ニュース一覧 2016年6月

  • WAICがWebアクセシビリティセミナーを7/13開催、最新の「JIS X 8341-3:2016」を解説

    今年3月改正の公的規格「JIS X 8341-3:2016」を解説。これからWebアクセシビリティに取り組む人向け
    西 倫英2016/6/16 16:3710210
  • 訪日中国人観光客を呼び込む「実践して必ず使える」インバウンドマーケティングセミナー、6/28開催

    中小企業でも実践できるインバウンドマーケティング戦略を解説。ワークショップもあり
    西 倫英2016/6/16 15:423200
  • 「コードアワード2016」受賞12作品が決定、スマートフォンやIoTの特性を活かした作品が活躍

    D2C運営のデジタルマーケティングの広告賞、ファイナリスト29作品から受賞作品が決定
    岩佐 義人(Web担 編集部)2016/6/15 9:267170
  • オプト、LINEビジネスコネクト配信ツール「TSUNAGARU」にクリック箇所データ活用の配信機能追加

    クリックポイントデータでユーザーの属性を推定し、メッセージ配信のセグメント項目に
    岩佐 義人(Web担 編集部)2016/6/15 9:254120
  • 国内BtoC企業のEC市場規模は13.8兆円に成長、平成27年度「電子商取引に関する市場調査」

    経済産業省の調査で、EC化率、インターネットによる商取引も増加傾向で電子化が進展
    岩佐 義人(Web担 編集部)2016/6/15 9:2417164
  • バーチャル試着アプリ「DressMe!」の販促支援が本格化、第1弾はゼクシィPremierのデジタル付録

    ファッションアイテムを扱う企業向けの販促サービスをクラウドで提供。月額10万円から
    西 倫英2016/6/15 7:00242810
  • イノーバ、ツール+入門セミナーセットの「NPOオウンドメディア立ち上げ支援サービス」提供開始

    社会貢献性の高い活動をしている非営利団体の情報発信、活動の拡大をサポート
    岩佐 義人(Web担 編集部)2016/6/14 7:166171
  • 企画・構築・運営をパッケージ化したBtoB企業向けオウンドメディアサービス「OWND Be」提供開始

    セグメント、企業のオウンドメディア立ち上げをスムーズにするサービスをパッケージ化
    岩佐 義人(Web担 編集部)2016/6/14 7:154182
  • Yahoo! JAPANで天気連動型広告の配信開始、地域の気温や天気に合わせた広告を掲載

    サイズミック・テクノロジーズ、気象協会提供の気象情報を取得し広告を出し分け
    岩佐 義人(Web担 編集部)2016/6/14 7:132924816
  • ゾーホージャパン×Sansanが名刺のデータ化とマーケティング活用法を伝授、7/13セミナー開催

    名刺データをクラウド化するフローや仕組み作り、マーケティングへの活用法も解説
    西 倫英2016/6/14 7:005190
  • 実務担当者が知りたいNPS導入の課題に回答、NPS導入セミナー6/23開催

    NPSの基礎知識の復習から導入のポイントまで。実務担当者の疑問にも回答
    西 倫英2016/6/14 7:003170
  • VRで最も体験したいコンテンツは「観光」、価格や体験機会の提供が普及のカギ

    20代~60代の男女1,207名が対象の調査。体験すればするほどハマっていく傾向も
    西 倫英2016/6/13 7:0022322
  • Facebookが全方位写真の「360写真」機能を追加、全方位カメラやパノラマの写真を投稿するだけ

    全天球カメラで撮影した写真以外にも、スマホのパノラマ写真も自動変換
    西 倫英2016/6/13 7:0022240
  • 気に入った商品の登録ユーザに値下げや再入荷の通知を「LINE」で自動配信する機能搭載

    エイジアの「WEBCAS taLk」、タイムリーに配信してクリック率やコンバージョン率向上
    山川 健(Web担 編集部)2016/6/10 15:4713213
  • ウェブ接客「KARTE」がマーケティングオートメーション「カスタマーリングス」と連携

    プレイドとプラスアルファコンサル、オフラインとオンラインで継ぎ目のない接客が可能
    山川 健(Web担 編集部)2016/6/10 15:457160
  • 「キットカット受験キャンペーン」の仕掛け人が教えるブランディング戦略、全3回セミナー6/29開始

