2008年にAOLの広告プラットフォーム事業会社であるアドバタイジングドットコム・ジャパン株式会社(現Oath Japan)に入社。同社COOとして、アドネットワーク、DSP/SSP、動画広告各事業の広告・媒体営業、事業開発、プロダクト開発を統括。
2014年にアマゾンジャパン合同会社に入社。Amazon Advertising(広告事業本部)の営業統括部長として広告主向けの営業チームを統括。2017年に代理店事業本部長に就任。大手広告代理店とのパートナー戦略の立案・実行、及びアドテクノロジー事業立ち上げ、拡大を推進。
2021年10月に Pinterest Japan のカントリーマネージャーに就任。日本市場における同社広告ビジネスの立ち上げ、事業拡大を主導。
- 株式会社Faber Company
- シニアコンサルタント
- 白砂 ゆき子 氏
- 講演概要を見る
コンテンツプロバイダー、化粧品メーカーでのマーケティング担当(主にSEO、CRM)を経て、2014年、Faber Companyに入社。数十社以上のコンテンツマーケティング支援を担当。検索クエリなどのデータからユーザーの意図と背景を読み取り、クライアント企業の商品・サービスと繋げるコンテンツ企画を得意とする。
- 株式会社旅工房
- WEBメディアセクション
- 根本 美咲 氏
- 講演概要を見る
2017年4月株式会社 旅工房に入社。入社後約2年間は個人旅行予約・手配スタッフと電話をメインに、お客様対応を行う。その後、社内のウェブ制作を担当する部署へ移動し、コンテンツSEO施策の担当として、記事の構成案作成・執筆・外注ライター・デザイナー・コーダーのディレクションなど一連の作業を経験。2020年5月より社内オウンドメディア「旅Pocket」の編集長として業務に従事。
- Wovn Technologies株式会社
- Marketing Department
- Marketing Manager
- 森山 真一 氏
- 講演概要を見る
総合商社にて基幹ERPパッケージシステムの導入・運用、R&D業務などに従事。その後、リクルートグループにて機械学習技術を活用した新規事業プロジェクトに初期メンバーとして加わり、事業開発・顧客データ分析・商品企画等を手掛ける。2021年よりWovn Technologiesにてデジタルマーケティング業務全般を推進。
- 弁護士ドットコム株式会社
- 技術戦略室 セキュリティチーム
- エキスパートエンジニア
- 太田 良典 氏
- 講演概要を見る
HTML仕様の翻訳や解説といった個人活動をしながら、2001年よりビジネス・アーキテクツで大規模企業サイトの制作や管理に従事。Web技術の分野で幅広い専門性を持ち、セキュリティ分野においては「第二回IPA賞(情報セキュリティ部門)」を受賞。アクセシビリティ分野では、ウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC)の委員として活動している。
- 弁護士ドットコム株式会社
- 専門家プラットフォーム事業本部デザイン部
- デザイナー
- 林 とも子 氏
- 講演概要を見る
デザイン事務所、編集プロダクションでのグラフィック・DTP経験を経たのち、ウェブ開発を学び、ウェブ制作会社にジョブチェンジ。制作会社2社を経験した後、よりサービスを意識した働き方ができる環境を求めて企業のインハウスデザイナーに転向しECサイトの運営・保守・ディレクション業務に関わる。2018年より弁護士ドットコムにJoinし、デザインシステム構築やサイトリニューアルに関わる。
- 弁護士ドットコム株式会社
- クラウドサイン事業本部
- デザイナー
- 山本 香織 氏
- 講演概要を見る
印刷会社のクリエイティブチーム、Web制作会社等を経て、2009年に弁護士ドットコムに入社。
弁護士ドットコムのロゴデザインや相談者向けサービスのデザイン、クラウドサインの初期ロゴ制作、BUSINESS LAWYERSのロゴ・UIデザイン等、色々担当。
- 株式会社Bake
- 代表取締役社長
- 篠原 誠 氏
- 講演概要を見る
