ニュース一覧 2014年11月

  • トランスコスモスとジーニー、ASEAN地域でSSP事業を提供する新会社Simba Digitalをシンガポールに設立

    ASEAN地域のメディアを集約する大手SSP事業者がないことから、提携してSSP事業を提供
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/8 2:0610160
  • サイバーエージェント、アドテクノロジー広告「AMoAd」「Dynalyst」「Smalgo」がFacebook広告と連携

    3つのアドテクノロジー広告を利用してFacebookのニュースフィード上に広告掲載可能に
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/8 2:0521224
  • Yahoo! JAPAN、ソーシャルメディアマーケティングの導入を推進する「Twitterプロモ商品」を提供開始

    先行提供で短期間でフォロワー数の増加などを達成した事例が多かったため、正式に提供
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/7 9:1915194
  • NTT東日本、Wi-Fiを活用した飲食業・小売業などを営む事業者向けに「O2Oクラウドサービス」を提供

    来店者にクーポンやレコメンド情報を表示し、ユーザーの事前登録情報の収集が可能に
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/7 9:185100
  • Criteo、クロスデバイス対応のパーソナライズマーケティングソリューションを発表

    デバイスを横断してパーソナライズした広告を配信、消費者のエンゲージメントを向上
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/7 9:16972
  • ヌーラボ、社内ネットワーク用のプロジェクト管理ツール「Backlog エンタープライズ」の販売を開始

    セキュリティが保たれたプライベートなネットワーク内で、Backlogが利用可能に
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/5 23:3211226
  • 博報堂DYメディアパートナーズとアクシオムジャパン、メディア企業のデータを活用したサービス開発に着手

    生活者の価値観に合わせたコミュニケーション施策の環境を整備し、媒体活用を実現
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/5 23:299180
  • ユーザーローカル、複数ECモールの価格調査ツールを、ECショップ運営者に無料公開

    商品価格、送料の有無、ポイント、在庫状況を網羅するため、実践的なチェックが可能に
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/5 23:2810186
  • DNPデジタルコム、クラウド電話APIを利用した応募受付サービス「デジコール」を開始

    入力作業が不要で手軽に応募できるため、応募者数が増加し、キャンペーン効果が拡大
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/5 12:5111210
  • JPRS、都道府県型JPドメイン名の都道府県ラベルに日本語を導入し、都道府県の名称部分を日本語でも登録可能に

    ドメインの全国47都道府県の名称部分がASCIIだけでなく、日本語でも登録可能に
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/5 12:5010130
  • サイバーエージェント、インターネット動画事業の強化を目的に、専門子会社2社を設立

    一般利用者による動画撮影や投稿の急速な広まりから、専門子会社の設立を決定
    岩佐 義人(Web担 編集部)2014/11/5 12:2613110
  • EC担当者向けオムニチャネルマーケティングのセミナーを富士通が11/28に開催

    「ECビジネス拡大に必要なオムニチャネル時代の個客戦略」と題し、ECサイトの活用を中核とした市場動向やEC運営の事例などを解説するセミナー
    安田英久(Web担 編集統括)2014/11/5 8:008120

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

KGI
KGI(Key Goal Indicator)は、「最終目標における数値指標」の ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]