「調査/リサーチ/統計」カテゴリの記事 -すべて

40ページ目の記事を表示しています。

内容カテゴリ「調査/リサーチ/統計」すべての種別カテゴリのすべての記事を表示しています(全3783記事)。

記事を表示する条件を変更する
他の内容カテゴリ表示すべての内容カテゴリ (43,037)
記事タイプで絞り込んで表示

「調査/リサーチ/統計」カテゴリの記事 -すべて

有給休暇の義務化、半年経過時点で10人に1人は1日も休めず【インテージ調べ】

有給休暇を取れない理由、「職場に迷惑をかけたくない」が半数近く。
冨岡晶(Web担編集部)2019/11/21 8:004241

不動産情報サイトの「NPS」、1位は3年連続で「SUUMO」【NTTコム オンライン調べ】

不動産情報サイト5社の利用者に、アンケートを実施。若い世代はクチコミ契機でサイトを利用していた。
冨岡晶(Web担編集部)2019/11/21 8:0017111

SDGsの時代、「長く使えるものを買う」消費者が9割以上。修理・必要最小限・中古も重視【博報堂調べ】

環境・社会に配慮した商品を示す「認証ラベル」8種は、まだまだ低い認知。「有機JASマーク」以外は1割程度。
冨岡晶(Web担編集部)2019/11/20 8:0013150

平日は「動画共有」をサッと見、休日は「ビデオ・オン・デマンド」で長時間視聴の傾向【ライムライト調べ】

10代は「ライブ配信」、とくに女性に「インフルエンサー/一般人の配信動画」が人気
冨岡晶(Web担編集部)2019/11/19 8:0010111

働き方改革でかえってストレス増えた! 過半数が「働きやすくなったと感じない」【Dクリニック調べ】

11月23日の「勤労感謝の日」を控え、働く男性500名に“働き方改革の副作用”を聞いた。
冨岡晶(Web担編集部)2019/11/15 8:0026212

米中貿易戦争による影響? 東アジアのすべての国・地域でAppleのシェアが減少【アウンコンサルティング調べ】

世界40か国のスマホ機種・OSのシェアを調査したところ、Apple人気が中国圏を中心に下落していた。
冨岡晶(Web担編集部)2019/11/15 8:00251

休日の職場からの連絡、7割以上が経験アリ。嬉しくないのはやはり「上司から」!【エアトリ調べ】

職場の人との距離感が近くなりすぎて困った経験、あるある過ぎるエピソードが多数。
冨岡晶(Web担編集部)2019/11/14 11:451021

「軽減税率」「キャッシュレス決済でのポイント還元」の認知が9割超え、不満も徐々に解消?【インテージ調べ】

軽減税率対象・対象外の品目についても、7~8割が正しく把握。
冨岡晶(Web担編集部)2019/11/13 11:00324

「意識高い先進派」「凡男凡女身の丈派」など、多様化する中高生世代を5つに類型化【NII・大広調べ】

中高生世代の手本は、両親や先輩・友人。一方でタレントやYouTubeやSNSユーザーも。
冨岡晶(Web担編集部)2019/11/12 8:007144

日本ブランドランキング、1位「トヨタ」のブランド価値総額は289億ドル【WPP/カンター調べ】

WPP/カンターのランキングが日本でも開始。トップ50の日本ブランドの価値総額は2,230億ドル。
冨岡晶(Web担編集部)2019/11/12 8:0034110

消費税増税前・後、購入額が乱高下したのは「化粧品」や「アルコール飲料」【インテージ調べ】

駆け込み需要とその反動の買い控えについて、前回2014年と動向を比較。
冨岡晶(Web担編集部)2019/11/11 8:001391

イメージ構築で成功?「素早く決済ができるから」という理由でPayPayが人気1位に【ナイル調べ】

カード型電子マネーや交通系ICカードよりも、アプリを起動しないといけないPayPayが支持されていた。
冨岡晶(Web担編集部)2019/11/8 8:0016175