2007年10月にSEOディレクターとしてSEO会社に入社。企業サイトを中心にコンサルティングを行う。2015年4月に独立。メディア運営とSEOコンサルティングを中心に活動中。個人活動として2008年にSEOの勉強と情報発信のために「バカに毛が生えたブログ」開設し、現在もSEO関連の情報を発信している。
- 株式会社IBAカンパニー
- 代表取締役
- 射場 瞬 氏
- 講演概要を見る
ニューヨーク大学スターン経営大学院でMBA取得後、グローバル企業の米国本社にて約15年間、事業開発やイノベーションをグローバルにリード。その後、日本コカ・コーラ社副社長を経て、2010年IBAカンパニーを設立。現在、同社代表取締役として、デジタル技術やビジネスモデルの米国最新知見を活かし、事業開発やデジタル活用による変革をサポート。2021年6月に「嵐に学ぶマーケティングの本質」(日経BP)を出版
- 株式会社デトリタス
- 代表取締役
- 土橋 一夫 氏
- 講演概要を見る
1977年生まれ。埼玉県出身。東北大学大学院理学研究科物理学専攻卒。日鉄ソリューションズ、NEXCOシステムズなどを経てデトリタスを設立。インターネット広告業界の不正対策事業を行っている。薬事法管理者・コスメ薬事法管理者、ソフトウェア開発技術者。NHKクローズアップ現代プラス「追跡!“フェイク”ネット広告の闇」など、テレビや新聞の取材に応じて違法広告のデータ提供を行っている。
- 池本法律事務所
- 弁護士
- 池本 誠司 氏
- 講演概要を見る
埼玉弁護士会所属。日本弁護士連合会消費者問題対策委員会委員長、内閣府消費者委員会委員等を歴任し、現在、国民生活センター客員講師、特定適格消費者団体埼玉消費者被害をなくす会理事長、明治大学大学院講師(消費者法・コンプライアンスの推進)、消費者庁特定商取引法等の契約書面等の電子化に関する検討会委員等を兼務。消費者庁アフィリエイト広告に関する検討委員会委員として議論に参加。
- 株式会社日本経済新聞社
- DX推進室
- 部次長
- 小林 秀次 氏
- 講演概要を見る
ECサイトの運営を担当したのち、インターネット情報サイトでの広告企画・マネタイズを推進。その後DMPやデータを中心としたビジネス開発、企業のマーケティング活動を支援。2018年7月より日本経済新聞社に参画。日経IDをはじめ、信頼性の高い面と質の高い読者データを活用した広告ビジネスを展開中。2016年4月よりデジタルマーケティング研究機構(旧:Web広告研究会)データ活用委員会 委員長に就任。
- 株式会社オーリーズ
- マネージャー
- 肥田 悟志 氏
- 講演概要を見る
広告のROIを高めるべく顧客に寄り添った広告運用を支援。経営課題の解決をすべく動画広告を活用した広告効果の頭打ち解消や、広告主の個別事情に即したオーダーメイドなインハウス支援を実践。通販や求人、金融、不動産などインハウス支援実績多数。
- 株式会社リチカ
- CMO
- 田岡 凌 氏
- 講演概要を見る
京都大学 経済学部卒業後、ネスレ日本株式会社へ入社。「ネスカフェ ドルチェグスト」や「ミロ」のブランド担当として商品開発、リサーチ、コミュニケーション・販売促進企画の開発などを経験。WeWork Japanではブランドマーケティング責任者として、マーケティング戦略の立案から実行までを担当し、国内約30拠点以上のオープン、集客に貢献。ブランディングからマーケティング、新規事業開発まで幅広く経験。Gallup認定ストレングスコーチ。2021年3月、株式会社リチカへ参画、CMO(最高マーケティング責任者)に就任。
- 株式会社メディックス
- マーケティングデザイン部
- シニアテクニカルエンジニア
- 笠井 大輔 氏
- 講演概要を見る
2009年ツールの導入エンジニアから解析キャリアをスタート。2013年メディックス入社。
解析ツールやBIツールの導入・運用を主に担当。顧客のビジネスを理解した上でKPI設計を行い、各種データを統合し経営層や現場担当者の意思決定に必要なダッシュボードの構築を行う。
ツールの活用、分析の民主化を第一に考え、ビジネス/マーケティングのレイヤーからデータ/技術のレイヤーへ落とし込むことを得意としている。
- 株式会社メディックス
- マーケティングデザイン部
- データアナリスト
- 西岡 春奈 氏
- 講演概要を見る
