いまメッチャ流行ってる「メロい」界隈を調査! メロい芸人・タレント1位は誰?【LIPS調べ】

“メロメロになるほど魅力的で、かっこいいもしくはかわいい”がトレンドに。

AppBrewが運営するコスメ・美容・メイクのクチコミプラットフォーム「LIPS」は、「メロい界隈」に関する調査結果を発表した。LIPSユーザーである10代~50代の男女2231人が回答している。

「メロい」とは、“メロメロになるほど魅力的で、かっこいいもしくはかわいい”という意味で、主に女性の目線で使われることが多いSNS発の新語。エロい・エモいのエッセンスも混じるとともに、「メロすぎ」「メロつく」「メロがる」などの派生語も誕生し、推し活カルチャー界隈で使われていることが多い。

「メロい芸人」「メロいアイドル」をランキング形式で集計

まず「メロい」という言葉の認知や利用度について聞くと、「よく知っていて、目指したり発信したりする」19%、「聞いたことがあるし、知っている」62%と、8割超が「メロい」を認知していた。特に女性向けに「メロい女メイク」「メロいタレントランキング」といったコンテンツ発信が見られ、若年層では非常にポジティブに捉えられているトレンドのようだ。

メロい女に関するLLPSの投稿
Q.「メロい」という言葉を知っていますか?

LIPSユーザーに「メロい芸人・アイドルなどの話題への関心度」を聞くと、「非常に気になる」19%、「やや気になる」29%と、半数近くが興味を示している。年代別では10代は7割近くに達している。

Q.メロい芸人・アイドルなどの話題への関心度は?

具体的に「メロい芸人」「メロいアイドル」をランキング形式で集計すると、メロい芸人1位には「レインボー・池田直人」が輝いた。コントなどで女装メイクをした際の中性的な見た目と、笑いを追求する姿勢のギャップが、メロさを感じさせているようだ。自由意見では「恋愛コントなど、メロい表情をしているイメージがある」「中性的でメロい女メイクも似合いそう」「恋愛観がメロい」といった声があがっている。

以下2位は「ヒコロヒー」。「哀愁があるセクシーさが魅力的だから」「大人の女性という感じ」「毒舌ですが優しさも感じられる発言がメロい」といった理由でランクイン。3位は「こたけ正義感」で「生配信のときの角度がメロすぎ」「メガネと余裕のある雰囲気が素敵」との意見があがった。以下、「さや香・新山」「かまいたち・濱家隆一」「モグライダー・芝大輔」「アルコ&ピース・平子祐希」など、旬の芸人が並ぶ。

メロい芸能人ランキング

メロいアイドル1位は、「Snow Man・目黒蓮」。「大人っぽい、色気がある感じなのに子供っぽいお茶目な一面もある」「ダンスしているときのなめらかな腰つきがとにかくメロい」などの理由があがる。

以下2位は「Hey! Say! JUMP・山田涼介」で、「メロいの権化。メロすぎる」「リアル王子様」「笑顔がかわいいところもメロい」などの声があがった。3位「IVE・ウォニョン」は、「ミステリアスだけどキュート」「スーパーアイドルなのに、バブみもかっこよさもある」「男女関係なくメロメロにさせる」といった理由だった。以下は「中島健人」「aespa・ジゼル」「aespa・カリナ」「timelesz・寺西拓人」など、男女を問わず魅力的なタレントが並ぶ。

メロいアイドルランキング

なお「メロいという言葉をどこで知ったのか」では、「X」28%、「TikTok」24%、「Instagram」11%など、やはりSNSが火付け役となっている。若者中心の流行語だけに、TVや新聞などのメディアで接するケースは少なく、SNSで“メロい界隈”が一気に拡大していったようだ。

Q.「メロい」という言葉をどこで知りましたか?

調査概要

  • 【調査対象】LIPSユーザーである10代~50代の男女
  • 【調査方法】アンケート調査
  • 【調査時期】2025年9月29日~10月6日
  • 【有効回答数】2231人
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

オーディエンスターゲティング
広告の受け手であるオーディエンス 1 人ひとりに合わせて、最適な広告を配信する仕 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]