クエリ とは 意味/解説/説明 【Query】

略語/フルスペル/訳語

Query

関連語

クエリは英語でQueryと書き、もともとの意味は「質問(する)」「問い合わせ(る)」である。

データベースを利用する場合の「クエリ」とは、データベース管理システム(DBMS)に「抽出」や「更新」といった処理を要求する際の命令文を指す。

検索で使われる「クエリ」は、検索クエリとも呼ばれ、Googleなどの検索エンジンでユーザーが検索する際の「キーワード」を指す。自社のWebサイトなど、コンテンツを作成する際には検索クエリを意識し、検索結果に上位表示される工夫が必要である。検索結果が上位に表示されれば、それだけ流入の機会が増えるからだ。

なお、検索クエリを想定する際には、ターゲットの検索ニーズを考える必要がある。例えば「結納 服装」といった検索クエリで検索される場合は、「結納でどのような服装をすれば良いかを知りたい」など複数の検索ニーズがあるはずだ。コンテンツではそれらの答えを用意することが重要になる。

この記事が役に立ったらシェア!

用語「クエリ」が使われている記事の一覧

全 40 記事中 1 ~ 25 を表示中

ページ

海外&国内SEO情報ウォッチ

Google公式「Web表示パフォーマンス改善塾」スタート(テストもあるよ)【SEO情報まとめ】

UXのためにも、コアウェブバイタルのためにも、Webページの表示パフォーマンスは重要だ。グーグルが公開したWeb表示パフォーマンス改善の実践的スキルを学べるオンラインコースで基本から学んで実践してみるのはどうだろうか?
鈴木 謙一[執筆]11/17 7:008136
海外&国内SEO情報ウォッチ

Google検索×生成AIの「SGE」が日本で試験運用。Bardとは違う? SEOへの影響は?【SEO情報まとめ】

Google検索の新しい機能「SGE」日本語版の試験運用がスタートした。どんな機能なのか。強調スニペットとの違いは? Bardとはどう違うのか? 間違った回答への対策は? 検索トラフィックはどうなる?
鈴木 謙一[執筆]9/8 7:00163611
海外&国内SEO情報ウォッチ

2021年のSEOに役立つこと間違いなし! 13個のSEOアドバイス【SEO情報まとめ】

2021年のSEOを考えるうえで役立つ情報をお届けする。グーグルのジョン・ミューラー氏が語った11のアドバイスと、プロのSEOコンサルタントが強調した2つの心構えだ
鈴木 謙一2021/1/8 7:00306340
海外&国内SEO情報ウォッチ

グーグル公式「Discoverトラフィックは変動する!」SEOの主軸にするのはヤバし【SEO情報まとめ】

Google Discoverのトラフィックは、検索よりも変動が激しい。グーグル公式の解説と、「Twitterに流れるDiscoverノウハウは信じちゃダメ」というSEO専門家のコメントで、Discoverへの正しい取り組み方を理解しよう
鈴木 謙一[執筆]10/27 7:00103510
海外&国内SEO情報ウォッチ

【決定版】E-E-A-T徹底解説。SEO担当者が知っておくべきポイントを簡潔に解説【SEO情報まとめ】

グーグルのE-E-A-Tとは何なのか(何ではないのか)、サイトやコンテンツのE-E-A-Tを高めるには何をすればいいのか。住太陽氏の詳細だが読みやすい解説であなたもバッチリ理解しよう
鈴木 謙一[執筆]9/1 7:0051264
海外&国内SEO情報ウォッチ

グーグル「スピードアップデート」ついに開始! モバイル表示速度が検索ランキング要因に【SEO記事12本まとめ】

「本当に遅い体験を提供しているページだけが対象」「遅ければ遅いほど悪影響」
鈴木 謙一2018/7/13 7:00898326
海外&国内SEO情報ウォッチ

最新コアアップデートはE-E-A-Tの「Experience」を重視するようになったかも?【SEO情報まとめ】

グーグルの「コアアップデート」「ヘルプフル コンテンツ アップデート」に関する2つの情報をピックアップしてお届けする
鈴木 謙一[執筆]9/29 7:009398
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