QRコード決済のチャージ方法、「クレカ連携」よりも「スマホ料金と合算払い」【MMD研調べ】

普段の支払い方法や理由を質問。「主要QRコード決済が対応するチャージ方法」一覧表も公開。
冨岡晶(Web担編集部)2019/11/6 9:005971

消費増税の前後で購買行動は変わった? 駆け込み購入が盛んだったのは若い世代【Criteo調べ】

増税前後の購買について、前回の2014年増税に比べると今回は緩やかな反応だった。
冨岡晶(Web担編集部)2019/11/6 8:00872

全世代で「スマホからのネット利用」がトップに。60代でもパソコンを超える【ニールセン調べ】

「オンラインに投稿された消費者の意見」、デジタル世代の重要な情報源に。
冨岡晶(Web担編集部)2019/11/5 10:0096463

企業CMランキング、2019年9月の“視聴質”1位はダイワハウス【TVISION INSIGHTS調べ】

テレビが点いている際に、どれくらいテレビ画面に人の顔が向いているかを、専用機で計測。
冨岡晶(Web担編集部)2019/11/1 9:002021

スマホ所有によるシニアの生活変化、7割が「すぐ検索するようになった」【ドコモ・モバ研調べ】

スマホを所有する60~79歳の男女に焦点を当てて調査を実施。男性は地図アプリを活用傾向。
冨岡晶(Web担編集部)2019/11/1 8:009130

拡大するESGとSDGsの認知、一般人でも「投資するなら考慮」6割超え【電通PR調べ】

企業に取り組んでほしいSDGsの目標トップは「すべての人に健康と福祉を」。
冨岡晶(Web担編集部)2019/10/31 8:007202

サイバー犯罪モデルは「大物狙い」へ変化、 アクセンチュアが最新調査発表

悪質な文書の生成からマルウエア拡散のプロセスを自動化するツールは攻撃者の間で共有
岩佐 義人(Web担 編集部)2019/10/30 17:10361

子どもを持つ親、AI時代に生き残る職種は「医療・介護系」55.2%がトップ【ワコム調べ】

親が現在就いている職業は「事務・オフィス系」「家事専業」「販売・営業系」「IT・エンジニア系」。
冨岡晶(Web担編集部)2019/10/30 9:1526181

顧客満足度が高くても「業績は今後伸び悩む」と予想するCS担当者が7割以上【日本能率協会総研調べ】

市場の変化、顧客ニーズの多様化、取り組みの遅れなどが、危機感の背景に。
冨岡晶(Web担編集部)2019/10/30 9:00210

紙でも電子書籍でも“読書の秋”はやっぱり根付いている? ここ数年大きな変化なし【クロス・マーケティング調べ】

「読書の習慣」は前回調査から変化なし、「読書好き」がやや増加。若年層の読書数が伸びる。
冨岡晶(Web担編集部)2019/10/29 8:0022181

縦長LPはコンバージョンに寄与しない!? ファーストビュー完結型が実はベター【WACUL調べ】

サイト分析・改善提案サービス「AIアナリスト」で、BtoBサイトのLP30件を無作為に分析。
冨岡晶(Web担編集部)2019/10/28 8:0039310473

企業のTwitterキャンペーン、「購入・利用が増えた」と高校生・大学生の2割が回答【TesTee調べ】

高校生・大学生、Twitterキャンペーンへの参加率はほぼ5割前後。
冨岡晶(Web担編集部)2019/10/25 8:0013131

アラハタ世代女性の8割超、遊ぶ場所は「検索エンジン」より「Instagram」で検索 【SHIBUYA109 lab.×MachiTag共同調査】

around20を対象に、「遊びに行く場所を検索する際に使用する検索ツール」を聞くと、「検索エンジン(Google/Yahoo!など)」57.0%を上回り、「Instagram」82.9%が1位という結果に。
冨岡晶(Web担編集部)2019/10/18 8:1565604

LINEへのユーザー情報の開示要請、日本は「児童被害」、台湾は「金銭被害」関連が多め【LINE調べ】

2019年1月~6月の期間に、LINEが受領した情報開示要請は、1,625件。9割が日本の捜査機関から。
冨岡晶(Web担編集部)2019/10/17 9:00750

