ニュース記事 (全カテゴリ) 一覧

93ページ目の記事を表示しています。

すべての内容カテゴリすべての種別カテゴリニュース記事を表示しています(全17464記事)。

記事を表示する条件を変更する
記事種別で絞り込んで表示
記事タイプで絞り込んで表示

ニュース記事 (全カテゴリ) 一覧

さくらインターネットがアントアントのセキュリティ特化CMS「Secure CMS」を提供開始

「マーケットプレイス」の一環、各種セキュリティ機能を標準搭載、安心した運用が可能
山川 健(Web担 編集部)2021/7/16 7:02150

Twitterが文章や画像を24時間限定公開する機能「フリート」を8月3日(米国時間)終了

会話に参加する新規ユーザーを増やす計画だったものの予想と異なっていたことが理由
山川 健(Web担 編集部)2021/7/16 7:01130

見本市を開催するリード エグジビション ジャパンが社名を「RX Japan」に変更

新型コロナウイルス感染拡大の影響の中で従来以上に価値のある見本市の創造へ
山川 健(Web担 編集部)2021/7/16 7:01220

スペシャリストとジェネラリストどっちを目指すべき? マーケターのキャリアをJADE伊東とナイル土居が徹底議論! 7/19開催

JADEの伊東氏とナイルの土居氏がマーケターのキャリアの作り方を徹底討論。7/19(月)19:00から参加無料、オンラインで開催。
四谷志穂(Web担編集長)2021/7/15 10:00530