【検索結果のCTR改善】SEOでスニペットを最適化する8つの方法

Googleオーガニック検索においてクリックスルー率(CTR)を改善する方法について説明します。テキスト検索結果に表示される検索スニペットの他にも、リッチスニペット、構造化スニペット、強調スニペット、ミニサイトリンクを使用した方法を一挙にまとめました!また、Google Search Console、WebCEO、Visualpingなどのツールを使用して、CTRをモニタリングする方法も説明します
Moz2022/5/23 7:00298616
GA4最前線コラム

【必読】GA4とサーチコンソールを連携して検索クエリ起点で分析する方法

Google Analytics 4(GA4)とSearch Consoleを連携することで、オーガニック検索のキーワードを起点とする分析が可能になります。この記事では、GA4とSearch Consoleの連携方法や、メリット、レポートでの活用ポイントを紹介しています。たとえば、流入キーワードやデバイス、国別のかけ合わせデータを確認することで、ユーザー理解を深めるデータを調べることができます。
島田敬子(ウェブ解析士)2022/8/15 7:0012254
GA4最前線コラム

「数字がズレる」「離脱率はどこ」「この項目の違いは?」つまづきやすいGA4の設定、徹底解説!【後編・14のチェックポイント】

GA4に乗り換えできる気がしない、乗り換えたけどちゃんと設定できたか自信がない……そんな方に要点を前後編で解説。
島田敬子(ウェブ解析士)10/10 7:00794
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

Googleローカル検索12の最新トレンドまとめ【2023/3~6・後編】グリッド表示・競合分析など

過去3か月における最も重要なローカル検索の動向について、最新トレンドを12個紹介。後編ではモバイルグリッドのテストや競合分析の簡単なヒント、バグ、住所を非表示にするマイナスな影響などの6個を紹介している。
Moz, Miriam Ellis[執筆]9/11 7:00162
【レポート】デジタルマーケターズサミット2023 Summer

ヤマハが最後発企業として参入したBtoB新領域で例年比5倍のリードを獲得! そのマーケ戦略とは?

ヤマハがBtoB領域であるシール検査市場に、最後発企業として参入し、調査・分析、製品開発、販促・販売の全てを社内メンバーで行い、展示会で通常の5倍のリードを獲得した。ヤマハのマーケティング戦略を解説する。
伊藤真美[執筆], ササキミホ[編集]10/24 7:001572
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

SGE・ショート動画など Googleローカル検索12の最新トレンドまとめ【2023/3~6・前編】

過去3か月における最も重要なローカル検索の動向について、最新トレンドを12個紹介。前編ではSGEの登場やGoogleビジネスプロフィールのショート動画や担当者とのチャット機能を含む6個を紹介している。
Moz, Miriam Ellis[執筆]9/4 7:0012215
アタラ Unyoo.jp 特選記事

AIで検索広告は変わるか【アタラ Unyoo.jp 特選記事】

AIによるGoogleの検索ビジネスへのインパクトはあるか。アタラ創業者兼CEOの杉原剛氏が考察。
Unyoo.jp(アタラ合同会社)4/4 7:00250
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

MozCon 2023で学んだローカルSEOの重要なポイント「リンクのカテゴリ分け」「AI論争」(前編)

ローカルSEOで重要なポイントを、Mozの大規模イベントMozCon 2023のトピックから紹介。今回は「リンクのカテゴリ分け」「AIにどう対応するか分断される意見」の2つを解説。
Moz, Aleyda Solis[執筆]11/27 7:002111
Web担 オススメの課題図書

マーケティングに役立つ「データ分析とビジネス」がわかる4冊!

