ニュース一覧 2014年11月

  • サイトリニューアルを3か月で完成させる! ターゲット集客からゴールまで導く無料セミナー12/18開催

    Webサイトのリニューアルを行うときに起こる疑問や課題を解決する無料セミナーを、HARMONYが12月18日に新宿で開催する。
    四谷志穂(Web担編集長)2014/11/30 11:2820206
  • IMJ、「インターネット動画の視聴・シェア実態調査」結果で動画視聴はパソコンが主流

    若年層ほど長い視聴時間、タイミングは「自宅で暇な時」が圧倒的、約4割はシェア経験
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/28 17:2815232
  • 日本IBM、マーケティングオートーメーションソリューション「Silverpop Engage」提供

    リード育成管理とマーケティング業務の自動化で企業のデジタルマーケティングを支援
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/28 17:268120
  • 通販の最強王者「アマゾン」に勝つために欲しい一冊『インターネット通販TOP100調査報告書』11/28発行

    日本のEC企業トップ100社の現状を、90項目以上の調査項目をもとにまとめた1冊。
    四谷志穂(Web担編集長)2014/11/28 13:12812824
  • アライドアーキテクツ、Beaconソリューション「アライドビーコン」活用施策をライブで実施

    スマートフォンアプリ「KOLA」と連携、景品の引換チケット画像の通知やメッセージを配信
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/27 17:1711140
  • ビービット、広告効果測定「ウェブアンテナ」を中国で展開、現地企業や日系法人を支援

    中国でのサービスをさらに強化、アドウェイズの現地子会社と業務提携して顧客基盤を活用
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/27 17:156140
  • 電通レイザーフィッシュ、「LINEビジネスコネクト」のマーケ支援プラットフォームを開発

    CRMや1対1のコミュニケーションが可能、各種機能を一元管理・運用できるサービスを予定
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/27 17:12670
  • 「Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワード 2014」贈賞式――グランプリはどの作品に?

    一次審査を通過した45作品から20作品が受賞。グランプリは?
    四谷志穂(Web担編集長)2014/11/27 13:17212210
  • グーグル水谷氏も講演 デバイスをまたいだコンバージョンを可視化する広告運用セミナー12/9開催

    クロスデバイス環境での予算アロケーションの可能性と手法を語るセミナー
    安田英久(Web担 編集統括)2014/11/27 8:0012120
  • アドビ、企業のWeb担当者意識調査で約9割がモバイルサイト制作の必要性、半数はすでに運営

    運営しているうちの7割はモバイルサイトの効果を実感、多くはレスポンシブデザインを選択
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/26 20:3625220
  • 博報堂生活総研、「今年のときめき」調査で1位は「特別列車旅行」、2位は「3Dプリンター」

    3位は「USJ『ハリー・ポッター』」、2014年のキーワードは「体験品質」で感動や未来を体験
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/26 20:328182
  • サイバーエージェント、ヤフーの「運用型ディスプレイ広告賞」と「エリア賞」で1位

    取扱高やアカウント成長率などを評価、運用型ディスプレイ広告賞は新設で初代1位に
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/26 20:299120
  • 博報堂DYメディア、グループのCM視聴プラットフォーム「FiLMiL」で掲載枠の本格販売開始

    スマートフォンのアプリで配信するCM視聴でポイント付与、Tポイント」への交換が可能に
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/25 14:4620190
  • アユダンテ、「Googleタグマネージャサポートサービス」開始、解説書出版で全企業に拡大

    導入支援とタグの設定内容確認、動作確認、アドバイスなどを展開、社内向け講習会も実施
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/25 14:4113141
  • のれん、CMS「NOREN」とAPIやサポートを合わせた「NOREN WebService Subscription」開始

    要望に対応、導入企業は自ら自社システムとの連携プログラムが開発可能で柔軟な情報提供
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/25 14:383102
  • LINE、オンデマンドEC事業のフードデリバリーサービス「LINE WOW」iPhone版を先行公開

    今後はAndroid版公開と、メニュー・価格帯・店舗・エリア・配達時間などを拡大予定
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/22 15:0711192
  • さくらインターネット、「さくらのVPS」のサービスをリニューアルし、新プランの提供を開始

