電通アイソバーとISIDがLINEと業務システムを連携させたソリューションを提供、第一弾はAIRDOのLINE搭乗サービス TONARIWAにシステム構築ノウハウを組み合わせ、One to Oneコミュニケーションを提供
さくらインターネット、高速なWordPress環境を実現する「KUSANAGI for さくらのVPS」提供開始 WordPressの実行時間3ミリ秒台、秒間1000リクエストをページキャッシュ非使用で実現
さくらインターネット、「ストレージ専有 with NetApp」と自動バックアップサービス「DR with NetApp」の提供を開始 高性能で信頼性の高いネットアップ社製ストレージFASシリーズを使用しサービス提供
リンク、PCI DSSへの準拠なしにクレジットカード番号を扱えるようにするSaaS「Cloud Token for Payment Card」を発表 日本セーフネットの技術でクレジットカード番号などの会員情報をランダムなトークンに置き換え
日本オラクル、運用管理ソリューション「Oracle Enterprise Manager 12c Release 4」提供 複数のデータベースの一元管理やデータベースのセキュリティ強化などの新機能を追加
さくらインターネット、KLab Venturesと提携し「さくらでスタートアップ!for KLab Ventures」を開始 「さくらでスタートアップ!」の対象をKLab Venturesの投資先企業とし、サービスを提供
Web担当者も参加できるウェブセキュリティの国際カンファレンスOWASP AppSec APAC 2014、日本で初開催 3/17-20 ソフトウェアの安全性に取組むすべての人のための国際カンファレンス
さくらインターネット、レンタルサーバーサービス「さくらのマネージドサーバ」の新プランを提供開始 CPUにIntel Xeon搭載、メモリ14GBで、HDDプランの容量は700GB、SSDプランは360GB