クリエイティブツールを使いこなせると転職で有利? 採用担当の7割以上が重視との回答【アドビ調べ】

求めているスキル上位は「写真・画像編集」「動画撮影・動画編集」「印刷物デザイン」。
冨岡晶(Web担編集部)2021/7/15 8:005100

エフエム東京がラジオの音声広告の効果を聴取データから検証できる基盤構築・実証

「radiko」の聴取データと購買・来店・サイト来訪・入会など行動の実データを突合
山川 健(Web担 編集部)2021/7/15 7:021851

NTTコム オンラインが「NTTコム リサーチ」のアンケート配信にSMS送信機能を実装

携帯電話番号でアンケートの送信が可能に、電子メールだけと比べて回収率がアップ
山川 健(Web担 編集部)2021/7/15 7:01540

電通デジタルがCookieなしでウェブ行動を計測する基盤「X-Stack Connect」開発・提供

プライバシーを保護しながらサイトの行動計測とマーケティング施策の最適化維持を実現
山川 健(Web担 編集部)2021/7/15 7:00331

過熱する「投げ銭」事情、10代の投げ銭経験者は現在10%ほどだが、今後急増の可能性も【SheepDog調べ】

スパチャ、ギフト、バッジなど、SNSでのプレゼント機能「投げ銭」が主要SNSで拡大している。
冨岡晶(Web担編集部)2021/7/14 16:00122322

2021年度の新入社員、就職活動「大変だった」84.0%。氷河期を超えて過去最高に【産能大調べ】

前年よりは落ち着くも、テレワークや時差出勤を希望する新入社員が多め。
冨岡晶(Web担編集部)2021/7/14 8:00420

CM.comのSMS配信サービス「Mail SMS」が顧客管理システム「サスケ」から配信可能に

サスケでメールと同じ運用でSMSのメッセージを配信、見込み客へ効果的にアプローチ
山川 健(Web担 編集部)2021/7/14 7:02230

ネットイヤーグループがセラクと協業、MAツール「Pardot」を軸にした企業支援を強化

機能を最大限活用できていないケースに対応、Pardot利用のマーケティング支援を加速
山川 健(Web担 編集部)2021/7/14 7:01120

スマートニュースがデジタルメディア測定・データ分析のDoubleVerifyと連携を開始

広告サービス「SmartNews Ads」で広告主は正確な広告効果検証が可能、損失防止へ
山川 健(Web担 編集部)2021/7/14 7:00130

DXの現状と日本が抱える課題、デジタル競争力ランキングで日本は63か国中27位【NordVPN調べ】

「世界電子政府ランキング」で日本は14位。それぞれの国がデジタル化への課題を抱えていることが判明。
冨岡晶(Web担編集部)2021/7/13 17:00161

3D動画が放映できる新宿駅前の大型街頭ビジョン「クロス新宿ビジョン」が本放映を開始

仮放映期間の「巨大猫」の3D動画が話題に、クロススペースの委託でMADSとユニカが運営
山川 健(Web担 編集部)2021/7/13 7:022270

博報堂DYメディアパートナーズが「TV AaaS」で新機能「for タイムプラニング」展開

番組提供のタイム広告の最適な組み合わせ提案、従来の「検証型」に加えて「探索型」で
山川 健(Web担 編集部)2021/7/13 7:01120

動画SNSデータ分析「kamui tracker」に「YouTube」視聴者の男女比推測データ機能追加

エビリー、約2万チャンネルの推測データ公開、実データを使った機械学習モデルを利用
山川 健(Web担 編集部)2021/7/13 7:00231

高校生のふだんのパソコン使用、「ノート型PC」「タブレット」で「動画視聴」のパターンが多い【LINE調べ】

パソコン使い始めの時期は「高校生になってから」27%、「中学生」など節目のタイミングで。
冨岡晶(Web担編集部)2021/7/12 8:00280

クアルトリクスとジェネシスが提携、共感が得られる顧客サービス体験の全体像を提供

サービスの利用状況とどう感じたかの感情など顧客満足度に影響する要因を一元的に把握
小島昇(Web担編集部)2021/7/12 7:02330

DataRobotとNTTデータが「Twitter集計データサンプル」を提供開始、需要予測の精度向上

Twitterデータの活用促進でデータパートナー契約、AIによるSNSデータ効果検証が容易に
小島昇(Web担編集部)2021/7/12 7:01140

10代~20代女性の「TikTokとInstagramリールの使い分け」、“暇つぶし視聴派”が多いのはTikTok【パスチャー調べ】

なんらかの使い分けが進んでいるかと思われたが、利用数・投稿数などで、思った以上に差がないことが判明。
冨岡晶(Web担編集部)2021/7/9 16:002111