    月額635円のSSDプランや1.6TBの大容量ストレージ搭載プランを提供
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/22 15:006120
  • サイバーエージェント、成果報酬型DSP「Smalgo」が「Zucks Ad Nerwork」「OpenX Market Japan」と接続

    成果報酬課金で広告配信ができるため、企業はより良い条件で広告出稿が可能に
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/21 13:3723110
  • フィードフォース、Facebookにリターゲティング広告を配信する「Feedmatic」の提供を開始

    テスト配信では従来と比較してCTR、CPC、CPAとも最大10倍以上のパフォーマンスを実現
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/21 13:1722200
  • アイ・エム・ジェイ、米ExactTarget社のマーケティングプラットフォーム「Salesforce Marketing Cloud」を提供開始

    従来のサービスと組み合わせ、企業のデータマネジメントプラットフォーム構築支援も
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/21 13:1513120
  • Yahoo! JAPAN、検索アプリ「SmartSearch」をリニューアルし、iPad版も新たに公開

    デザインや操作性を刷新し、ユーザーの好みが反映できるパーソナライズ機能を搭載
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/20 13:308110
  • サイバーエージェント、カヤックと動画マーケティング領域における事業提携を開始

    ゲーム企業による動画広告活用を受け、動画マーケティング市場拡大を目指し事業提携
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/20 13:2811222
  • アルファサード、WebサイトのJIS X 8341-3適合を支援する「PowerCMS 8341」の提供を開始

    公的機関では、2014年度末までに準拠することとされているため、対応を本格的に支援
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/20 13:2622150
  • 景品表示法の改正のポイントを解説する「改正景品表示法対策セミナー」JAROが東京で12/18開催

    公益社団法人日本広告審査機構(JARO)は、「改正景品表示法対策セミナー」を12月18日に東京で開催する。
    四谷志穂(Web担編集長)2014/11/19 18:5310200
  • アイレップ、2014年度下半期Yahoo! JAPAN エージェンシーカンファレンス「総合賞1位」「検索連動型広告賞」を受賞

    2011年度上半期以降、7期連続で最優秀賞に関する賞を受賞
    池田真也(Web担 編集部)2014/11/19 18:2110200
  • アフィリエイト業界人、集まれ~! 「本気でアフィリエイトを学ぶ会2014」を渋谷で12/18開催

    日本アフィリエイト協議会は、アフィリエイトに特化したイベント「本気でアフィリエイトを学ぶ会2014」を2014年12月18日(木)に渋谷で開催する。
    四谷志穂(Web担編集長)2014/11/19 18:2041082
  • トランスコスモス、セミナー「LINE活用による顧客コミュニケーションの進化」、大阪で12/10

    LINEのメディア特性や取り組みを通じ、公式アカウントやスタンプなどの活用方法を紹介
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/19 11:528170
  • イノーバ、「Cloud CMO」にコンテンツをセットにした「コンテンツマーケティング スタートパック」の販売を開始

    コンテンツ制作に課題を持つCloud CMO契約企業をサポートし、コンテンツを100本納入
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/19 11:501070
  • アライドアーキテクツ、画像共有SNS「Instagram」を活用したキャンペーン支援ツールを開発

    InstagramのAPIを活用したキャンペーン支援ツールを国内で初めて法人向けに提供
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/19 11:4111170
  • 2014年Web人大賞は良品計画の奥谷孝司氏、Webグランプリ Web人部門受賞者を発表

    MUJI passportのアプリを軸に、いち早くオムニチャネルやビッグデータを顧客サービスとして実現
    池田真也(Web担 編集部)2014/11/18 21:1211228
  • 凸版印刷とインティメート・マージャー、連携して見込み客発掘を効率化するCRMサービスを開始

    Web検索ログなどのオーディエンスデータと機械学習技術などのアドテクノロジーを連携
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/18 13:598160
  • NTT Com、中小企業やSOHOユーザー向けオンラインストレージサービス「Bizストレージ eフォルダー」を提供開始

    企業やSOHOのファイルをNTT Comのセキュアな環境で共有し、整理機能で効率的に管理
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/18 13:586120
  • サイバー・バズのソーシャルメディアキャンペーンサイト「ポチカム」、ドゥ・ハウスの「モラタメ.net」と連携

    連携によるコンテンツの拡充により、会員の満足度の向上や、ユーザー数の拡大を目指す
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/18 13:50460
  • アイレップ、ユーザーの検索行動から動画広告の効果を計測するサービスのβ版開始

