山川 健(Web担 編集部) の記事(新着順)

全 5585 記事 の #2151 ~ #2200 を表示中

「Facebook」ビジネスページデザイン更新、ユーザーとローカルビジネスのつながり支援

ユーザーはレストランやサロンが予約可能、店舗の最新の写真・イベント情報なども確認
山川 健(Web担 編集部)2018/8/8 7:0022151

アドウェイズが「Apple Search Ads」の広告運用最適化システム「STROBELIGHTS 4A」提供

まず入札キーワードの繊細管理機能「キーワードマネージャー」、今後自社サービスと連携
山川 健(Web担 編集部)2018/8/7 7:01220

博報堂DYホールディングスとNTTデータがマーケ分野での分散型台帳技術活用で協業を開始

博報堂DYグループのマーケデータ基盤「生活者DMP」上で同技術活用のデータ監査基盤構築
山川 健(Web担 編集部)2018/8/7 7:003110

ユニヴァ・ペイキャストがKCCS・ロックオンとデータフィード広告セミナー8/9に東京で

「今すぐできる広告獲得UPと投資効率最適化!」、「Gyro-n DFM」「KANADE」「AD EBiS」紹介
山川 健(Web担 編集部)2018/8/7 0:00350

フロムスクラッチがマーケプラットフォーム「b→dash」にビッグデータ安定処理技術開発

「Data Processing Conductor」、ビックデータを安心して活用する環境を低コストで実現
山川 健(Web担 編集部)2018/8/1 7:00720

クアルトリクスがデータ分析クラウド「XMマネジメントプラットフォーム」の機能を拡張

従業員の体験や成長過程の理解を支援する媒体「iQ Directory」と「Predict iQ」を追加
山川 健(Web担 編集部)2018/8/1 7:00330

