山川 健(Web担 編集部) の記事(新着順)

全 5585 記事 の #2301 ~ #2350 を表示中

トランスコスモスが顧客との会話ログとマーケデータを一元管理して広告配信に利用可能に

コンタクトセンタープラットフォーム「Contact-Link」とDMPサービス「DECode」を連携
山川 健(Web担 編集部)2018/2/27 7:01940

サイバーエージェントが「Twitter」のキャンペーンでのブランドリフト測定の提供開始

「Twitterリバーサンプリング」、アンケート広告を配信して回答を収集する手法を採用
山川 健(Web担 編集部)2018/2/27 7:00680

サイバーエージェントが「Twitter」のコミュニケーション自動化「Multi-Replier」開始

特定投稿に対して企業のTwitterアカウントからリプライツイートが即時に自動的に可能
山川 健(Web担 編集部)2018/2/19 7:01121621

インフィード広告「AkaNe byGMO」がインティメート・マージャーの「IM-DMP」と連携

GMOアドマーケティング、広告主はオーディエンスセグメント活用で高精度に広告配信
山川 健(Web担 編集部)2018/2/19 7:00370

ホットリンクが「炎上」を疑似体験できる企業向け「1時間だけ炎上防災訓練」無償提供

仮想空間上で炎上を擬似的に起こして企業の経営者や担当者が実際に対応する様子を評価
山川 健(Web担 編集部)2018/2/16 7:0271270

ロックオンが「アドエビス」のパートナー企業サイト「AD EBiS Partner Portal」開設

最新機能の情報や提案資料を提供、パートナー企業は情報取得で効率的な営業活動が可能
山川 健(Web担 編集部)2018/2/16 7:01240

スマートフォンの広告効果測定データ基盤「ART DMP」が「AdCorsa」「AppAmore」と連携

リアルタイムに自動でデータ連携、計測・ユーザーセグメント設計・配信が一括して可能
山川 健(Web担 編集部)2018/2/16 7:00150

博報堂アイ・スタジオが対面調査から高いブランド体験を創出する「BEST Match」開始

デジタル領域のサービス構築の際に対面調査の意識データでターゲット層の特性を把握
山川 健(Web担 編集部)2018/2/15 7:023550

アイレップが「LINE」活用企業向け運用最適化サービス「Social Dig Connection」開始

商品・サービスを訴求する「LINEアカウント」でユーザーとの長期的な関係構築を支援
山川 健(Web担 編集部)2018/2/15 7:01270

AI活用の専門文書翻訳サービス「アイちゃん」開始、日本語1文字1円、英語1単語2円

ロゼッタ、A4用紙1枚約5分で完成、医薬・法務・金融関連文書が対象、分野は順次拡大
山川 健(Web担 編集部)2018/2/15 7:001291

電通PRがCandeeとともに記者発表会やPRイベントのライブ配信「True Post」を開始

ソーシャルメディアの複数アカウントで配信、ハイライト動画「Highlight Post」も
山川 健(Web担 編集部)2018/2/14 7:023350

ブレインパッドがSNSに投稿された画像をAIで解析して特定ドリンクの消費シーンを分析

日本コカ・コーラのプロジェクト、飲む状況や食品を解析、約10万枚の分類・集計が可能
山川 健(Web担 編集部)2018/2/14 7:017120

EVERRISEの広告レポート作成ツール「アドレポ」がロックオンの「アドエビス」と連携

マーケティングプラットフォーム・アドエビスの情報を自動取得してアドレポで出力可能
山川 健(Web担 編集部)2018/2/14 7:00992

JPドメイン名の累計登録数が2月1日現在で150万件を突破、1年前から4万1976件増加

汎用JPドメイン名が101万4301件で最多、属性型・地域型JPドメイン名は47万3903件
山川 健(Web担 編集部)2018/2/5 7:01260

ADDIXがCRMサービス「Social lien」開始、ソーシャルメディア上の顧客データを活用

企業の顧客データを「Facebook」「Twitter」「Instagram」と一括連携、CRM視点で運用
山川 健(Web担 編集部)2018/2/5 7:00370

