「調査/リサーチ/統計」カテゴリの記事 -ニュース記事

61ページ目の記事を表示しています。

内容カテゴリ「調査/リサーチ/統計」すべての種別カテゴリニュース記事を表示しています(全3593記事)。

記事を表示する条件を変更する
記事種別で絞り込んで表示
記事タイプで絞り込んで表示

「調査/リサーチ/統計」カテゴリの記事 -ニュース記事

オプト、ネットリサーチ事業を開始、アイオイクス、ボーダーズと包括的な業務提携契約

各社の強みを生かしたリサーチサービスを提供するとともに新たなサービスの開発を推進
山川 健(Web担 編集部)2013/9/12 16:5510264

アドビシステムズ、デジタルマーケティングに関する調査結果で約8割の企業が重要性を認識

一方で約6割が取り組みが遅れていると回答、経営者の理解や実行するための人材などが問題
山川 健(Web担 編集部)2013/9/11 0:119184

電通PR、インターネット上での情報拡散の調査で「友人のつぶやき、ブログ、SNSでの投稿」が6割

「ニュースサイト」より多く「まとめサイト」の情報も4人に1人が拡散、情報はオフラインと行き来
山川 健(Web担 編集部)2013/9/10 0:0649558

ビデオリサーチインタラクティブ、「スマコン」予備調査で、スマートフォン所有率は全体の49.2%

スマートフォン所有者がフィーチャーフォンユーザーの割合を初めて上回る
岩佐 義人(Web担 編集部)2013/9/6 0:4310196

ニールセン、スマホ利用者のメディア利用実態分析で、20代女性スマホユーザーの3人に2人はスマホで買い物

スマートフォンユーザーの49%はスマートフォンを利用した商品の購入経験あり
岩佐 義人(Web担 編集部)2013/9/6 0:4227274

IMJ、5業界29社の顧客ロイヤルティを調査した「第4回 NPS業界ベンチマーク調査」を発表

NPSを導入する際の業種・業態別のベンチマーク指標となるデータを公開
池田真也(Web担 編集部)2013/8/30 21:456156

ジャストシステム、「店内でのスマートフォン利用に関する調査」で6割が家電購入時に情報収集

家電やパソコンは価格の比較、食料品や衣類は得な情報探しに活用、衣料品やパソコンでは長時間
山川 健(Web担 編集部)2013/8/29 15:2635246

日本ブランド戦略研究所、Webサイトの価値調査「WebEquity2013」でトップは全日空の1323億1000万円

売り上げと情報を合わせた価値、2位は日本航空の1087億2100万円、3位はトヨタ自動車の828億2800万円
山川 健(Web担 編集部)2013/8/26 21:0819192