    動画に接触する前と後での興味・関心の変化を分析、動画広告の態度変容効果を検証
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/14 19:3221180
  • ヤフー、「Yahoo!プレミアムDSP」にブランド保護のアドベリフィケーション機能を導入

    業務提携した米インテグラル・アドが提供するツールをローカライズして日本向けに開発
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/14 19:2614182
  • ヤフー、「リアルタイム検索」で感情を判定する「つぶやき感情分析」の正式版公開

    β版から機能を強化・追加、過去30日間の全投稿を対象に全ての言葉で分析が可能に
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/13 15:0617222
  • ニューステクノロジー、動画を配信して視聴・拡散を促進する「BLADE PR for Video」開始

    ニュース掲載と同時に広告配信プラットフォームでニュースメディアのバナー広告枠に掲載
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/13 15:0215134
  • エクスペリアンジャパン、HTMLの「メール受信デバイス利用実態レポート」で「iPhone」が最多

    モバイル利用が進展、よく読まれる業種は小売業・医療・化粧品、すぐ削除が多いのはサービス業
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/12 15:03122211
  • 電通、マーケティングの高速PDCA実現のデータ解析プラットフォーム「Dentsu.io」提供開始

    さまざまなビッグデータをクラウド上で収集・保管・分析、実践利用可能な形で取り出し
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/12 15:0013154
  • ベクトル、動画制作の発注から納品までのクラウドソーシング「Video Times」開始

    要望に応じてクリエイターをマッチングしてオンラインで制作を管理、効率的に進行
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/12 14:571690
  • 博報堂コンサルティング、マーケティング人材のビジネス研修「Marketing Jam」開始

    実地ノウハウをベースにさまざまな要素をゲームに織り込み、体験セミナーを12/2に実施
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/11 19:2413430
  • 大日本印刷、O2O機能をクラウドで提供するプラットフォーム「PASSMART」に機能を追加

    ポイント連携とアンケートの機能を加えて「Ver.2.0」として展開、店舗のニーズに対応
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/11 19:191390
  • NEWSY、かっことビッグデータ解析結果を活用したコンテンツマーケティングサービス開始

    NEWSYの編集・企画力とかっこのデータ解析・活用力を組み合わせてマーケティングを支援
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/11 19:1711227
  • Evernoteと日経が資本・業務提携/新機能「コンテキスト」と「ワークチャット」を発表

    先回りして入力している情報を自動的に提供してくれる「コンテンツ自動配信サービス」とEvernote上でコミュニケーションが取れる「ワークチャット」機能を提供
    四谷志穂(Web担編集長)2014/11/10 20:4352306
  • 凸版印刷、JR名古屋駅でデジタルサイネージとスマートフォンを活用したO2O2O実験実施

    100台のデジタルサイネージ広告からビールの無料クーポンを配信、コンビニ店舗へ送客
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/10 16:0815140
  • ヤフー、情報削除などを議論する「検索結果とプライバシーに関する有識者会議」設置

    検討内容を踏まえて2014年度内をめどに検索結果の表示についての考え方を整理・公表
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/10 16:0513100
  • ホットリンク、ソーシャルメディアデータ提供の米国Effyisを買収、株式の100%取得

    中国版「Twitter」の「新浪微博」など世界のソーシャルメディアデータ提供が可能に
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/10 16:038191
  • リンクシェア・ジャパン、成果報酬型広告配信サービス「MediaForgeスマートフォン」開始

    画面を触って動かす手法を活用して広告を配信、認知や商品購入意欲を高めて購買を促進
    山川 健(Web担 編集部)2014/11/10 16:005142
  • データサイエンスの実務者が集うシンポジウムを11/27に開催 データサイエンティスト協会

    分析やデータ活用に携わる実務者を対象としたイベントの第1回開催
    安田英久(Web担 編集統括)2014/11/10 11:3010180
  • デジタルマーケを実現する「Webサイト+CRM」の連携モデル&分析セミナーを12/5に富士通が開催

    「Webサイト」と「CRM」の連携モデルや分析事例を紹介するミニセミナー
    安田英久(Web担 編集統括)2014/11/10 8:0011140

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

KPI
KPI(Key Performance Indicator)は、「ケーピーアイ」 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]