JPRS、都道府県型JPドメイン名の都道府県ラベルに日本語を導入し、都道府県の名称部分を日本語でも登録可能に

ドメインの全国47都道府県の名称部分がASCIIだけでなく、日本語でも登録可能に
岩佐 義人(Web担 編集部) 2014/11/5 12:50

ドメイン名の登録管理とドメインネームシステム(DNS)運用の日本レジストリサービス(JPRS)は、同社が登録管理する「都道府県型JPドメイン名」において、当初の予定通り11月3日より、全国47都道府県の名称部分(都道府県ラベル)をASCII(アルファベット)だけでなく、日本語でも登録できるようにした、と11月4日発表した。都道府県ラベルに日本語が使えるようになったことで、「○○温泉.長野.jp」「○○寺.京都.jp」「○○うどん.香川.jp」といったドメイン名が登録・活用できるようになった。

日本語の都道府県ラベル導入に伴い、都道府県型JPドメイン名にはアルファベットと日本語が混在することになる。JPRSでは混乱の抑止の観点からアルファベットと日本語の関係について、一方のドメイン名の登録が既にある場合、他方を登録するには登録者と管理指定事業者が双方で一致していなければならない、とした。これにより、既存の「○○○.〈都道府県(ASCII)〉.jp」の登録者は、同じ名称の日本語名の第三者による登録を回避することができる。

日本レジストリサービス
http://jprs.co.jp/

用語集
ASCII / DNS / jpドメイン / ドメイン / 日本語 / 登録 / 登録者 / 管理指定事業者 / 都道府県 / 都道府県ラベル
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

リードジェネレーション
リードは潜在顧客のことで、ある特定の商品、サービスに関心がありそうなユーザーもし ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]