今回のWeb担 オススメの課題図書のテーマは「データ分析」。マーケターが身につけておきたいスキルの1つとして、データ分析とビジネスの両面がわかる書籍を紹介する。
深谷 歩[執筆], 永友ヒロミ[撮影], 渡辺 淳子[編集]2022/12/20 7:0060551
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

【2023年版ローカルSEO】ローカル検索順位に影響を与える7つの要因とは? ポイントはカテゴリ選択(後編)

グーグルのローカルパックに表示されるために、検索順位に影響を与える7つの要因を解説! これらをマスターして、地域で1番になろう。
Moz, Miriam Ellis[執筆]7/31 7:0045133
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

3分で理解する「ローカルパックの基本」と、最新版ローカルパック順位決定7つの要因(前編)

【ローカルSEO】グーグルのローカルパックに表示される順位を引き上げる実践的なヒントと併せて、ローカル検索順位に影響を及ぼす7つの要因について解説!
Moz, Miriam Ellis[執筆]7/24 7:0012211
【レポート】Web担当者Forumミーティング 2023 春

生成AIの「SGE」登場後、SEOは不要になるのか? サイバーエージェント木村氏が語るE-E-A-Tの重要性

2023年5月にGoogle I/Oで発表された「SGE」は、SEOにどう影響するのか?今後どう取り組んで行くべきかを株式会社サイバーエージェント SEOラボ 研究室長の木村氏が解説。
早崎順一郎[執筆], 井上薫[編集]8/23 7:001154311
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

検索順位が急激に下がった! SEOにおけるSERP変動の原因8つと、その解決策(前編)

SEOにおいてSERPの変動は一般的であり、検索順位が急激に下がった場合でも冷静に対処する必要がある。この記事では、変動する8つの原因と解決策を解説する。
Moz, Adriana Stein[執筆]10/23 7:0017213
進化が止まらない! 最新ツール

「WixはSEOが弱い」は昔の話! グーグルも認めた進化と、知識ゼロでもSEOできる3つの機能を大公開

グーグルも認めるほどSEOフレンドリーなプラットフォームへと進化している「Wix.com」。知識がなくてもSEO施策ができる3つの機能とは?
久保 佳那[執筆]9/6 7:0080302
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

【B2B企業のSEO・2023年版】戦略策定に必須の最新SEOトレンドと効果的なキーワード調査(前編)

B2B企業がSEO戦略を策定するために必要な知識を解説する。今回は、2023年のSEO最新トレンドと効果的なキーワード調査について。
Moz, Kelsey Jones[執筆]8/21 7:003122
GA4最前線コラム

Looker StudioのGA4連携で叶う! 見やすいレポートの作り方

Googleの無料のBIツール「Looker Studio(ルッカースタジオ)」にGA4を連携させると、GA4のデータが可視化され、報告用のレポートが簡単にできてしまいます!レポート作成の手順と接続後のグラフのディメンションと指標の変更、タイトルと期間設定プロパティの追加、円グラフの追加など、よく使う機能をピックアップしたのでぜひご活用ください。
伊村ミチル(ウェブ解析士)2022/12/26 7:0035247
アユダンテ スタッフコラム特選記事

Looker Studioで上限に達したら? Googleアナリティクス Data APIの割り当て上限について【アユダンテ スタッフコラム】

Looker Studio(旧Googleデータポータル)ではGoogle Analytics Data APIの利用に制限がある。
アユダンテ株式会社9/26 10:00342
GA4最前線コラム

エンゲージメント率やコンバージョンでコンテンツを評価! GA4「探索レポート」5選を解説

ウェブサイトの改善を行う上で、コンテンツの集客力やCVRを評価することはとても重要。今回は、GA4でコンテンツの評価を行う際に役立つ「探索レポート」を紹介します。
井水大輔7/19 7:0075287

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ERP
Enterprise Resource Planningの略。「ERP」(企業資 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]