イノーバ、ツール+入門セミナーセットの「NPOオウンドメディア立ち上げ支援サービス」提供開始

社会貢献性の高い活動をしている非営利団体の情報発信、活動の拡大をサポート

岩佐 義人(Web担 編集部)

2016年6月14日 7:16

マーケティング支援のイノーバは、非営利団体を支援するため、Webサイトの構築・運用ツールとWebのノウハウを提供する入門セミナーをセットにした「NPOオウンドメディア立ち上げ支援サービス」の提供を開始する、と6月13日発表した。サービスの提供により、社会貢献性の高い活動をしている非営利団体が、自分たちの力で情報を発信し、活動を広げることができるようにサポートしていく。

NPOオウンドメディア立ち上げ支援サービスは、人手や予算に限りがあり、Webでの情報発信が十分にできない非営利団体を支援するため、提供を開始した。サービス導入の第一弾は、NPO法人フローレンスのオウンドメディア「スゴいい保育」となる。保育に対する関心が高まるなか、「スゴいい保育」の立ち上げにより、保育の現場、保育と近接領域の挑戦者、海外の保育事情などの情報を発信して保育の問題の認知拡大に取り組む。イノーバでは、非営利団体の情報発信をテーマにした共催イベントも企画しているという。

イノーバ
https://innova-jp.com/

NPOオウンドメディア立ち上げ支援サービス
https://innova-jp.com/npo-ownedmedia/

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ナノインフルエンサー
SNSインフルエンサーの一種で、特定の分野やコミュニティで存在感を持ち、フォロワー数が1,000〜1万のインフルエンサーを指す。フォロワー数は、マイクロインフルエンサー(1万以上)、ミドルインフルエンサー(10万以上)、メガインフルエンサー(100万以上)には及ばないが、フォロワーとの距離が近く、エンゲージメントが高い傾向がある。そのため、彼らを活用することで、広告感を抑えた自然なマーケティングが 用語集 を見てみる