LINEがスマートフォン専用調査「LINEリサーチ」で「ライトコース」の正式版提供を開始

簡易アンケート向け、短期間に低コストで可能、先行体験版利用企業は迅速さなどを評価
山川 健(Web担 編集部)2018/2/2 7:02150

ブレインパッドが広告の自社運営を支える「運用型広告インハウス支援サービス」開始

体制構築からツールを活用した運用までサポート、インハウス化する企業の増加に対応
山川 健(Web担 編集部)2018/2/2 7:01480

ソネット・メディア・ネットワークスがDSP「Logicad」で「テレビ視聴ターゲティング」

ビデオリサーチのソリューションと連携、テレビとの相乗効果高めるキャンペーンが可能
山川 健(Web担 編集部)2018/2/2 7:00270

ウェブレッジとインテージが視線・表情解析調査サービス「FACT4オンライン」試験提供

調査対象者のスマートフォンを活用、動画広告の視聴や企業サイト内の行動評価が可能
山川 健(Web担 編集部)2018/2/1 7:02270

「LINE@」が「楽天市場」の出店店舗向けSNS利用支援サービス「R-SNS」との連携開始

店舗は「メッセージ配信」「タイムライン投稿」でクーポンやセール情報の発信が可能
山川 健(Web担 編集部)2018/2/1 7:01270

電通デジタルが東大先端研の研究室と共同研究組織「共創イノベーションラボ」を設立

より良いオープンイノベーションの実現がテーマ、共創手法を使ったプロジェクト推進
山川 健(Web担 編集部)2018/2/1 7:00570

さくらインターネットがSSL証明書サービスでJPRSのドメイン認証型証明書の提供開始

サーバーサービスで独自のドメインを利用していると最短で即日に発行・設定が可能に
山川 健(Web担 編集部)2018/1/31 7:02740

イー・ガーディアンが動画音声のテキスト化によるキーワード検知「TextVoice」展開

動画コンテンツに著作権の侵害や薬機法違反がないかなどをAIシステムが分析・監視
山川 健(Web担 編集部)2018/1/31 7:014120

サイバーエージェントがスマートフォン動画広告「LODEO」に態度変容推測機能を追加

アンケートの取得なしでユーザーのオンライン行動を基に動画広告での態度変容を把握
山川 健(Web担 編集部)2018/1/31 7:00890

楽天が「楽天市場」での購入商品を全国約2万局の郵便局で受け取れるサービスを開始

商品到着後にメールで届く問い合わせ番号と認証番号を窓口で伝えると受け取りが可能
山川 健(Web担 編集部)2018/1/30 7:025120

メディアリンクのウェブ接客「sinclo」がランドスケイプのデータベース「LBC」と連携

サイト訪問者の企業特定やターゲット企業がサイト訪問者の中でどのくらいあるか判別
山川 健(Web担 編集部)2018/1/30 7:01240

SocialSpotが「Instagram」のフォロワー獲得支援のアカウント運用代行プランを販売

自社のフォロワー・「いいね」自動化ツール「SocialSpot」活用、最適化・調整など実施
山川 健(Web担 編集部)2018/1/30 7:00260

企業サイトの金額換算「Webサイトのブランド価値貢献度」トップはパナソニックの169億円

トライベック・ブランド戦略研究所、2位はサントリーの167億円、3位はユニクロの158億円
山川 健(Web担 編集部)2018/1/19 18:1243150

サイバーエージェントが「AIR TRACK」で「Twitter」動画広告の来店・購買計測ベータ対応

位置情報活用の行動分析ターゲティングツール、動画広告の効果を可視化して運用可能に
山川 健(Web担 編集部)2018/1/19 18:066110

テック・パワーがデジタル化粧鏡「デジタル・メイクアップ・ミラー」の展開を開始

美容ブランド・百貨店向け、売り場で施した化粧の詳細な動画を記録して顧客に転送
山川 健(Web担 編集部)2018/1/19 7:02770

クラウド型フォーム作成サービス「フォームメーラー」にランディングページ構築機能

フューチャースピリッツ、パソコンとスマートフォンでの表示に最適化、SSLにも対応
山川 健(Web担 編集部)2018/1/19 7:01460

さくらインターネットがレンタルサーバーの新機能「バックアップ&ステージング」開始

データベースや「WordPress」などのサイト構成情報をスナップショットでバックアップ
山川 健(Web担 編集部)2018/1/19 7:001091

電通テックがキャンペーン応募シリアルナンバーを写真で一括入力できる「D-Shot」開始

専用アプリ不要でスマートフォンやタブレットのブラウザで可能、同時に50枚を読み取り
山川 健(Web担 編集部)2018/1/18 7:02650

