CROやSEO&コンテンツマーケ、「プロ人材の中途採用」より「社内人材の他組織からの移動」のほうが高いスキル評価【Repro調べ】 「MAツール」「Web接客ツール」「チャットボット」などの導入は、「期待に達していない」が半数超。
この夏のCMランキング、石原さとみ・永野芽郁出演の花王「フレアフレグランス」CMが1位に【TVISION INSIGHTS調べ】 テレビCMが放送された時間枠に応じて調整する評価指標“Cスコア”により算出。
在宅テレワーク派 vs 出社派! 20~30代男性は「会社に対して愛着がある」、女性の営業・企画職は「働き方は自分で選ぶ」など性・職種・年代でかなりの傾向差【アスマーク調べ】 在宅派は出社すること自体に感染リスクを感じていたが、根底にあったのは「愛社精神」と「性格」の差?
現役マーケターに直撃質問! 今後注力したいのはSNSより「動画マーケ」。業務への感情もストレートに回答【ネオマーケティング調べ】 発注中の業務や委託先を選定するときの重視点、サードパーティーCookieの活用度など、細かな部分も質問。
2023年卒に人気のインターン企業、1位は前年に続き「ニトリ」。一方コロナ禍で大幅ランクダウンした企業も?【楽天みん就調べ】 前年3位の「味の素」、前年5位の「伊藤忠」がランクアップし、トップ10は大きく変動。
会話・SNSでの「人権問題」発言で、いろいろ配慮している人は7割ほど。若年層の意識の意外な低さ【ビッグローブ調べ】 人権問題への関心が高まる一方で、「差別的な発言はどのような状況・人物でも許せない」30.1%をどう考えるか。
インターネット広告の市場規模、2021年は前年度比14.5%増の2兆4千億円台まで拡大【矢野経研調べ】 巣ごもり需要でのEC拡大やコロナ禍の収束見込みで経済回復。2024年度には約3.3兆円まで拡大の予測。
【2021年テレビ視聴率総まとめランキング】土曜プレミアム「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が「ハウルの動く城」「もののけ姫」を抑えTOPに!【ビデオリサーチ調べ】 東京オリンピック・開会式の視聴率は驚異の40%。入場行進前のセレモニーで今期最高の56.2%を記録!
企業サイトのユーザー評価、1位は3年連続「サントリー」。2位「資生堂」に続き、45位から大幅ランクアップした3位は? 【トライベック調べ】 前年と同じく、新型コロナの影響で「食品・水産」「化学・繊維」が上位に躍進。
2021年に「Yahoo! 乗換案内」で検索された目的地、安定の1位「東京ディズニーシー」に、51位以下から肉薄した2位は? 【ヤフー調べ】 規制緩和でホール・イベント会場の検索が増加。シーズンでの変動も。
Googleマイビジネスの集客成果、「実感している派」と「実感できていない派」で完全に割れる。課題はどこに? 【SOT調べ】 オンライン・Web集客の取り組みには前向きだが、メインはSNS発信に留まる?