楽天がエージェント型AIツール「Rakuten AI」を本格提供、「Rakuten Link」に搭載

専用ウェブアプリ(ベータ版)も展開、秋に楽天市場にも、AIで楽天エコシステムを強化

楽天グループと楽天モバイルは、エージェント型AIツール「Rakuten AI」の本格提供を開始し、楽天モバイルの契約者専用コミュニケーションアプリ「Rakuten Link」に搭載したと7月30日に発表した。「楽天ID」を持つユーザーが誰でも利用できる専用ウェブアプリ(ベータ版)の提供も始めた。「楽天エコシステム(経済圏)」の顧客の体験向上と日々の生活サポートを目的に設計され、無料で利用できる。

楽天がエージェント型AIツール「Rakuten AI」の本格提供、楽天モバイルの「Rakuten Link」に搭載

Rakuten Linkは、2024年10月からチャット形式のAIサービスを利用できたが、新たにAIチャットと自動で提案されるプロンプト(指示文)を活用して「楽天エコシステム」内の横断的な検索が利用できるようになった。テキスト入力、音声テキスト変換、画像検索で問い合わせできる。さらにAIが生成する追加質問に対して複数のプロンプトから回答を選択することによって、よりスムーズに求めている情報へアクセスできる。

秋にはRakuten AIをインターネット・ショッピングモール「楽天市場」に搭載する。今後、楽天エコシステム内の各種サービスに順次導入し、AIエージェントをユーザーインターフェースとする「エージェント型エコシステム」を展開する。ショッピング、金融(フィンテック)、旅行、エンターテインメントなど多岐にわたる楽天エコシステム内のサービスとシームレスに連携して、よりパーソナル化された顧客体験を提供する。

楽天モバイルに搭載される「Rakuten Link」のイメージ画像
「Rakuten AI」のイメージ画像
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

サイトリンク
Google検索結果の表示形態の一種。Google検索結果のスニペットの下に、そ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]