トレンドマイクロ、2013年第2四半期に日本と世界で確認したセキュリティ動向を発表

日本では「サーバ」と「人」の脆弱性を利用した攻撃が脅威として明確に現れる
岩佐 義人(Web担 編集部)2013/8/21 23:4210171

ヤフー「地域別にみるインターネット動向調査2013」発行、ネット利用目的トップ3はサイト閲覧/検索/アンケート回答

全国の16歳以上の男女の中から、居住地域別に無作為に抽出した2,060サンプルを対象に調査
池田真也(Web担 編集部)2013/8/19 7:00162615

アイレップ、機器別のネット利用調査でスマートフォンは乗り換え案内やカレンダー、SNS

ネットショッピングでは商品の比較検討・購入にはパソコンを利用、スマートフォンは1割
山川 健(Web担 編集部)2013/8/7 15:264153

ブレインパッド、データの分析を行うデータサイエンティスト育成で教育ビジネスを開始

社内向け人材育成プログラムを体系化、まず入門研修「SQLによる集計・分析」を提供
山川 健(Web担 編集部)2013/8/7 15:221072

NTTデータ経営研、「企業によるソーシャルリスニングに関する動向調査」で利用が浸透

3割を超える企業が情報分析ツールを導入、顧客の声がタイムリーに把握できることが利点
山川 健(Web担 編集部)2013/8/5 23:148110

米ニールセン、全世界の広告費動向調査でオンライン・ディスプレイ広告が大きな伸び

全体で前年同期比1.9%の増加、欧州が減少した半面、中南米やアジア太平洋などは増加
山川 健(Web担 編集部)2013/8/5 23:0713130

Google、スマートフォンの利用に関する調査「Our Mobile Planet」2013年版でスマホ普及率は25%

普及率が高い韓国やシンガポールと比較すると、日本は依然従来型携帯電話が主流
岩佐 義人(Web担 編集部)2013/7/31 22:0621172

博報堂DYグループ、「全国スマートフォンユーザー1000人定期調査」でスマートフォン保有率は46.1%

保有率がもっとも高いのは近畿の49.6%、もっとも低いのは四国の37.8%
岩佐 義人(Web担 編集部)2013/7/30 21:3812120

オムニバス、DMPを活用したアクセス解析を利用する「ユーザー・プロフィール分析」サービスを開始

設定したターゲットユーザー像の仮説検証や、マーケティング活動のアイデアに有効
岩佐 義人(Web担 編集部)2013/7/29 21:2110100

NTTコムウェア、Twitterでつぶやいたユーザーの興味・関心を分析するサービス「InsightCatcher」提供開始

つぶやき内容や回数の分析からファンを抽出、ほかにどの分野に関心があるかを分析
岩佐 義人(Web担 編集部)2013/7/29 20:5710220

日経リサーチ、有力企業ブランドの10年間の多角的評価でトップはグーグル、2位はアマゾン

277社を分析した「ブランドX-ブランド戦略サーベイ10年分析」、3位は日本マイクロソフト
山川 健(Web担 編集部)2013/7/26 17:281060

IMJ、「第3回NPS業界ベンチマーク調査」で生命保険と損害保険は全体にマイナスの値

生活雑貨はプラス傾向で最大値と最小値の幅が比較的小さくファストフードは二極化傾向
山川 健(Web担 編集部)2013/7/23 16:371160

「日経デジタルマーケティング」とD2C、モバイル広告動向でスマートフォンが従来型を上回る

スマートフォン広告費を増やす企業が増加傾向、出稿媒体はポータルサイト・検索サイトが最多
山川 健(Web担 編集部)2013/7/11 15:2121162

アイレップ、新社会人とバブル世代のスマートフォン利用実態調査でどちらも1日1回以上使用

新社会人はソーシャルネットワークへのアクセス、バブル世代は最新ニュースのチェックに利用
山川 健(Web担 編集部)2013/7/9 16:585162

ミック経済研究所、「ネット広告&Webインテグレーション市場の現状と展望2013年」発刊

2012年度のネット広告代理市場は5650億円で前年度比108.9%、運用型広告の比率が拡大
山川 健(Web担 編集部)2013/7/8 18:3421110

アイレップ、Googleのペンギンアップデート2.0に伴う検索結果表示順位の変動調査で、変動は軽微

低品質なリンクやコンテンツ内容の乏しいページのリンクを集めたサイトが影響を受ける
岩佐 義人(Web担 編集部)2013/7/5 21:5413143

D2C、「マルチデバイス利用動向調査」でスマートフォンユーザーの比率は43.3%、女性比率の増加が続く

利用頻度の高いアプリは「LINE」で週あたり30.3回、次いで「Twitter」が25.2回
岩佐 義人(Web担 編集部)2013/7/4 23:189160

博報堂DY、70代のメディア接触と生活意識・消費行動に関する調査で、70代はメディアを使い分け、生活の充実に意欲的

実年齢より若く見え、自分もそう感じる70代は生活の充実に意欲的で消費も活発
岩佐 義人(Web担 編集部)2013/7/3 23:3628184

帝国ホテルとヤマト運輸が5年連続で顧客満足度1位、2013年度第1回「JCSI(日本版顧客満足度指数)」発表

2013年度は全5回の調査を計画、第1回では7業種77企業・ブランドの満足度を発表
池田真也(Web担 編集部)2013/6/28 23:0223312

日経BPコンサル、「Webブランド調査」で「楽天市場」が前回調査に続いてトップ

2位は順位を上げた「Yahoo! JAPAN」、3位は「Google」で「Amazon.co.jp」は4位
山川 健(Web担 編集部)2013/6/28 16:0916144

ニールセンなど、コミュニケーション系サイト調査でユーザーは目的によって使い分け

友人の近況を知るのに「Facebook」「mixi」「Twitter」、連絡手段には「LINE」使用
山川 健(Web担 編集部)2013/6/28 16:0771314