ソネット・メディア・ネットワークスが動画広告配信「Logicad Video Ads」を開始

インリード広告を採用、ブラウザで動画表示可視範囲が50%以上になった段階で再生
山川 健(Web担 編集部)2018/1/18 7:01470

「Instagram」特化インフルエンサーマーケティング「INFLUENCER ONE」に予測機能

レモネード、フォロワーの男女比率と投稿のインプレッション数・リーチ数を推定
山川 健(Web担 編集部)2018/1/18 7:00570

電通がAIの活用を社内外で推進する統括プロジェクトチーム「AI MIRAI」を立ち上げ

社内の専門家で構成、マーケティング・生産性向上・新規ビジネスでサービスを開発
山川 健(Web担 編集部)2018/1/17 7:02370

アタラの運用型広告レポート作成支援「glu」が「DoubleClick for Publishers」に対応

管理する広告の配信や収益に関するデータを自動的に収集・蓄積してレポートを作成
山川 健(Web担 編集部)2018/1/17 7:01660

サイバーエージェントが「Google AdWords」のDSAページフィード自動運用機能提供

「Page Feed Manager」、SEM運用の統合型プラットフォーム「Search Suite」に追加
山川 健(Web担 編集部)2018/1/17 7:003101

IMJがインバウンドに特化したマーケティング支援サービス「wanokoto」を開始

外国人旅行者を対象に広告を配信、訪日前・訪日中・帰国後にアプローチが可能
山川 健(Web担 編集部)2018/1/16 7:02380

リボルバーがAI活用動画作成プラットフォーム「GliaStudio」のGliaCloudと提携

第1弾で6秒短尺動画広告の制作・配信パッケージ「FLASH AD」の制作ツールと連携
山川 健(Web担 編集部)2018/1/16 7:011761

日経リサーチが障害者や高齢者視点の新たな調査サービス「UDリサーチ」を開始

定量調査・対面調査・障害者や高齢者が調査員となる設備などのチェックを展開
山川 健(Web担 編集部)2018/1/16 7:002450

サイバーエージェントがネットテレビショッピング事業会社「売れるAbemaTV」を設立

テレビ朝日・ロッピングライフと、通販拡大でネットテレビ「AbemaTV」の新収益源に
山川 健(Web担 編集部)2017/12/1 17:391870

オプトがアプリデータ管理ツール「Spin App」に「ルールコンバージョン機能」を追加

行動データを基に新コンバージョンイベントが作成可能、アプリストアへの再申請不要
山川 健(Web担 編集部)2017/12/1 17:35250

「NAVERまとめ」に著作権管理「Lisah」と作成者の経歴公開「オーサーランク」を導入

ネクストライブラリ、著作物の画像を登録するとAIが自動監視、不正利用を瞬時に検知
山川 健(Web担 編集部)2017/12/1 7:02691

「アドエビス」と「Marketo」が連携開始、広告の視聴データと顧客の情報をひも付け

ロックオンとマルケト、顧客の育成と施策の評価を実現、継続的な信頼関係構築が可能
山川 健(Web担 編集部)2017/12/1 7:0125100

Emotion Techがクレディセゾンのインターネット会員を調査対象にしたNPSの提供開始

属性・購買データに感情データ解析加えて分析、有効な顧客体験の改善点などリポート
山川 健(Web担 編集部)2017/12/1 7:008650

AI型ウェブ接客ツール「ZenClerk」で旅行・宿泊予約サイト特化の専用パッケージ提供

Emotion Intelligence、AIがサイト構造やユーザーの性質を自動学習して予約を後押し
山川 健(Web担 編集部)2017/11/30 7:02840

NECパーソナルコンピュータがAIでの24時間チャットサポート開始、「LINE」を利用

サポート情報を学習済みのAIが回答、解決しない時にはコンタクトセンターが対応
山川 健(Web担 編集部)2017/11/30 7:01850

オプトが位置情報を活用した動画広告の配信サービス「toSTORE Video Ad.」を開始

ダイナミッククリエイティブ配信が可能、認知から店舗への誘導まで継ぎ目なく実現
山川 健(Web担 編集部)2017/11/30 7:00431

GMOペパボが「カラーミーショップ」にヤマト運輸の「EC自宅外受け取り」機能を採用

ヤマト運輸の営業所とコンビニなどの取扱店計2万5000ヵ所を受け取り場所に指定可能
山川 健(Web担 編集部)2017/11/29 7:02750

ページ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]