Webとアプリとマーケの最新事例、そしてWeb統括部門と事業部門の良い関係作りをKFC・スシロー・ヤマハが語る【4/18無料セミナー@汐留】
多数のお申込ありがとうございました。
Web担当者Forumでは、日本のWeb担当者さんに「参考になる」「役に立つ」情報をお届けするWeb担のセミナーイベント、「Web担当者Forum ミーティング 2018 春」を4月18日(水) に開催します。
Webに加えてアプリをどう活用するか、そしてマーケティングを推進するために必要な組織内ので調整や役員の説得、事業部との関係作りなど、Web担当者が知っておくと仕事に役立つ情報を1日で得られるお得なイベントに、ぜひご参加ください!
KFC流、ビジネスインパクトを生み出すデジタルマーケティング戦略+組織調整術
- 講師
- 日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社
マーケティング部
DIGITAL・CRM推進担当 課長
塩谷 旬 氏
- 講師
- 株式会社ベストインクラスプロデューサーズ
代表取締役社長
菅 恭一 氏
Web統括担当者と、事業部のWeb担当者の良い関係づくり
- 講師
- 株式会社ヤマハミュージックジャパン
事業企画部 デジタルマーケティング課
主事
前田 武敏 氏
- 講師
- 株式会社あきんどスシロー
コミュニケーション企画推進室
主任
竹中 浩司 氏
開催概要
イベント名 | Web担当者Forum ミーティング 2018 春 |
---|---|
日時 | 2018年4月18日(水) 9:30 - 18:00(受付開始9:00) |
会場 |
|
参加費 | 無料(事前登録制) |
主催 | 株式会社インプレス Web担当者Forum |
ハッシュタグ | #wtmtg |
URL |
|
お問い合わせ先 |
|
タイムテーブル※講師・講演内容は予告無く変更される場合があります。予めご了承ください。
A会場 | B会場 | C会場 | |
---|---|---|---|
9:30 | オープニング基調講演 KFCはなぜ公式アプリをリニューアルしたのか? KFC流、ビジネスインパクトを生み出すデジタルマーケティング戦略+組織調整術
内容レベル 脱初級・中級・上級 デジタル施策の担当者から、より事業貢献度の高い戦略領域にデジタルスキルとともに立ち位置を拡張されたい方、または現在そのような立場で業務をおこなわれている方。 講演概要 「デジタルマーケティング」というと、注目こそされるが、社内の位置付けは体制や予算を見てもまだまだ期待薄?売上やブランディングへの貢献も評価されにくい? 参加対象者 上長へ企画案や導入したいサービスを提案しはじめるレイヤーの方から、ビジネスインパクトを求められるプロジェクトを進行するプロジェクトマネージャーの方。または、そのような方とお仕事をされるパートナーの方。 受講するメリット デジタルでタッチポイントをつくるレイヤーだからこそ、顧客体験の現場で理念・ブランドについて議論し、言語化することが重要です。社内合意、プロジェクト推進、そして施策化における、その効果効能についてもお話しします。 こんなニーズや悩みに答えられる内容です UXを超えたCXの観点でデジタルプラットフォームの利活用を考えたい、そしてそれに伴うビジネスインパクトもアピールしていきたい方へ。 講師プロフィール 塩谷 旬 氏 2001年SI企業入社。転職後、エンタメ系・人材系などのWebサイト企画・制作・運営、大手食品メーカーの通販部門・ソーシャル運用担当を経て、2013年に日本ケンタッキー・フライド・チキン入社。DIGITAL・CRM推進担当として、公式アプリ・メルマガ・SNSなどのCRM基盤の構築やデジタルメディア戦略に従事。 菅 恭一 氏 1998年総合広告会社入社。2004年、次世代型デジタルマーケティング組織を起案。発足後10年間のリーダーシップを通じてPOEにおけるコミュニケ ーションプランニングとデータドリブンなマーケティングマネジメントをシームレスに実践する組織基盤を構築。2015年4月、デジタル時代のマーケティングプロデューサー集団、株式会社ベストインクラスプロデューサーズの創業に参画、代表取締役社長に就任。1.マーケティングシナリオの設計、2.データ活用戦略の策定、3.専門性を繋ぐチームビルディングの3つの視点をコミットメントポイントとし、国内外クライアントのマーケティング活動をプロデュースしている。 続きを読む | ||