ウェブ解析データを利用したユーザー行動の分析を主に担当。また、顧客が持つビジネスデータを利用したユーザー分析や購買行動の分析を行い、その後の施策立案のためのターゲティングや示唆出しを行う。
- 株式会社TENTIAL
- マーケティング
- マネージャー
- 岩松 泰平 氏
- 講演概要を見る
1991年生まれ。大学卒業後、株式会社デジタルガレージに入社。入社早々、インフィード/SNS広告の運用チームの立ち上げを行う。広告運用のスペシャリストとしてEC、教育、アプリ、金融など多岐にわたる業界の運用コンサルタントを経験したのち、2021年に株式会社TENTIALへ入社。自社D2C事業における新規顧客獲得からLTV最大化まで一気通貫したマーケティング活動に従事している。
- 株式会社Ptmind
- Online Operation
- Ptengine Senior Specialist
- 窪田 知昭 氏
- 講演概要を見る
広告代理店にてアカウントプランナーを経験し、Ptmindに入社。カスタマーサクセスに従事する中で、Ptengineに関する企業向けのトレーニングやセミナーを展開。その後、新設のGrowth Teamにて、オンラインを主軸にPtengineの活用ノウハウを発信し幅広いユーザーにおけるビジネスの成長をサポート。現在は、Ptmind Japanのマーケティング領域でチームリーダーを担当。
- PHC株式会社
- メディコム事業部 CX戦略部
- 主任
- 保坂 一慶 氏
- 講演概要を見る
2014年に中古車買取・販売の「ガリバー」を運営するIDOMに入社後デジタルマーケティングに従事。オウンドメディアにて導線最適化、コンバージョン最大化、また店舗やコンタクトセンターとデジタル連動にも貢献した。「ゼロの状態からデジタルマーケティングを作りあげたい」と考え、変革期にあったPHCに入りマーケティングの変革に取り組む。
- 合同会社あやとり
- マーケティング部
- COO/ディレクター
- 谷川 雄亮 氏
- 講演概要を見る
Web制作会社とECサイト構築ベンダーでのディレクター職を経て、あやとりの創業に参画。JAFのWebサイトリニューアルでは、Web担当者に寄り添うサポート役や開発ベンダーとの橋渡し役として、5年前の発足時から現在に至るまでプロジェクトの伴走をつづける。「ウェブマネジメント講座」や「ビジネスプロセスマップ作成講座」を開発し、企業Web担当者向けの講座講師としても活動中。
- 一般社団法人日本自動車連盟(JAF)
- 広報部Web改善プロジェクトチーム
- マネージャー
- 根木 美香子 氏
- 講演概要を見る
1996年JAFに入社。人事業務を経て、広報業務に従事。2018年からは、コーポレートサイトのリニューアルと全社Webマーケティング強化を推進するプロジェクトマネージャーを務めている。
- 株式会社ユーザーローカル
- コーポレートセールス
- リーダー
- 柴田 歩美 氏
- 講演概要を見る
2015年 新卒入社。大企業を中心としたWEBサイト・SNSマーケティングの支援を行う傍ら、2017年から営業リーダーとしてマネジメント業務も担う。
- 森ビル株式会社
- 文化事業部 業務推進部 広報・プロモーショングループ
- 広報・プロモーション担当 シニアエキスパート
- 洞田貫 晋一朗 氏
- 講演概要を見る
1979年生まれ。東京都出身。2006年、森ビル株式会社入社
六本木ヒルズの展望台、ギャラリーの企画・運営、広報などを経て、
現在は、SNSフォロワー60万を抱える森美術館のマーケティング担当
デジタルマーケティングを美術館に積極的に取り込むとともに、多様なターゲットに広くリーチする企業SNSの運用方法を研究
SNSの運用についてセミナー講演も多数
Forbes JAPANが選ぶトップインフルエンサー50に選定(森美術館・2019年)
著書に『シェアする美術 森美術館SNSマーケティング戦略』(翔泳社)
- リストインターナショナルリアルティ株式会社
- 東京営業本部 ウェルスマネジメント事業部 銀座オフィス
- 主任
- 秋田 裕未花 氏
- 講演概要を見る
2015年にリストインターナショナルリアルティ株式会社へ入社。
自社分譲のマンション・戸建の販売促進部署にて広告戦略や販売促進業務に4年間従事。