「男性の育児休暇」「夫婦別姓」「同性婚」など、同じジェンダー問題でもさまざまな温度差【NHK放送文化研調べ】

男性の育児休暇に賛成は82.1%、夫婦別姓に賛成は56.9%、同性婚に賛成は56.7%など。
冨岡晶(Web担編集部)2021/7/9 8:003280

The Trade Deskがクロスチャネル対応の広告配信プラットフォーム「Solimar」を提供

自社のファーストパーティデータ活用で取り込みを簡素化、精度の高い広告配信を実現
小島昇(Web担編集部)2021/7/9 7:03540

ナビタイムジャパンが「NAVITIME Market Place」で「駅ターゲティング広告」を開始

特定駅の利用者に告知が可能で最短翌日から低コストで掲載、手続きはPC・スマホで完結
小島昇(Web担編集部)2021/7/9 7:02140

電通グループが「Premium Viewインストリーム動画広告」でメディア横断配信を最適化

動画、静止画、オーディオ、OOHの複数メディア配信の最適化とログベース検証が可能に
小島昇(Web担編集部)2021/7/9 7:01240

商品に関するクチコミ、「影響する」という人は全体の50.6%【KDDIエボルバ調べ】

“良いクチコミ”“悪いクチコミ”など、意見がハッキリしている場合、ほぼ100%影響を与えていた。
冨岡晶(Web担編集部)2021/7/8 16:001580

「交通広告の価値」4つの特徴とは? JR東日本企画と野村総合研究所が共同研究を実施

生活者の選ぶ「好きな広告」で「電車内の広告」は、「Web広告」を圧倒的に上回って1位に。
冨岡晶(Web担編集部)2021/7/8 8:001101

JALの旅コミュニティサイト「trico」が画像共有SNS「Pinterest」公式アカウント開設

イーライフ、1.5万人のJALファンと旅好きが撮った写真をPinterest上で幅広く楽しめる
小島昇(Web担編集部)2021/7/8 7:03370

インテージ、ナウキャスト、JCBがオルタナティブデータのサービス開発で共同研究開始

「SCI/SCI Payment」と「JCB消費NOW」を結合、マクロからミクロまで可視化する分析に
小島昇(Web担編集部)2021/7/8 7:02130

CCIが「Googleアナリティクス4プロパティ」を活用したデータ基盤構築サービスを開始

媒体社向けと広告主向けの2つの支援サービスを用意、「Google BigQuery」活用も支援
小島昇(Web担編集部)2021/7/8 7:01140

企業サイトの制作、依頼の際に重視するのは「費用」「ヒアリング力」「実績」【FMC調べ】

6割超の企業が、自社の宣伝・広報・マーケティングで「Webサイト」を活用したい。
冨岡晶(Web担編集部)2021/7/7 16:0052130

メルマガの購読、仕事用よりプライベート用が盛ん。毎日11通以上読む人がほぼ半数【ベンチマークジャパン調べ】

メルマガきっかけで、企業SNSアカウントやYouTubeを見に行くことがある人は7割。
冨岡晶(Web担編集部)2021/7/7 12:00172

資生堂がリユース容器でスキンケア「アクアレーベル」販売、プラスチックの削減目指す

循環型ショッピングプラットフォーム「Loop EC」の日本サイトで初のスキンケア商品に
小島昇(Web担編集部)2021/7/7 7:03240

Yextが消費者の検索行動のインサイトを明示する「Yextデータハブ」で前年比分析を提供

パンデミックピーク時の前、最中、後を比較し、営業再開に向けて今後の戦略に役立てる
小島昇(Web担編集部)2021/7/7 7:02430

はるやま商事が推定採寸アプリ「Bodygram」を「はるやま」「P.S.FA」など10店舗で導入

正面と側面の2枚を撮影してAIが全身24カ所を推定採寸、効率的で安心・快適な購買体験
小島昇(Web担編集部)2021/7/7 7:01130

高校生がニュースを知る方法、「新聞」は「TikTok」さえ下回り9位! 現状が明らかに【LINE調べ】

トップ3は「テレビ」「Twitter」「ニュースサイト」、YouTubeやInstagramなどSNSが上位に。
冨岡晶(Web担編集部)2021/7/6 16:00196216178

仕事に行きたくないとき、男性は28%が「気合いと諦め」、女性は24%が「ご褒美」で乗り切る【ビズヒッツ調べ】

仕事に行きたくないと思うタイミング、圧倒的に多かったのは「朝起きたとき」。
冨岡晶(Web担編集部)2021/7/6 12:006110

CCIがクッキーレスで計測するFacebook「コンバージョンAPI」の導入支援サービス開始

新しい計測手法の実装をサポートし、より正確な効果測定と広告パフォーマンスを最大化
小島昇(Web担編集部)2021/7/6 7:03120

ヤフーが「Yahoo!」と「Yahoo! JAPAN」商標権を1785億円でVerizon Media子会社から取得

従来の「ヤフージャパンライセンス契約」を終了、Verizon Mediaとの協力関係は維持
小島昇(Web担編集部)2021/7/6 7:02330

CCCマーケティングがテレビCM枠を販売開始、「循環型のTVCMマーケティング」を提供

7000万人の購買データと45万人の視聴データを掛け合わせ、15秒CM単位のSAS方式で販売
小島昇(Web担編集部)2021/7/6 7:01231

「カスタマーサクセス」の認知率は3年連続4%未満で停滞、ただし上層部は重要性を認識【バーチャレクス調べ】

「顧客の成功の実現」を目的とする能動的アプローチ、売り切りモデルではなく長期的なサブスクで顧客に対応。
冨岡晶(Web担編集部)2021/7/5 16:00180

SNS利用者、若年層・老年層がまだまだ増加中で7割を突破【総務省・2020年通信利用動向調査】

9割以上の人が、「ネット利用で個人情報が漏えいすること」に不安感。
冨岡晶(Web担編集部)2021/7/5 8:0039261

アクセンチュアがグループ企業のIMJを10月1日に吸収合併、サービス提供体制に変更なし

IMJブランドは合併後も存続、両社の経営資源を統合してシームレスな連携をさらに強化
小島昇(Web担編集部)2021/7/5 7:02150

CINCの「Keywordmap for SNS」に「縦型投稿プレビュー」機能、縦型画像の管理が便利に

どのように縦型画像が表示されるか確認、精度の高い投稿管理とTwitter運用が可能に
小島昇(Web担編集部)2021/7/5 7:01120

夏本番直前! 激戦区「缶入りレモンサワー」で連想されたブランド1位は?【ネオマーケティング調べ】

「エボークトセット調査」(想起集合調査)で商品・ブランド名の上位を確認。
冨岡晶(Web担編集部)2021/7/2 16:00160

キャッシュレス決済、2021年上半期時点での導入率は72%。交通系電子マネーは3割未満【経産省調べ】

BtoB中心の業種、客単価の高い店舗では、まだまだ導入率が低い。
冨岡晶(Web担編集部)2021/7/2 8:00180

AIQがInstagramの最適運用をレコメンドするナビゲーションツール「moribus」を提供開始

SEO分析ツール「AISIGHT」にAIアシスト機能を搭載して進化、Instagram運用内製化を支援
小島昇(Web担編集部)2021/7/2 7:03120

Twitterが動画広告に「15s view」モデルを導入、15秒視聴完了が目的の配信に最適化

15s viewがデフォルト入札単価に、動画利用者を特定して広告配信する予測モデル採用
小島昇(Web担編集部)2021/7/2 7:02370

HameeがクラウドEC「ネクストエンジン」で「Criteoリターゲティング広告」導入を支援

共同開発の「ネクストエンジン×Criteoリターゲティング広告」をテストマーケティング
小島昇(Web担編集部)2021/7/2 7:01120

みんな大好きスーパーマリオ、「マリオ」を抜いて人気1位のキャラクターは?【LINE調べ】

2020年に35周年を迎えたシリーズの人気作・人気キャラクターを幅広い年代で調査。
冨岡晶(Web担編集部)2021/7/1 16:00150

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

チェックボックス
HTMLフォームでチェックボックスを作成するためのフォーム要素。<inpu ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]