10:45 | A-1Powered by 日本マイクロソフト BtoBマーケティングオートメーション市場でトップを独走するためのクラウド選択
内容レベル 脱初級・中級 講演概要 インターネットを使って顧客が簡単に情報収集を行える時代。注目を集めているのが Webを活用しマーケティング活動を効率化するマーケティングオートメーション(MA)だ。BtoB向けMAツール「リストファインダー」は、中堅・中小向け市場においてトップシェアを誇る。リードを効率よく獲得し、MAを活用した効率的なナーチャリングの秘訣、そして今後競争激化の中でトップを独走するために、クラウド選択をどうしたのかお話します。 参加対象者 企業向けマーケティング部門。デジタルマーケティング部門。エンゲージメント部門などのみなさま。 続きを読む | B-1 業界シェアNo.1のアドエビスが語る「マーケター1,000人への調査で判明したWebプロモーションのリアルシリーズ 2018 Spring~広告費が“増えた”企業と“増えない”企業の決定的な違いとは?~」
内容レベル 入門・脱初級・中級 講演概要 広告効果測定市場で圧倒的シェアNo.1(42.9%、2017年度予測)*を誇るアドエビスがマーケターに調査する「リアル」シリーズ第2弾。今回の調査では「広告費が3年前と比較して増えたグループ」と「増えていないグループ」で集計し「差」を分析。結果、明日から使える「大きな違い」を発見するに至りました。広告の「設計」と「計測」の観点から成功する企業マインドにシフトするためのヒントをご紹介いたします。数字は会場のみの公開となっております。ぜひ、ご聴講ください(*出典:ITR「ITR Market View:メール/Webマーケティング市場」広告効果測定市場:ベンダー別売上金額シェア) 参加対象者 企業のマーケティング関連部門の管理職の方、またはマーケティング担当者(主任レベル)の方、Webプロモーションの設計経験のある方、または、設計立案をしたい方 受講するメリット 同業他社のマーケティングってどうなっているんだろう? あの企業のマーケティングはどうして上手く行っているんだろう? を解決するヒントをご紹介いたします。 こんなニーズや悩みに答えられる内容です ・どうやったら、正しくプロモーションをスタートアップできるのか 続きを読む | C-1 デジタルの競争原理でオフラインを統合する!世界先端企業の「データ」×「UX」マーケティング戦略
内容レベル 脱初級・中級・上級 専門的な知識は必要ございませんが、データ分析の基礎知識をお持ちの方や施策実行、検証の経験がある方 講演概要 大量データやテクノロジーは使うものの、成果が上がらない企業も多く存在します。成否を分ける鍵は、単なるデータ分析だけではなく、 背景にあるニーズを読み解き、顧客体験の企画・設計が出来るかどうかです。 本講演ではデジタル行動観察ツール「ユーザグラム」を活用し、 顧客改善を実践された企業様の実例を基に、カスタマードリブン・マーケティングを実現する「デジタル行動観察」を紹介します。 参加対象者 マーケティング、Webサイト担当、事業開発、サービス企画などの部門の方 受講するメリット トップダウンでのデータ分析と、ボトムアップでの業務転換を両立している、カスタマードリブン・マーケティングの先進企業の事例をご紹介します。 こんなニーズや悩みに答えられる内容です ・DMPやMAを導入した(したい)が、活用に不安を感じている。 続きを読む |
