イノーバ、「Cloud CMO」にコンテンツをセットにした「コンテンツマーケティング スタートパック」の販売を開始

コンテンツ制作に課題を持つCloud CMO契約企業をサポートし、コンテンツを100本納入

岩佐 義人(Web担 編集部)

2014年11月19日 11:50

マーケティング支援のイノーバは、コンテンツマーケティング運用のためのクラウド型ソフト「Cloud CMO」に、ライターによるコンテンツをセットして提供する「コンテンツマーケティング スタートパック」の販売を11月18日に開始した、と同日発表した。コンテンツ制作に課題を持つCloud CMO契約企業をサポートする新プランで、月額15万9800円から要望のジャンルのコンテンツを100本納入する。

コンテンツマーケティング スタートパックのコンテンツは、約1300人の登録ライターから、ジャンルに精通したライターを選抜し、作成する。Cloud CMOでは従来から契約企業を対象とした「コンテンツ制作入門」を開催し、制作ノウハウの学習をサポートしてきた。新プランでは、最初にコンテンツそのものを提供することで、Cloud CMOを活用したコンテンツマーケティングの早期立ち上げをサポートする。

イノーバ
http://innova-jp.com/

Cloud CMO
http://innova-jp.com/service/cloud-cmo

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

エコーチェンバー
「エコーチェンバー」(Echo Chamber。エコーチャンバー)とは、「似たような意見・思想を持った人たちがコミュニティを形成した結果、意見が偏ってしまう現象」を指す。もともとは音響用語で、録音などで残響が強く残る“残響室”の意味だった。 SNSなどで自分と似たようなユーザーや好ましいと感じるユーザーばかりをフォローした結果、目にする投稿が世間一般・全世界で肯定されている意見と思い込んでし 用語集 を見てみる