ポイントサービス「Ponta」データを活用したイベント来場者分析「ピッ!とPonta」開始

ロイヤリティマーケティング、ポイントプレゼントで集客、来場者分析で効果検証が容易
山川 健(Web担 編集部)2018/7/31 7:02250

Momentumがブランド保護「BlackSwan」をマーケプラットフォーム「UNICORN」に提供開始

UNICORNはBulbitが展開、広告主のブランドイメージを損なう配信面への広告掲載を防止
山川 健(Web担 編集部)2018/7/31 7:01120

エーアイの音声合成エンジン「AITalk」が音声コンテンツ対象の広告配信実証実験に採用

ロボットスタートの「ロボットスタート広告」、品質の高い日本語の音声で合成して配信
山川 健(Web担 編集部)2018/7/31 7:00741

オムニバスがインターネット行動ログを活用した「顧客インサイト分析サービス」開始

ヴァリューズとクレディセゾンの「eMark+」を利用、競合サイトの閲覧状況を含めて分析
山川 健(Web担 編集部)2018/7/27 7:02350

ブレインパッドのBtoC用MA「Probance」がDACのメッセージング管理「DialogOne」と連携

「LINE」を活用した新規顧客獲得が容易に、未会員の見込み顧客へのアプローチ範囲拡大
山川 健(Web担 編集部)2018/7/27 7:01130

カスタマーデータプラットフォーム「TREASURE CDP」がD&Mの大規模属性データと連携

トレジャーデータ、DSPでの配信やSNSプロモーションなどマーケティング施策が容易に
山川 健(Web担 編集部)2018/7/27 7:00360

「駅すぱあと」で出勤・帰宅中の電車移動ユーザー向け「通勤ターゲティング広告」開始

ヴァル研究所、ビジネスパーソン対象の認知・訴求に効果、テスト配信ではCTRが1.5倍
山川 健(Web担 編集部)2018/7/26 7:02360

ブレインパッドが運用型広告支援「AdNote」リニューアル、2ヵ月の無料トライアル実施

広告予算の「自動配分機能」を強化すると同時にアカウントデータの一元確認機能を搭載
山川 健(Web担 編集部)2018/7/26 7:01730

イスラエルのウェブ広告自動最適化ツール「kenshoo」活用のウェブ広告運用開始

ギャプライズ、ウェブ広告の運用経験を生かして日本でkenshooの取り扱いに注力
山川 健(Web担 編集部)2018/7/26 7:00760

CCIが広告配信プラットフォーム「BEYOND X」のビューアビリティ計測で業界標準適合認定

IAB Tech Labの監査プログラム、世界初、広告主・媒体社・閲覧者に安全で安心な商品提供
山川 健(Web担 編集部)2018/7/17 7:01240

ソネット・メディア・ネットワークスが旧式ブラウザを介した広告の自動抑制技術を開発

「PCIDSS」準拠のランディングページが閲覧できない旧式への配信を回避して無駄を抑制
山川 健(Web担 編集部)2018/7/17 7:00560

Supershipが広告配信「Ad Generation」にアプリ向け全画面インタースティシャル広告追加

通常より高い訴求効果と収益性期待、強制視聴ではなないためユーザーに配慮した実装可能
山川 健(Web担 編集部)2018/7/13 7:02230

ブレインパッドの「Rtoaster」とトレジャーデータの「TREASURE CDP」がリアルタイム連携

TREASURE CDPに蓄積のデータをRtoasterで即時にウェブ上のパーソナライズ施策に活用可能
山川 健(Web担 編集部)2018/7/13 7:01150

ログリーが広告配信システムでユーザーの興味を分類・可視化する技術開発、特許を取得

同社のプラットフォームに採用、キーワードの出現頻度などで興味の度合いを推定・分類
山川 健(Web担 編集部)2018/7/13 7:00140

GMOデジロックがドメイン登録・ホスティングサービスで定額制CDN「SiteLock CDN」開始

ウェブサイトコンテンツの高速配信と負荷の分散が可能に、月額5000円・初期費用なし
山川 健(Web担 編集部)2018/7/12 7:02330

アルファサードが「やさしい日本語」での発信を支援するウェブサービスの提供開始

「やさしい日本語化エンジン」開発、テキストやウェブページを平易な日本語に変換
山川 健(Web担 編集部)2018/7/12 7:0111171

クラウド広告運用「Shirofune」のディスプレー広告管理でブロードターゲティング開始

年齢や性別・行動などからターゲットを自動選定して広告を配信、リターゲティンに追加
山川 健(Web担 編集部)2018/7/12 7:00560

画像軽量化「SmartJPEG」の新版「Ver.2.0」と「WordPressプラグイン」の展開を開始

ウェブテクノロジ、Ver.2.0は画像出力機能を強化するとともに対応フォーマットを追加
山川 健(Web担 編集部)2018/7/11 7:029134

「Twitter」のツイート数に連動するクリエイティブ最適化「ツイート数連動型広告」開始

サイバーエージェント、特定キーワードを含むツイート数と位置情報の組み合わせで出し分け
山川 健(Web担 編集部)2018/7/11 7:0112160

「Salesforce Marketing Cloud」と「Googleアナリティクス360」の連携ソリューション開始

セールスフォース・ドットコム、アトリビューション分析とウェブページ最適化機能など提供
山川 健(Web担 編集部)2018/7/11 7:00740

fluctがSSP「fluct」にMomentumのアドフラウド対策プラグイン「Black Heron」を導入

不正な広告表示を検知して安心・安全な配信を可能に、広告取引の透明性・健全性向上
山川 健(Web担 編集部)2018/7/10 7:02241

オプトの「オムニチャネルイノベーションセンター」が「TSUNAGARU」の機能を拡充

「LINEビジネスコネクト」配信ツール、店舗保有者の課題に応じたソリューション提供
山川 健(Web担 編集部)2018/7/10 7:01340

SaaS「dfplus.io」を「Instagram」ショッピングのカタログ作成・運用基盤として提供

フィードフォース、ソーシャルメディア運用支援企業が対象、テテマーチと共同展開も
山川 健(Web担 編集部)2018/7/10 7:002130

URLを入力するだけでサイトを多言語化する新機能「Spokeダウンロード版」のβ版公開

huddleの多言語支援ツール「Spoke」、固定費不要、ファイルをアップロードして公開
山川 健(Web担 編集部)2018/6/29 17:12161510

アウトブレインがIASとパートナーシップ、ブランドセーフティソリューション提供

企業が実施するデジタルキャンペーンが適切なコンテンツに掲載されるよう管理可能
山川 健(Web担 編集部)2018/6/29 17:09130

ウェブページ作成ウェブサービス「ペライチ」が「集客サポートオプション」を追加

専門知識が不要でメールマーケティングやソーシャルメディアマーケティングを実現
山川 健(Web担 編集部)2018/6/29 7:02140

ロックオンの「アドエビス」とトレジャーデータの「TREASURE CDP」が連携を開始

さまざまなデータソースとマーケティングデータがTREASURE CDPで統合・分析可能
山川 健(Web担 編集部)2018/6/29 7:011020

米The Trade Deskがデジタル広告のプランニング・予測・購入製品群「Next Wave」提供

AIの予測エンジン「Koa」やメディアプランニングツール「The Trade Desk Planner」など
山川 健(Web担 編集部)2018/6/29 7:00180