11:45 | ランチョンセッション(軽食をお出しします) 「KARTE」で実現する最先端の"個客"コミュニケーションとは ~ウェブ接客の事例とともに、最新の取り組みのご紹介~
内容レベル 中級・上級 講演概要 あなたのウェブサイトにいま誰が来ていてどうしているか、ご存知でしょうか? 参加対象者 自社のウェブサイトにおいて、何かしらの目的を持ってサイトの運営を行われている方。マーケティングに関わる方。 受講するメリット 最新の"個客"コミュニケーションについてのご紹介、並びにウェブ接客の具体的事例やこれからのマーケティングに必要なことをお話します。 こんなニーズや悩みに答えられる内容です ウェブサイトを中心に、自社のサービスにおいての"個客"へのコミュニケーションに悩んでいる方 講師プロフィール 2005年に同志社大学を卒業後、新卒として楽天株式会社に入社。楽天市場事業のマーケティングおよびウェブディレクションチームにおいて、UX改善、モバイル戦略、顧客育成、商材カテゴリ別戦略など多岐にわたり担当。2011年10月に株式会社プレイドを創業。2015年3月にウェブ接客プラットフォーム「KARTE」をリリース。 続きを読む | ||
12:45 | A-2 購買・資料請求・オンライン申込み軒並みCVR30%以上増!5000回以上のWeb接客改善で見えてきたノウハウ・事例をご紹介
内容レベル 入門・脱初級・中級・上級 Web接客について基本的なところから説明し、事例を中心にどのような活用ができるものなのかを具体的にご紹介していきます。特に前提とする知識やスキルはありません 講演概要 「サイトからすぐに離脱してしまう」「コンテンツはあるのに見てくれない」、コンバージョンを向上させる上での課題はたくさんあります。こうした課題に対し、Web接客はUXパーソナライズという新しい概念で解決していくことができます。 参加対象者 ・「コンバージョン」を明確に定められるWebサイトを運営されている全てのご担当者様 受講するメリット ポップアップを表示するだけではないパーソナライズされた体験をどのようにすれば提供できるのかを具体的に持ち帰って頂けます。「こんなやり方があるのか」という新鮮な驚きをご提供します。 こんなニーズや悩みに答えられる内容です コンバージョンを改善したい・ユーザの離脱を減らしたい、といった悩みから、パーソナライズされたWebサイトにしたい、サイトを大きく変えずに最適なUXを提供したいといったニーズにまで対応できます。 続きを読む | B-2 なぜ、あの会社は運用型広告をインハウス化したのか――事例からわかる「内製化のリアル」と「代理店の選び方」
内容レベル 中級・上級 講演概要 広告主からよくご相談をいただく「広告運用のインハウス化」。インハウスを検討する動機は様々です。今回は、代理店として広告主のインハウス化の課題に取り組んだ実例を用いて、「インハウス化のリアル」と「広告主と代理店の理想的な付き合い方」についてお話します。インハウスを検討していなくても、広告成果の頭打ちに悩んでいたり、代理店との関係性を見直したい広告主にも役立つお話です。 参加対象者 業種問わず、全ての広告主様 受講するメリット 代理店として広告主のインハウス化の課題に取り組んだ実例を用いて、「インハウス化のリアル」と「広告主と代理店の理想的な付き合い方」についてお話します。インハウスを検討していなくても、広告成果の頭打ちに悩んでいたり、代理店との関係性を見直したい広告主にも役立つお話かと思います。 こんなニーズや悩みに答えられる内容です ・運用型広告のインハウス化を検討している 続きを読む | C-2 ついに見えてきたウェブサイト全HTTPS化のリミット!自社サイトを常時SSL化するために知っておきたいこと