    希望の回だけ参加可能、全3回一括申し込みの割引あり
    池田真也(Web担 編集部)2016/6/10 15:446182
  • 「CAリワード」で成果報酬型広告の不正利用検知システム「Performance Keeper」提供

    サイバーエージェント、より高い精度で検知、専用モジュールタグの設置で利用が可能
    山川 健(Web担 編集部)2016/6/10 15:403162
  • 電通PR企業広報戦略研「第1回企業魅力度調査」で人的魅力が会社的・商品的を上回る

    1位は人的魅力の「ビジョンを掲げ、業界を牽引している」、業種別では「電気機器」
    山川 健(Web担 編集部)2016/6/10 0:5217223
  • テレビCMが届きにくい層に動画広告を配信するサービス「LowTV Focus」の配信先拡大

    サイバーエージェント、新たに「Facebook」「Twitter」「Instagram」「niconico」へ
    山川 健(Web担 編集部)2016/6/10 0:4810273
  • オプトが動画でブランド価値を高めるための研究組織「Branded Movie Lab」を設立

    パシフィックボイスとの共同事業、企業マーケティングでの新たな動画活用法を提示
    山川 健(Web担 編集部)2016/6/10 0:449201
  • Googleアナリティクス360スイートとは? デジタルマーケ戦略に果たす役割は? セミナー7/5開催

    グーグルの大川英恵氏がGoogleアナリティクス 360 スイートを解説。楽天ショッピングデータの活用事例も
    西 倫英2016/6/9 7:005242
  • トランスコスモスが「Twitter」広告配信技術にソーシャルマネジメント「Sprinklr」導入

    Twitter上のソーシャルリスニングをリアルタイムに生かしたTwitter広告サービスを開始
    山川 健(Web担 編集部)2016/6/8 23:138220
  • 「LINE」公式アカウントで1対1のコミュニケーションを継ぎ目なく可能にするチャット開発

    電通アイソバー、自社のメッセージ配信「TONARIWA」とLive Person「Live Engage」を連携
    山川 健(Web担 編集部)2016/6/8 23:0913268
  • 「Marketo」との連携ソリューション「DBFocus connector for Marketo」の提供開始

    シンフォニーマーケティング、Marketo上でのデータ管理を円滑にして成果を拡大へ
    山川 健(Web担 編集部)2016/6/8 23:064180
  • メガネスーパーがオムニチャネル化を推進、実店舗とECサイトの顧客データを統合

    実店舗からECサイトの購入履歴を照会。ポイントカード会員のECサイト登録も簡略化
    西 倫英2016/6/8 7:0033224
  • エキサイトが広告運用のノウハウを活かした媒体向けサービス「エキサイトPTD」開始

    自社サービスの成功事例を基にユーザビリティを加えてサイトの広告枠を最適に収益化
    山川 健(Web担 編集部)2016/6/7 17:015164
  • ホットリンクが中国コミュニケーションアプリ「WeChat」活用の訪日中国人向け事業開始

    決済サービス「WeChat Pay」の導入拡大とWeChatの認証公式アカウントの開設・運用推進
    山川 健(Web担 編集部)2016/6/7 16:546220
  • アプリプロモ総合支援「Spin App」でクラスタリング機能を拡充、リテンションを強化

    オプト、さまざまな項目でユーザーリストを作成・組み合わせて顧客に最適アプローチ
    山川 健(Web担 編集部)2016/6/7 16:484172
  • Twitter、プロモツイートでカルーセル形式の広告表示テストを開始

    複数の映像やツイートなどを組み合わせ、一貫したストーリーのブランド訴求が可能になる
    池田真也(Web担 編集部)2016/6/7 7:0063334
  • スマートニュースが広告事業を強化、菅原健一氏が広告責任者に就任

    最新のアドテクノロジーやデータドリブンマーケティングのノウハウを活用
    西 倫英2016/6/6 19:5019334
  • 有料動画視聴者の86.6%が定額制サービスを利用、『動画配信ビジネス調査報告書2016』発行

    Amazonビデオ、Hulu、dTVなど有料動画市場全体が拡大傾向
    西 倫英2016/6/6 19:32232920
  • デジタルマーケティング広告賞「コードアワード2016」で最終審査に進む29作品を決定

