「YouTube」の動画に対する「低評価」の数を非公開に、“低評価荒らし”の削減が狙い

低評価ボタンは存続、視聴者は低評価を付けることでおすすめ動画のカスタマイズが可能

YouTubeは、「YouTube」の動画に対する「低評価」の数を非公開にする、と11月11日発表した。同日から段階的に行う。低評価の数を意図的に押し上げる“低評価荒らし”を減らすことが目的となる。低評価ボタンは残り、視聴者は動画に低評価を付けることで、おすすめ動画のカスタマイズや調整ができる。

現在はまだ低評価数が表示されている

低評価ボタンに関するテストを2021年に入ってから実施し、低評価荒らしを減らせるか、嫌がらせからクリエーターを守る効果が高まるか、を確認してきた。低評価ボタンを表示する一方、低評価の数を非表示にしたところ、低評価の数を増やすために低評価ボタンを押すケースが少なくなることが分かった。

この結果に基づいて低評価数を非公開にする。クリエーターがコンテンツの低評価の正確な数を知りたい時は、これまでと同様に管理ツール「YouTube Studio」を確認することで分かる。YouTubeは、低評価の数を参考にして動画の視聴を決めるユーザーもいるとしながらも、これが正しい選択、としている。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インデックス
検索エンジンがWebページをデータベースに保存しているデータベース。データベース ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]