内容レベル 脱初級・中級 講演概要 いよいよ全HTTPサイトをHTTPSに移行させるタイミングがやって来た。 参加対象者 全業種。HTTPで運用している公式サイト、キャンペーンサイトなど制作、運営に関わる制作、IT、マーケティング、企画、営業担当者。 受講するメリット 常時SSL(HTTPS)化の意味、注意すべきポイント、タイミングなどがわかる。また、自社サイトを常時SSL化する際の大まかな手順を伝える。 こんなニーズや悩みに答えられる内容です 自社のHTTPサイトをどうやってHTTPS化すればいいのか、部分的にHTTPSだけどどうすればChromeの警告対象とならずに済むのか、どこから手をつけたらいいのかわからない、という疑問にお応えします。 続きを読む |
13:45 | 特別講演 縦割な事業部Web担当者をとりまとめて、会社横断で成果を出す! Web統括担当者と、事業部のWeb担当者の良い関係づくり
内容レベル 中級 講演概要 Web統括担当者のお悩みとその解決方法をお伝えします。 個別最適 vs 全体最適……どうしても縦割になりがちなWebマーケティングの組織体。でも、その弊害がWebサイトやプロモーションにも現れていませんか? Webサイトの乱れは、組織の乱れ。部分最適で縦割なWeb推進の進め方によって、Webサイトの見せ方に整合性や統一感がなかったり、言葉づかいやトーン&マナーがばらばらだったり、各担当者の進め方も属人的だったり……。 そんな事業部のWeb担当者をとりまとめて、横断プロジェクトとして統括を推進するWeb統括担当者のためのセッションです。 参加対象者 事業部のWeb担当者をたばねる、Webの全社統括担当者向け、または横断Webプロジェクトリーダー向けのセッションです。 受講するメリット トップダウンでWebの統括をすることになった、異動でWebの統括部門になった、統括部門ではないが横断Webプロジェクトのリーダーとなった、といった場合、どうやってまとめていくかのプロセスを知ることができます。 こんなニーズや悩みに答えられる内容です 部分最適で縦割なWeb推進の進め方によって、Webサイトの見せ方に整合性や統一感がなかったり、言葉づかいやトーン&マナーがばらばらだったり、各担当者の進め方も属人的だったりする、そんなWeb統括担当者のお悩みとその解決方法をお伝えします。 講師プロフィール 2000年、リクルート米国法人に入社。2004年、株式会社リクルートへ転籍。米国や国内での海外留学生向けジョブフェアの企画運営や、就職情報誌・就職情報サイトの編集を担当。 2007年よりヤマハ株式会社へ入社、2013年より現職。楽器・サービスのウェブサイトやメールマーケティング、ソーシャルメディア、ネット広告などを担当。ソーシャルメディア「ヤマハ音楽部 部長」。ネットマーケティング検定取得(2014年)。 続きを読む | ||
15:00 | A-3 店舗現場をはじめ社員たちとともにインスタグラムでつくる、新しいPRの形 内容レベル 入門・脱初級 講演概要 店舗現場の最前線で活躍する社員たちの個性を生かして、花を商材とすることを武器に、インスタグラムを活用した新しいコミュニケーションを展開しています。社員のファンを、お店のファンに、そして各ブランドのファンにしていく戦略を、インスタグラムを使って展開し、来店誘導、販売促進を実現しています。マスメディア展開や公式SNSアカウント展開に加えて、新しい時代の中でどのようにPRを展開していくのか、当社の取組み事例を交えて、ご紹介します。 参加対象者 ・マーケティング/PR施策としてSNSを活用している(活用しようと考えている)方 受講するメリット Instagramを使った新しいPRの事例をみていただくことができます こんなニーズや悩みに答えられる内容です ・Instagramの公式アカウントの運用に困っている。 続きを読む | B-3 検索流入を295%にした「Pacoma」のノウハウとは? 紙メディア出身編集者の編集&ライター採用テク教えます 内容レベル 入門・脱初級・中級・上級 講演概要 ライフスタイルWebマガジン「Pacoma」を約8ヶ月で検索流入295%まで導いた武蔵氏。