その後、会社全体のブランディングや企画運営を経験。
営業本部に所属し、営業組織の売り上げ向上を目指し、新規顧客獲得と育成を行っている。
- SATORI株式会社
- カスタマーサクセス カスタマーマーケティング部
- 小田 あかり 氏
- 講演概要を見る
銀行の窓口テラー、留学情報誌の編集、BtoBマーケティング支援会社勤務を経て、2019年よりSATORIへ参画。 カスタマーサクセスのオンボーディンググループ所属。オンラインミーティングや利活用セミナーを通して、導入カスタマーへSATORIの初期設定や活用方法をお伝えし、お客様のSATORI導入目的が達成できるよう伴走している。
- 株式会社電通
- CXCC
コピーライター - 橋口 幸生 氏
- 講演概要を見る
株式会社電通 クリエイティブ・ディレクター、コピーライター。最近の代表作はロッテガーナチョコレート、出前館、スカパー!堺議員シリーズ、鬼平犯科帳25周年ポスター、「世界ダウン症の日」新聞広告など。『100案思考』『言葉ダイエット』著者。TCC会員。趣味は映画鑑賞&格闘技観戦。
https://twitter.com/yukio8494
- 株式会社AZ
- 代表取締役
- 藤堂 高義 氏
- 講演概要を見る
1977年9月13日生。株式会社AZ代表取締役。
灘中学、灘高校卒、立命館大学卒業後、2004年、デジタルマーケティング支援のため株式会社AZを設立。現在はデジタル広告を中心に、透明性にこだわった施策や、少し未来の世界を予測しながらのサービスを提供している。現在では、直接担当しているクライアントは少ないが、過去数多くの事業責任者や経営層のデジタルマーケティングの悩みにつきあってきた。
戦国武将藤堂高虎の末裔、趣味はeスポーツ。浅広の歴史好き。推し百家は墨翟。
- 株式会社大広
- D2Cビジネス推進局
コンサルティングチーム2 - チーフプロジェクトマネージャー/チーフコンサルタント
- 平野 陽子 氏
- 講演概要を見る
デジタルマーケティングは2005年から。
IT企業・広告会社での企画や媒体業務を経て2013年にメーカーへ。ECサイトや公式サイトのWebマスターを起点に、商品企画開発、新規事業開発とプロジェクトマネジメントを行う。
2019年より株式会社大広。広告会社の立場から事業開発やオープンイノベーションを支援。2021年大広フェムテック・フェムケアラボを立ち上げ。
PMI「Project Management Professional」保有。
- 株式会社JX通信社
- マーケティングセールス局
- マーケティングマネージャー
- 松本 健太郎 氏
- 講演概要を見る
龍谷大学法学部卒業後、データサイエンスの重要性を痛感し、多摩大学大学院で学び直し。その後、デジタルマーケティング、消費者インサイト等の業務に携わり、現在は「データインテリジェンスの力でより豊かで安全な社会を創る」ことを目指す報道ベンチャーJX通信社でマーケティング全般を担当している。 著書に『誤解だらけの人工知能』『なぜ「つい買ってしまう」のか』(光文社新書) 『人は悪魔に熱狂する』(毎日新聞出版)など。
- 株式会社かげこうじ事務所
- 代表取締役/マーケター/クリエイティブディレクター
- 鹿毛 康司 氏
- 講演概要を見る
早稲田大学商学部卒、ドレクセル大学MBA。
「お客様の心に向き合う」をテーマにマーケターとして活動中。同時にクリエイティブディレクターとしてCM監督、プランニング、コピー、作詞作曲を手掛ける。雪印乳業を経て、2003年にエステー入社。同社を日本有数のコミュニケーション力のある企業に導く。同社執行役を経て、2020年に独立、かげこうじ事務所を設立。代表作は消臭力CM。11年震災直後の「ミゲルと西川貴教の消臭力CM」で一大社会現象を起こす。
現在はエステーの業務も継続しつつ、その他、生活雑貨、食品、塾、マスコミなど様々なコンサルティングを行なっている。
エステー クリエイティブディレクター、グロービス経営大学院 教授、日経クロストレンドアドバイザリーボードメンバー、Ad-tech 東京ボードメンバーほか歴任
★受賞歴:ACCゴールド、フジサンケイ広告大賞、マーケターオブザイヤー、WEB人貢献賞ほか