働く理由は、やはり「金のため」が断トツ。内訳は「生活」「趣味」「家族」で分かれる【デューダ調べ】

転職サイトdodaが、「働く理由」を20代・30代に率直に聞いてみた。
冨岡晶(Web担編集部)2019/10/17 7:003191

日本人がメールをチェックする時間、諸外国に比べぜんぜん少なかった。インドに比べ約4分の1【アドビ調べ】

米・英・独・仏・豪・印・日の7か国で、電子メールの利用実態を調査。
冨岡晶(Web担編集部)2019/10/16 8:0033449

非就労フリーターだが求職活動せず、35~44歳の主な理由は「家族の介護・看護のため」【マイナビ調べ】

政府の就職氷河期世代に対する支援、「知らない」が7割近く。
冨岡晶(Web担編集部)2019/10/11 8:0010111

最新の家計調査、消費支出は1世帯当たり29万6,327円【総務省調べ】

消費支出の内訳、「家具・家事用品」が上昇。光熱・水道代は減少傾向。
冨岡晶(Web担編集部)2019/10/10 8:00341

「LINEリサーチ」で脳活動を計測して潜在意識を可視化する「ニューロリサーチ」開始

LINEがNeUと協業、生体信号計測による直感的な反応を数値化、主観的調査の課題を解決
山川 健(Web担 編集部)2019/10/9 7:02540

転職サイトの「NPS」、1位はIndeed。代表的な6社で2極化進む【NTTコム オンライン調べ】

転職サイト6社および転職エージェント6社の利用者に、アンケートを実施。
冨岡晶(Web担編集部)2019/10/4 8:0014102

消費税増税対策に、男性20~30代が積極的? 一般主婦層は様子見【ヴァリューズ調べ】

行動ログによるマーケティング分析サービスやアプリ利用から、増税対策の動向を探る。
冨岡晶(Web担編集部)2019/10/3 8:00451

働き方改革関連法、施行されても中間管理職の6割は「残業時間に変わりなし」【リクルートスタッフィング調べ】

中間管理職の残業削減、鍵は「リーダーシップ・意思決定」といった統率力。
冨岡晶(Web担編集部)2019/10/3 8:00771

消費増税でのポイント還元、「気になるけど何もしてない」という人が3割超も【インテージ調べ】

軽減税率、「認知」は92.2%だが「理解」は46.2%と半数に届かず。
冨岡晶(Web担編集部)2019/10/2 8:002481

増税対策としてのキャッシュレス決済、20代はバーコード決済やデビットカードに注目【生協調べ】

消費税の使途としては、「年金制度」「医療・介護制度」「子育て支援」の充実に期待。
冨岡晶(Web担編集部)2019/10/1 10:00431

ビジネスチャットツール、最大の不満点は「ツールを使いこなせない人がいる」【CTC調べ】

売上規模100億円以上・従業員数200名以上の企業に、ビジネスチャットツールの導入状況を聞いた。
冨岡晶(Web担編集部)2019/9/30 8:3015101

派遣社員として働く理由、男性は“やむなく”女性は“選択して”。職種で差も【マイナビ調べ】

正社員を希望する理由、事務だと「やりがい」、販売だと「定年まで働きたい」
冨岡晶(Web担編集部)2019/9/27 8:00261

個人情報の事故、「メール誤送信」「関係者のミス」「ノートPCの盗難」などに注意【JIPDEC調べ】

個人情報事故を起こしたのは、全事業者のうち5.6%。
冨岡晶(Web担編集部)2019/9/25 10:00571

起業への関心が高いのは30代、シニア層も4人に1人が「起業に関心あり」【freee調べ】

起業に踏み切れなかった理由、やっぱり1位は「自己資金の不足」。
冨岡晶(Web担編集部)2019/9/20 8:003691

「年をとると早寝早起きになる」はウソ? 8月の平均睡眠時間、70歳以上が最長に【熟睡アラーム調べ】

C2は、日本の年代別平均睡眠時間の統計データ(8月度)を収集・分析し、公開した。
今井扶美(Web担編集部)2019/9/19 8:00571

スマホ決済でチャージしたけど使ってない“休眠残高”、平均は約1200円【ジャパンネット銀行調べ】

キャッシュレス決済の最新事情を調査。ポイントや割引などの特典がなくなったら、8割がコード決済サービスの利用を止めると回答。
冨岡晶(Web担編集部)2019/9/19 8:006111

逆引き!Webサイトの調査・診断・解析サービスを「知りたいこと」別で解説してみた

アイトラッキング分析、アクセスログ解析にユーザビリティテスト…「何が知りたいか」の逆引きでWebサイトの調査サービスについて解説してみました。
株式会社IMAGICA Lab.2019/9/18 13:13120

ウェブサイト価値ランキング1位にANA、2位にJAL、3位にトヨタ自動【トライベック・ブランド戦略研究所調べ】

トライベック・ブランド戦略研究所は、日本の有力企業のデジタルメディア事業貢献度を算出した「ウェブサイト価値ランキング」を発表した。
赤城歩佳(Web担編集部)2019/9/18 13:009381

「若年層のソーシャルメディア離れ」が進行? 利用率が平日休日ともに減少【総務省調べ】

メディアの利用時間と利用者率の調査を毎年実施。「動画投稿・共有サービス」が初めて休日利用で1位に。
冨岡晶(Web担編集部)2019/9/18 8:001128836

20代のノートPC利用者は約4割、デスクトップPCだと2割以下に【プラネット調べ】

「パソコン」に関する意識を性別・年代別に比較。コンテンツ視聴では男女差が顕著。
冨岡晶(Web担編集部)2019/9/17 8:001902117

【資料DL】デジタルトレンド2019年~海外の有力メディア・企業から抜粋~

Web担当者必見!海外の有力メディア・企業からトレンド予測を抜粋しました。
株式会社メンバーズ2019/9/13 14:47430

流行りのQRコード決済系アプリ、毎日使って欲しくても週に複数回クラッシュすると離脱の可能性

利用頻度高く使って欲しいアプリはエラー・クラッシュ管理をどうするかが鍵
FROSK2019/9/13 10:38020

SNS系アプリが複数回クラッシュする状況では、すぐに原因究明のための情報が集められるかが鍵

日常に溶け込んだSNS系アプリは、クラッシュが複数回になると「時間をあけて再起動」が多い
FROSK2019/9/13 10:05010

検索エンジンシェア、中国とロシアを除く38か国で「Google」がトップ【アウンコンサルティング調べ】

2019年7月時点の世界40か国・地域における主要検索エンジンシェアを調査。
冨岡晶(Web担編集部)2019/9/13 8:002992

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

勝手広告
企業広告を消費者や第三者が勝手に作って公開する自主制作の広告。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]