Webでも活用できる紙メディアの編集ノウハウや、ミエルカの活用、良いライターに出会う方法とそのマネジメントまでをFaber Company月岡がお伺いします。Webサイトやコンテンツを拡充しているものの、成果が伸び悩んでいるご担当者さまは、ぜひ自社に活かせる成功ノウハウを1つでも多くお持ち帰りください。 参加対象者 ・Webメディア運営者 受講するメリット ・検索に強いコンテンツの作り方が分かります こんなニーズや悩みに答えられる内容です ・コンテンツの作り方が分からない 続きを読む | C-3 AIを活用して顧客一人ひとりに合わせたマーケティング基盤を構築する 「Web行動履歴と会員データを統合して分析~AI・MA・レコメンドに活用するためのポイント」
内容レベル 脱初級・中級 講演概要 Webと会員データを統合したデータを分析しAI・MAを駆使して最適化・自動化することがこれからのマーケティングに求められています。 参加対象者 ・Webデータと会員データを統合したマーケティングを検討している方 受講するメリット ・Webと会員データを紐づけた分析について知りたい こんなニーズや悩みに答えられる内容です ・Webと会員データを紐づけた分析について知りたい 続きを読む |
16:00 | A-4 マーケターを疲弊させるデータ活用の闇 ~先進企業の事例に学ぶ、闇をはらす「データマーケティング3つの条件」~
内容レベル 入門・脱初級・中級・上級 オムニチャネル推進やWeb接客など、最新の事例を用いて、データマーケティングの成功条件を解説しますので、初心者から上級者まで、幅広い方にご満足いただけると思います。 講演概要 MA、DMP、BIツールの導入や、オムニチャネルの推進等、企業がマーケティングにおいてデータ活用に注力する傾向がますます強まっています。反面、現場のマーケターは大量かつ複雑なデータの扱いに疲弊し、結局マーケティングが進まない事例が多くあります。データを、企業の収益性を高める武器として自由自在に使いこなす3つの条件とは。先進企業の事例を紐解きご説明します。 参加対象者 BtoCの業種は最も当てはまるかと思いますが、BtoB企業様のデータマーケティングにとっても参考になる内容かと思います。 受講するメリット データ活用のために様々なツールを導入して、コストや工数ばかりかかってしまう例が少なくありません。本講演はデータ活用の原則から最新事例までご紹介しますので、自社のマーケティングに活かして頂けるでしょう。 こんなニーズや悩みに答えられる内容です 顧客データを活用するために、One2Oneマーケティングやオムニチャネル実現のために様々なツールを導入したが理想のようにはうまくいかない、という疑問にお答えします。 続きを読む | B-4 企業Webサイトリニューアル、まずは、要件定義の進め方をしっかり押さえよう! <中級編>
内容レベル 脱初級・中級・上級 Webサイトの役割をカタログサイトから脱却させたい方など、本気でWebサイトリニューアルプロジェクトを成功させたいご担当者へお勧めいたします。 講演概要 「要件定義の各フェーズの成果物って、どんなもの?」 デジタルマーケティング全盛の今、本格的なマーケティング施策にステップアップする前に、Webサイトの戦略・目標・実行体制などの土台づくりは思うように進められているでしょうか? 本セッションでは、Webサイト設計の土台になる企画フェーズである「要件定義」を、くわしく分解し、やるべきことをご説明することで、Web担当者の方が「プロジェクトの進め方がわかるようになる」お話しをいたします。皆様の実務のお役に立てれば幸いです。 参加対象者 ウェブサイト運営に携わる、広報・マーケティング・情報システム・企画・総務・営業支援部門の方にお勧めのセミナーです。 受講するメリット Webサイトリニューアル時の要件定義プロセスと実施方法を詳しく知ることが出来ます。 続きを読む | C-4 データサイエンティストが語る! 施策に活かせる顧客インサイトをデータから得る方法