    D2C、一般投票で最も得票数が多い作品に贈る「パブリックベスト賞」の受け付け開始
    山川 健(Web担 編集部)2016/6/6 16:555160
  • ウェブサービス改善とユーザー理解を目的にしたリサーチサービス「&Check」を開始

    JQとSEEDATA、80万人以上のモニターとヒアリングツール、専門家サポートを一体提供
    山川 健(Web担 編集部)2016/6/6 16:526130
  • OPT SEA、H.I.S.の海外拠点と連携したインバウンド向けWebサイト表示速度測定サービス開始

    Webサイトの対象国においてWebサイトがどの程度の速度で閲覧できるかを調査
    岩佐 義人(Web担 編集部)2016/6/4 21:278261
  • シナジーマーケティングとViibar、視聴ターゲットの価値観特性を軸にした動画制作で共同研究

    行動の要因となる「価値観パターン」で日本人を12分類し、ビッグデータを分析
    岩佐 義人(Web担 編集部)2016/6/4 21:2511211
  • 見込み顧客をリピート顧客に! 売上げをアップさせるアフィリエイト徹底活用講座 ─仙台

    7月9日、仙台市で開催されるアフィリエイト講座に、鈴木珠世氏が登壇する。
    2016/6/3 16:4316250
  • 広告主向けアフィリエイト運用実践セミナー 6月22日 東京

    6月22日に東京・神保町でアフィリエイト運用実践セミナーが開催される。
    2016/6/3 16:4210230
  • 2016年4月時点のスマホ利用者数は5496万人、利用時間の8割をアプリが占める「ニールセン調査」

    アプリ別の利用者数は、1位が「LINE」で4305万人と、前年比で20%増加
    岩佐 義人(Web担 編集部)2016/6/3 9:3723359
  • LINEが運用型広告「LINE Ads Platform」の本格運用開始、LINE NEWSやタイムラインに広告配信

    スマホ向けネイティブ広告プラットフォーム「Hike」を基盤としたシステムを利用
    岩佐 義人(Web担 編集部)2016/6/3 9:3519190
  • トランスコスモス、Facebook Messengerを利用した顧客コミュニケーションサービスを提供開始

    顧客は問い合わせ先となる企業アカウントに、Messengerから問い合わせが可能に
    岩佐 義人(Web担 編集部)2016/6/3 9:3410160
  • ラクスル、少部数・短納期ニーズに応えるオンデマンド印刷「当日出荷サービス」開始

    オンデマンド印刷領域でもリアルタイム性が高く、効率的に印刷できるシステムを開発
    岩佐 義人(Web担 編集部)2016/6/2 12:3313210
  • ニューズ・ツー・ユー、撮影アプリセットの動画ニュースリリース配信サービス「動画リリース」提供開始

    「動画アプリ」に「1Roll for Business」を採用し、動画リリースの利用が可能に
    岩佐 義人(Web担 編集部)2016/6/2 12:329150
  • 「CA DataFeed Manager」、商品在庫と連動し広告配信をコントロールする「Feed Link」機能追加

    サイバーエージェント、運用キーワードを自動で変更するサービスを開始
    岩佐 義人(Web担 編集部)2016/6/2 12:305202
  • 「Yahoo! JAPANアプリ」が飲食店と宿泊施設の予約機能を搭載、検索から予約完了までがスムーズに

    飲食店や宿泊施設の予約に占めるオンライン比率の上昇とスマホの普及拡大により追加
    岩佐 義人(Web担 編集部)2016/6/1 9:108246
  • オウンドメディア構築ツール「HIRAMEKI experience」提供開始、4ステップで簡単作成

    トライベック・ストラテジーのツール、企業サイト、採用サイトなどを構築
    岩佐 義人(Web担 編集部)2016/6/1 9:0814192
  • 電通と日経、企業のブランドイメージ形成要因を特定する「企業イメージKPIモデル」を共同開発

    企業別にカスタマイズした「日経コーポレート・バリュー・レポート」の形で提供
    岩佐 義人(Web担 編集部)2016/6/1 9:0610162

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

オーガニック検索
検索結果ページに表示されるもののうち、検索連動型広告などの広告表示を除いた、いわ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]