Googleのブラウザ「Chrome」の「Android」版と「iOS」版で「AIモード」へのアクセスが容易に

米国では「新しいタブ」ページを開くと検索バー下にAIモードボタン、日本語などでも順次展開

米国Googleは、同社のウェブブラウザ「Chrome」の「Android」版と「iOS」版で、AI(人工知能)での検索機能「AIモード」へのアクセスをより容易にした、と11月6日発表した。外出先でも簡単に利用できる。米国ではChromeの「新しいタブ」ページを開くと、検索バーの下に同日からAIモードボタンが表示されるようになった。

AIモードボタンによって、複雑な質問や追加の質問、関連リンクを通じた掘り下げた検索が容易になる。Chromeのこのショートカット機能は、日本語、韓国語、ヒンディー語、インドネシア語、ポルトガル語を含む160の国と新たな言語で順次展開する予定。デスクトップ、モバイルに関わらず、さまざまなデバイスで利用が可能。

「AIモード」のイメージ
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

オーディエンスターゲティング
広告の受け手であるオーディエンス 1 人ひとりに合わせて、最適な広告を配信する仕 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]