内容レベル 脱初級・中級 アクセス解析ツールや広告管理ツールなどでマーケティングに関連する数値を見てある程度PDCAを回しているつもりだけど、そこから先に進められていない、というような方におすすめです。 講演概要 マーケターであれば、誰しも、顧客インサイトを得たいと思うことでしょう。例えば、データ分析で顧客のターゲティングができたとしても、顧客インサイトが得られていなければ、そのターゲットにどのような施策を実行すればよいのかわかりません。では、どうすれば顧客インサイトが得られるのでしょうか。本講演では、施策に活用する為に顧客インサイトを効率よく得るための方法としてのデータ活用についてお話します。 参加対象者 最も直接的に講演内容を役立てて頂けるのは、ECサイトのマーケティング担当者など、日々web上の指標と格闘されている方です。 受講するメリット インターネット/書籍からでは得られない、実践的なデータ活用に関する知恵をお持ち帰り頂けます。 こんなニーズや悩みに答えられる内容です データを顧客理解に活用したいけどできていない、あるいは施策のKPI/KGIの確認以外に利用できていないからもったいない、というような課題の解決につなげて頂けます 続きを読む |
17:00 | クロージング基調講演 スシローのマーケターが考えるWebとアプリとマーケティング
内容レベル 入門・脱初級 講演概要 ・これからアプリやWebを活用して会社に貢献していきたい そういう方に、Webやアプリと自社の顧客データを活用したスシローにおけるマーケティグ活動について、社内でのプロジェクトの進め方を実体験を交え紹介しながら、 ・現状のシステムと世の中のIT化の流れを、いかに自社のビジネスモデルに展開するか? といったことも含めお伝えしていきます。 IT戦略やIT活用といった言葉が世に出回り、各企業でも自社のデータ活用を通して様々なマーケティグ活動を展開されていると思います。スシローでも様々なシステムを導入しています。 しかし、本当にビジネスに価値を生むマーケティングにするには、システムだけでなく、顧客体験の考え方とデータ分析、そしてマーケティングの全体像としての青写真を描く役割が必要なのです。 参加対象者 自社同様に、BtoC向けの企業のマーケティング担当者の方や、これからデジタルを活用したマーケティングを実施していこうと思われている方が中心となりますが、BtoB向け企業の方もご活用頂けると思います。 受講するメリット Webとかアプリとよく分からない! と思っている方が大半だと思いますが、実は日常生活の中で毎日接触してませんか? 日常的に、接触しているデジタルをビジネスに活用するキッカケが掴めればと思います。 こんなニーズや悩みに答えられる内容です とっつきにくかったり分かりにくいのがデジタルの世界だと思いますが、実は全然そんなことありません。知識ゼロでも全然大丈夫。皆さんの前向きで学ぼうとする姿勢があれば、大体クリアできます。ご安心ください。 講師プロフィール 1996年OA機器販売商社に入社。営業職として主に新規開拓を担当。その後長らく、大手総合通販会社にてマーケティング及びデジタル領域の業務に従事。建築資材メーカーにてマーケティング及びデジタル領域の責任者に就任した後、2015年より株式会社あきんどスシローにて、マーケティング戦略立案及びCRM領域の業務に従事。 続きを読む |
講師情報
講師プロフィール 2009年イノベーションに入社 続きを読む |
講師プロフィール 1975年生まれ 続きを読む |
講師プロフィール 1979年 東京生まれ。日本に訪れたポルトガル人の末裔のため戸籍上も名前がカタカナだが日本人。明治大学卒業後、Web制作会社でディレクター/企画営業の経験を4年積んだあと、特定企業のブランディングを行うため株式会社ジュピターテレコム(J:COM)に転職。Webプロモーションの創世記より、通算10年以上のマーケティング実務経験を持ち、同社在籍時には、最終的にはWebプロモーションのすべてを統括・担当し、Web経由からの獲得数を飛躍的に伸長させた。 2017年3月より株式会社ロックオンに参画し、アドエビスのマーケティングに従事。複数の領域で前月比150~700%成長を記録し同年6月より現職。自らの実体験を元にした「実践的なマーケティング論」を体系化したテーマや、カスタマージャーニー、アトリビューションほか、マーケティング全般に関する内容を中心に、大型のマーケティングイベントに多数登壇。 続きを読む |