日本ブランド戦略研究所、「BtoBサイト調査2013」でオムロンが7年連続でトップを獲得

2位は三菱電機、3位にはキーエンス、分野別に法人向け企業サイトのビジネス貢献度を評価
山川 健(Web担 編集部)2013/6/25 17:16522010

ミクシィ子会社のミクシィ・リサーチ、mixiのユーザーを対象にしたネットリサーチを開始

ミクシィのポイントサービス「モラッポ」と連携、10~20代の若年齢層へのリサーチが可能
山川 健(Web担 編集部)2013/6/25 17:129150

アドビシステムズ、グローバル調査でマーケティング担当者の多くはチャンスを逸していることが判明

「オンライン広告の効果は不十分」と感じる消費者は32%、マーケティング担当者は21%
岩佐 義人(Web担 編集部)2013/6/14 1:302100

ビデオリサーチインタラクティブ、タブレットユーザーの利用コンテンツトップは「Google」

ジャンル別では「ポータル」が最多、スマートフォン併用層の4割は自宅以外で使わない
山川 健(Web担 編集部)2013/5/30 22:271390

ニールセン、スマートフォン視聴率情報の3月データで女性の利用時間が男性の1.4倍

サービスは全年代で「Google」の検索と地図が上位、「LINE」は若年層と女性が中心
山川 健(Web担 編集部)2013/5/28 23:2224305

博報堂と日立、ビッグデータで扱う生活者情報の意識調査で利活用の不安と期待が同程度

両社の利活用協働プロジェクトが実施、電話や訪問販売の回数増や詐欺行為の対象が不安
山川 健(Web担 編集部)2013/5/27 19:4310134

博報堂DYグループSMMC、「全国ソーシャルメディアユーザー1000人調査」でユーザーのSNS利用時間は1日78分

SNSに続き利用時間が多いのは「検索・ポータルサイト」「動画サイト」の順
岩佐 義人(Web担 編集部)2013/5/21 10:1017252

アイ・エム・ジェイ、タブレット端末のサイトユーザビリティ調査で画面サイズによる違い

小さい画面のタブレットのユーザーほどスマートフォンサイトを支持、縦向きに持って閲覧
山川 健(Web担 編集部)2013/5/17 15:0125182

博報堂DY、スマートフォンユーザー調査でスマートフォン保有率が45%を突破、普及拡大

女性が男性の保有率上回る、年代別では20~29歳が7割以上を占めて地域では関東が最多
山川 健(Web担 編集部)2013/5/15 19:0973272

マクロミル、ネットリサーチ会員向け集計ソフトのWeb版「Quick-CROSS Web」を提供開始

ソフトのインストール不要でオンライン上で調査結果の集計・分析・レポート出力が可能
山川 健(Web担 編集部)2013/5/13 14:238100

ADKの「スマートフォンと購買行動」調査結果で従来の携帯電話と比べて通販利用者が増加

買い物時の検索は家電などで大幅に増加、クーポンがあったから店に行った層は9割以上に
山川 健(Web担 編集部)2013/5/13 14:17112314

米ニールセン、全世界の広告費動向でインターネットディスプレイが前年比9.9%の伸び

2012年1年間に全体で前年比3.2%増の5570億ドル、媒体ではテレビが全広告費の6割以上
山川 健(Web担 編集部)2013/4/25 18:5011170

アカマイ、インターネット現状レポート2012年第4四半期版で攻撃の発信元の4割以上は中国

世界の平均接続速度は2012年第3四半期から5%の伸び、平均ピーク接続速度も4.6%上昇
山川 健(Web担 編集部)2013/4/24 15:176120

モーニングスター、「Gomez IRサイトランキング2013」でソフトバンクとカプコンが1位

上場企業3502社を対象に調査、総合得点6.00以上の132社をIRサイト優秀企業として選定
岩佐 義人(Web担 編集部)2013/4/20 0:3713162

IMJ、「モバイル端末の保有動向に関する調査」でガラケーでインターネット閲覧をする率は37.0%

保有率はスマートフォンが40.9%、ガラケーは51.8%、両方保有は7.4%
岩佐 義人(Web担 編集部)2013/4/19 0:15292810

サイバー・コミュニケーションズ、デバイスの接触態度に関する比較調査でタブレットはPC・スマホの代替デバイス

大きい画面を生かして使うPC、SNSと親和性が高いスマートフォンはすき間時間に利用
岩佐 義人(Web担 編集部)2013/4/17 23:4924162

ヤフー、「Yahoo!JAPANビッグデータレポート」を公開、景気を予測する「Yahoo!JAPAN景気指数」を策定

景気の「今」を可視化するためYahoo!検索のデータを基に独自の分析方法で景気を予測
岩佐 義人(Web担 編集部)2013/4/16 23:0410164

博報堂生活総研、生活者の意識変化を読み解く定点観測を開始、結果を定期的に公表

「生活インデックスレポート」の名、4月の消費動向では新年度でも特別な気持ちなし
山川 健(Web担 編集部)2013/4/9 20:1321254

VRI、PCインターネットにおける大学生のWebサイトアクセス動向調査で接触者率が高いのは「Yahoo! JAPAN」

上位ドメインの接触者率が高校生より大学生が高いのは「Facebook」と「はてな」
岩佐 義人(Web担 編集部)2013/4/3 20:599252

ニールセン、「スマートフォン・メディア利用実態調査レポート」で、スマホのインターネット利用が倍増

2012年10月に従来型携帯電話からの利用を逆転、2013年1月には35%と前年比18%増
岩佐 義人(Web担 編集部)2013/4/3 20:5724212

日本ブランド戦略研究所、環境サイトの整備状況についての調査で最も優れた環境サイトは「サントリー」

サントリーの達成スコアは360点満点中297.5ポイント、2位は三菱電機の285.0ポイント
岩佐 義人(Web担 編集部)2013/4/1 23:469152

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インタラクティブ広告
ユーザーに能動的なアクションを起こさせたり、双方向のやりとりをしたりしてコミュニ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]