★著書:「心が分かるとモノが売れる」(日経BP社)『愛されるアイデアのつくり方』(WAVE出版)ほか
- 株式会社HAPPY ANALYTICS
- 代表取締役
- 小川 卓 氏
- 講演概要を見る
ウェブアナリストとしてリクルート、サイバーエージェント、アマゾンジャパン等で勤務後、独立。ウェブ解析の啓蒙・浸透に従事。株式会社HAPPY ANALYTICS代表取締役。
主な著書に『Webサイト分析・改善の教科書』『あなたのアクセスはいつも誰かに見られている』『「やりたいこと」からパッと引ける Google アナリティクス 分析・改善のすべてがわかる本』など。
- 株式会社ブレインパッド
- マーケティング本部 プロモーション部
- 部長
- 上村 篤嗣 氏
- 講演概要を見る
求人広告会社での営業職、情報システム職を経て2011年にブレインパッドへ。2017年からは自社のSaaSプロダクト「Rtoaster」のマーケティングに従事し、2年間で獲得リードを5.7倍にすることに成功。自身でSalesforce、Pardot、FORCASを構築・活用した経験を元に、SalesTechの実践者として登壇多数。 2017年Salesforce活用 準チャンピオン 2019年 Pardot Trailblazer Award受賞
- Repro株式会社
- Customer Success Division Growth Marketing Team
- 嶋 颯太郎 氏
- 講演概要を見る
大手企業を中心にこれまでに150社近い企業でWebサイトの分析、改善活動に携わる。アプリの領域にも視野を広げるため、2020年よりReproに入社。
元スタジオミュージシャン、ギター講師としても活動。趣味は食べ歩き。
- 株式会社ボルテージ
- 取締役
- 玉井 謙介 氏
- 講演概要を見る
2008年株式会社ボルテージにエンジニアとして入社。
2012年スマホ事業化のタイミングでマネージャーに就任。
翌年に執行役員に就任。担当はスマホ・ガラケーの開発部門を担当。
2017年VRの子会社化に伴い株式会社ボルテージVR 代表取締役社長に就任。
2021年取締役に就任 担当は開発部門全体と電子コミック事業「ぼるコミ」。
- 株式会社ボルテージ
- 電子コミックグループ / 開発1部
- マネージャー
- 杉本 めぐみ 氏
- 講演概要を見る
SierにてBtoBシステム開発を経験後、2012年に株式会社ボルテージ入社。
恋愛ゲームアプリの開発を担当し、2016年より開発チームのマネージャーに従事。
2020年より電子コミックストア「ぼるコミ」の企画・開発に携わり、現在も開発チームのマネージャーと並行し、「ぼるコミ」のディレクション業務を兼務。
- Auth0株式会社
- カントリーマネージャー
- 大須賀 利一 氏
- 講演概要を見る
2021年2月よりAuth0にてジャパンカントリーマネージャーに就任。Auth0入社以前は、2005年にGoogle Cloudの日本における最初の社員として採用され、直近ではGoogle Cloudの営業本部長を務めていました。Goolge Cloud入社以前は、サン・マイクロシステムズで、営業・事業開発の業務に携わっておりました。
- 株式会社グロース X
- 代表取締役社長
- 津下本 耕太郎 氏
- 講演概要を見る
2004年上智大学理工学部卒業。
システムエンジニアからキャリアをスタートし、2007年にアライドアーキテクツ株式会社に参画。
SNS支援事業やモニプラなど各種事業を立ち上げる。2012年より取締役。2013年に東証マザーズに上場。
2019年、株式会社シンクロに新規事業「コラーニング」アプリの事業部長として参画。
2020年8月に分社化し、代表取締役社長に就任。2021年7月、株式会社グロース Xへ社名変更。
- 株式会社フェリシモ
- 生活雑貨事業部 ブランド推進2課 ユーモアグループ
- リーダー
- 豊川 紗代 氏
- 講演概要を見る
商品企画プランナーとして経験を積み、2013年にYOU+MORE!ブランドを立ち上げる。現在は猫部やインテリア雑貨グループのリーダーをしながら、水族館や動物園とともに新たな価値を生み出す試みに取り組んでいる。YOU+MORE!ブランドマネージャーであり、株式会社2時取締役。