講師プロフィール 一橋大学法学部を卒業後、ビービット入社。 続きを読む |
講師プロフィール 2000年1月、株式会ゆめみを設立。2014年6月、株式会社Sprocketとしてゆめみより分社し、代表取締役に就任。 続きを読む |
講師プロフィール 総合経営コンサルティング会社を経て、2011年に株式会社オーリーズを設立、2013年4月より運用型広告事業を開始。運用型広告専業代理店として、広告運用代行サービスとインハウス支援サービスを軸に、通販、求人、旅行、不動産業種の広告運用支援に実績多数。 続きを読む |
講師プロフィール 大手ISPでウェブマスタとしてウェブ制作・運営を担当後、日本ベリサイン、シマンテックでは10年以上に渡りSSL/TLS/PKI関連のマーケティング業務に従事。PKI入門などの人気コンテンツを立ち上げ後、近年は常時SSL化に関する記事執筆、セミナー登壇なども行う。 続きを読む |
|
講師プロフィール PR会社勤務を経て、2006年に(株)日比谷花壇入社。広報の専任部署として広報室の立ち上げ、広報活動の基礎作りから始め、小売事業、お葬式事業など各事業のPRを担当。2010年からは広報室長としてマーケティングPR、企業PR、社内コミュニケーション活動全体を推進している。 続きを読む |
講師プロフィール 1982年生まれ。SFA、CRMベンダーを経て、2014年にFaber Company参画。SEOやコンテンツマーケティングのコンサルに従事した後に、マーケティングを担うIMC部門を新設。SEOプラットフォーム「MIERUCA」を中心に自社マーケティング全般(リード管理、ブログ執筆、セミナー登壇など)を担当。 続きを読む |
講師プロフィール 1986年生まれ。女性向けライフスタイル系の紙メディアで編集を7年間担当した後、Webメディアを運営する会社に転職。編集やライター採用などを経験後、2017年4月に(株)日宣へ参画。Webマガジン「Pacoma」の記事広告およびSEOを担当し、2018年3月より編集長就任。 続きを読む |
講師プロフィール パッケージベンダーでの顧客サポート、開発部門を経て、データベースカーネルの開発、海外勤務を経験。 その後、データウエアハウス事業の立ち上げ、BIシステムの導入・設計・開発に携わる。大手企業のデータウエアハウス提案・設計・開発・構築を担当。インターネット系ベンチャーの技術部長を経て、2005年にアクティブコアを設立、代表取締役社長に就任。アクティブコアの経営全般および全製品のエンジン設計・開発を担当。アクティブコアが持つ複数のレコメンドアルゴリズム特許の発明者。 続きを読む |
講師プロフィール 船井総合研究所に入社。戦略コンサルティンググループにて、中長期経営計画策定、新規事業戦略立案、事業再生計画策定、ビジネスDDに従事。 続きを読む |
講師プロフィール 食品メーカー様やエネルギー企業様などBtoC企業の大規模サイトを中心に、Webプロデューサーとして、Webサイトの企画~構築~運用まで年間でのご支援を担当。 続きを読む |
講師プロフィール 九州大学大学院修了(農学博士)。ブレインパッド入社後は、大手通販企業のデータ活用分析プロジェクトにプロジェクトマネージャーおよびデータサイエンティストとして参画。ダイレクトマーケティング、R&D、テキストマイニングなど幅広い分野のデータ分析に精通。現在、デジタルマーケティングソリューションを提供するマーケティングプラットフォーム本部の副本部長を務める。多摩大学経営学部准教授を兼任。 続きを読む |
ソーシャルもやってます!