アンダーワークスがGDPR(EU一般データ保護規則)対応ソリューションの販売を日本で開始

プライバシーデータ管理ソリューションの米国Ensightenと提携、日本の総販売代理店に
山川 健(Web担 編集部)2018/6/27 18:47350

ビービットがサイト行動可視化サービス「ユーザグラム」で実社会対象の新機能提供開始

実店舗への来店やコールセンターでの電話対応の履歴もインポートが可能、総合的に分析
山川 健(Web担 編集部)2018/6/27 18:39230

DataSignがCookieポリシーの運用を支援するサービス「クッキーポリシー診断」開始

GDPRの施行をはじめウェブサイトでのパーソナルデータの扱いへの関心の高まりから
山川 健(Web担 編集部)2018/6/27 18:33340

BtoBサイトのビジネスへの貢献度ランキングでオムロン(制御機器)が12年連続でトップ

2位は三菱電機(FA)=FA(制御機器等)、3位はキーエンス=同、FA(制御機器等)が上位に
山川 健(Web担 編集部)2018/6/27 7:02761

東急エージェンシーなどが動画視聴時の表情解析ウェブ調査「Emotion Capture」を販売

目・眉・顎の動きから喜び・悲しみ・驚き・怒り・恐怖・嫌悪・軽蔑や肯定・否定を分析
山川 健(Web担 編集部)2018/6/27 7:01550

DACと子会社のPIがDSP「MarketOne」でブランドセーフティ・ビューアビリティ機能提供

米IASと連携、データに基づくターゲティング配信や不適切な掲載面除外機能が利用可能
山川 健(Web担 編集部)2018/6/27 7:00130

GMOペパボが定期販売「カラーミーリピート」で後払い決済「GMO後払い」との自動連携導入

取引ごとの情報登録や与信結果の取得などの作業を自動化、後払い決済が気軽に利用可能に
山川 健(Web担 編集部)2018/6/26 7:02131

SHIFTがオンラインゲームの「景品表示法」に関する不当表示対策「SHIFT ALERT」を開始

疑いがある訴求にアラートを出して違反による売り上げやブランドイメージの損失を抑制
山川 健(Web担 編集部)2018/6/26 7:01860

ペイパルが従来のクレジットカードに加えて銀行口座から支払いできる機能を新たに導入

みずほ・三菱UFJ・三井住友・りそな・ゆうちょなどの振替機能でショッピングや決済可能
山川 健(Web担 編集部)2018/6/26 7:00160

実店舗事業者向けのマーケティングプラットフォーム「Marketing Touch(β版)」提供開始

ソネット・メディア・ネットワークス、データ分析でターゲット消費者特定やインサイト発見
山川 健(Web担 編集部)2018/6/15 18:36230

「ショッピングサーチ.jp」が「Google」ショッピング広告や動的リマーケティング配信開始

コマースリンク、商品を掲載することで広告配信が可能、手間をかけることなく集客施策実現
山川 健(Web担 編集部)2018/6/15 18:25330

CCIがNTTドコモ・KDDI・ソフトバンクの携帯キャリアが提供する広告商品の信頼性を調査

ビューアビリティ率69.5%でアドフラウド率0.8%、日本平均と比べて透明性の高さ確認
山川 健(Web担 編集部)2018/6/15 8:322361

米国マリンソフトウェアがクロスチャンネル広告プラットフォーム「MarinOne」発表

データを1プラットフォームに統合、検索連動とソーシャル広告が合わせて管理可能
山川 健(Web担 編集部)2018/6/15 8:31151

米国Fortinetが「FortiWeb Webアプリケーションファイアウォール」の最新版発表

機械学習機能を導入、100%に近い正確さでウェブアプリケーションの脅威を検知
山川 健(Web担 編集部)2018/6/15 8:30241

ユミルリンクがメール配信システム「Cuenote FC」の最新版提供、データ分析機能追加

RFM分析などで顧客のターゲットに合わせたメールマーケティング施策の実行が容易に
山川 健(Web担 編集部)2018/6/14 7:02610

IMJがブライトコーブの動画マーケプラットフォーム「Brightcove」の取り扱いを開始

IMJのマーケプラットフォーム「IMJ CX Platform」を構成するソリューションとして展開
山川 健(Web担 編集部)2018/6/14 7:01360

ページ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]