- アユダンテ株式会社
- SEOチーム
- SEOコンサルタント
- 江沢 真紀 氏
- 講演概要を見る
アユダンテの創業メンバー、SEOは2001年から。大手通販サイトを中心に手掛けたSEOプロジェクトは100サイト以上。新しいサービスの開発や教育等も担当。
- アユダンテ株式会社
- SEMチーム
- SEMシニアコンサルタント
- 河野 芽久美 氏
- 講演概要を見る
自動車雑誌のライター、課金コンテンツ制作を経て広告運用の道へ。2015年にアユダンテに入社。お客様の広告運用やインハウス支援だけでなく、チーム内部のファイナンスを含む業務効率化、職務環境改善にも取り組む。広告の、直接的なコンバージョン以外の影響を分析・考察することが面白いと感じている今日この頃。2002年頃から生活必需品の大半をネットでまかなっている大の通販愛好家
- ナビプラス株式会社
- 戦略推進室
- 執行役員 室長
- 高橋 敏郎 氏
- 講演概要を見る
大学卒業後、ネット広告代理店と人材紹介会社での業務経験を経て、設立間もない2010年にナビプラスに入社。営業・マーケティング部門の統括を経て、2019年より新規事業立ち上げやアライアンスを担う部門の責任者を務める。
- 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
- カスタマーリングス事業部
- 執行役員 事業部長
- 山崎 雄司 氏
- 講演概要を見る
大学卒業後、大手テレマ会社を経て2011年株式会社プラスアルファ・コンサルティング入社。CRMの推進をライフワークとし活動を続けており大手から中小にわたるマーケティング支援/CRMプロジェクトを経験。そのノウハウを生かし数多くの通販企業向けに、データマイニング/テキストマイニングなどIT技術を駆使したデータ活用から、マーケティング現場の付加価値を向上させるMAツールの企画・推進に従事している。
- 日本マイクロソフト株式会社
- 業務執行役員・エバンジェリスト
- 西脇 資哲 氏
- 講演概要を見る
マイクロソフトの業務執行役員であり、多くの最新テクノロジーを伝え広めるエバンジェリスト。「エバンジェリスト」とはわかりやすく製品やサービス、技術を紹介する職種。他にコミュニケーションやデモンストレーションといった分野での講演や執筆活動も行い、製造業、金融業、官公庁、教育機関などでのプレゼンテーション講座を幅広く手がける。著書に「エバンジェリストの仕事術」、「プレゼンは “目線” で決まる」など。
- パイオニア株式会社
- NP事業本部
- CMO
- 井上 慎也 氏
- 講演概要を見る
1978年生まれ。大阪大学大学院を卒業後、2004年にP&G Japan入社。ヘアケアカテゴリーを中心としたオンラインマーケティングを担当。2008年から外資製薬企業のイーライリリーにてeBusiness変革業務に従事。2010年よりアドビ システムズ 株式会社にて、クリエイティブ・ソリューション事業のデジタルマーケティング全般の統括・促進と企業ブランディング活動を担当。2018年3月よりKDDI株式会社にてデジタルマーケティングと全社コミュニケーションの改革に取り組む。2021年4月からは現職のパイオニア株式会社 NP事業本部 CMOとして新規事業の立ち上げとマーケティング組織の構築に取り組む
- 合同会社DMM.com
- マーケティング本部マーケティング部
- 部長
- 武井 慎吾 氏
- 講演概要を見る
2010年、株式会社アイレップに入社。主にナショナルクライアントに対し、ダイレクト・ブランディング双方のマーケティング支援に従事。その後HR業界を経て、2016年にDMM.comに入社。WEBプロモーション機能をインハウスで完遂するトレーディングデスクチームの立ち上げ・責任者を担う。現在は、DMM.comグループが展開する50を超える事業に対し、収益貢献をミッションとするマーケティング部の部門長として、評価制度・教育制度設計など、組織マネジメントに注力中。
\Web担主催リアルイベントが“オンデマンド配信”決定!/
満席で申し込みできなかった講演も聞ける【12/13(金)18:00まで視聴可能】
ソーシャルもやってます!