山川 健(Web担 編集部) の記事(新着順)

全 5510 記事 の #2351 ~ #2400 を表示中

ラクスルが印刷デザイン支援サービスをリニューアル、「オンラインデザイン」に変更

現行の画像素材5万点に画像素材サイト「PIXTA」の2000万点以上追加、フォントも拡充
山川 健(Web担 編集部)2017/8/31 7:0110110

テレビ視聴データ分析サービス「SMART」で「オリジナル集計区分 自由編集機能」提供

スイッチ・メディア・ラボ、属性情報を基に分析したい集計区分を自由にカスタマイズ
山川 健(Web担 編集部)2017/8/31 7:00290

サイバーエージェントが専門組織「AIクリエイティブセンター」設立、自動生成を研究

第1弾で検索連動型広告のタイトル・説明文に関するサービス「QSクリエイター」展開
山川 健(Web担 編集部)2017/8/30 7:0217132

LINEがコミュケーションアプリ「LINE」の新しい動画広告メニュー「Expand Video」開始

画面スクロールで広告画面が拡張、最大60秒自動再生、視聴中でも外部サイトへ誘導可能
山川 健(Web担 編集部)2017/8/30 7:0130132

米国Marketoが「Google Cloud」と提携、マーケティングオートメーション製品が動作

エンゲージメントプラットフォームを「G Suite」とデータ分析に統合、機械学習も活用
山川 健(Web担 編集部)2017/8/30 7:001780

ネットショップ運営「カラーミーショップ」でリスティング広告出稿が容易な新機能提供

GMOペパボ「カラーミー広告かんたんリスティング」、管理画面入力で最適な広告を配信
山川 健(Web担 編集部)2017/8/29 7:0218144

「Facebookページ」運用最適化サービス「social gear Business+」でSaaS型の提供開始

トランスコスモス子会社のソーシャルギア、機能を簡易化すると同時にSaaS型で低料金に
山川 健(Web担 編集部)2017/8/29 7:01682

企業が自社顧客の中からからインフルエンサーを発見して一元管理できるサービスを開始

アライドアーキテクツ「インフルエンサーマネジメントサービス」、好意や影響度可視化
山川 健(Web担 編集部)2017/8/29 7:0019133

LINEと博報堂DYデジタルが「LINE」の各種広告効果測定を詳細にするプロジェクトを開始

エンゲージメント指標確立、第1弾は「LINE公式アカウント」と「スポンサードスタンプ」
山川 健(Web担 編集部)2017/8/21 7:0113142

トランスコスモスがスマートフォンアプリを介したチャットのカスタマーサポート開発

「DECAds Chat Edition for Cloud Working」、場所や時間を選ぶことなく対応が可能
山川 健(Web担 編集部)2017/8/21 7:007110

JIAAが不正な広告費詐取手法「アドフラウド」に対する声明を発表、9つの類型に分類

インターネット広告業界から排除して不正な個人や悪質事業者への広告費の流出防止へ
山川 健(Web担 編集部)2017/8/9 17:5822162

サイバー・バズが「Instagram」の企業アカウント運用代行を開始、ニーズに応じて運用

画像やテキストの投稿・ハッシュタグ設計や効果検証を実施、独自分析ツールでレポート
山川 健(Web担 編集部)2017/8/9 17:5411120

富士通がサイトの行動をAIで学習して最適なアプローチを自動で行う「Sitebooster」開始

行動ログから興味や関心を把握して適切なタイミングで商品購入などへのアクションを実行
山川 健(Web担 編集部)2017/8/8 17:2234132

企業や自治体の所有コンテンツの商品化と販売事業が始められるサービス「Buzzaar」開始

CDG、商品開発からサイト制作・決済・商品の製作・発送サービスまでEC事業を全面支援
山川 健(Web担 編集部)2017/8/8 16:52382

電通デジタルがSprinklr Japanと業務提携、ソーシャルデータ活用のデジタル変革を支援

企業向け統合顧客体験管理プラットフォーム「Sprinklr」のソリューションを日本で提供
山川 健(Web担 編集部)2017/8/8 16:42370

博報堂DYグループなど、デジタル広告の実店舗での効果を測定するツールの提供を開始

「購買トラッキングツール」、POSやレシートなど店舗販売時に記録されるデータ活用
山川 健(Web担 編集部)2017/8/8 7:0234172

「電通PMP」でトップページをジャックするパソコン対応広告「PCゲート広告」を開始

Supershipと電通、ページ上部と左右を広告で囲って広い範囲で表示、高いインパクト
山川 健(Web担 編集部)2017/8/8 7:0121140

ウェブサイト分析「AIアナリスト」にサイトの異常を報告する「異常検知分析」を追加

WACUL、購入数の減少やウェブ広告からの訪問者増加のようなサイトの異常をリポート
山川 健(Web担 編集部)2017/8/8 7:005130

医療機関用「メディカルDMP」サービス開発でGENOVAとブレインパッドがパートナー契約

患者の行動データを基に健康状態や関心を推察して最適な情報を届けるプラットフォーム
山川 健(Web担 編集部)2017/7/28 17:084110

モリサワがアドビの「Typekit」向けにグループのタイプバンクの10書体を新たに提供

第三者学術機関による読みやすさの研究結果を取り入れた書体「TBUDシリーズ」など
山川 健(Web担 編集部)2017/7/28 17:046110

楽天と電通がマーケティングソリューションの新会社「楽天データマーケティング」設立

楽天の顧客基盤・ビッグデータと電通のマスメディア・生活者のデータや戦略構築力活用
山川 健(Web担 編集部)2017/7/27 16:54392

セプテーニが中国アリババの新マーケティングサービス「Uni Marketing」の代理店に

ビッグデータ分析で戦略的ターゲティングが可能、日本企業の中国市場への参入を支援
山川 健(Web担 編集部)2017/7/27 16:4717250

CyberZがスマートフォン広告に特化した動画制作専門組織「Video Creative Lab」設立

動画制作で納品や修正が高速にできる動画サーバーシステム「Zinnia」を開発して導入
山川 健(Web担 編集部)2017/7/27 16:443100

フェイスブック・LINEなど6社が中心に「青少年ネット利用環境整備協議会」を発足

コミュニティサイトに起因する児童の被害防止や安全に利用できるネット環境向上へ
山川 健(Web担 編集部)2017/7/26 17:373100

JストリームがCDNサービス「J-Stream CDNext」で新料金プラン「SNS向けプラン」開始

「友だち登録」の数で料金を固定、アクセス集中と超過トラフィックの費用リスク回避
山川 健(Web担 編集部)2017/7/26 17:35270

博報堂がUX起点の新たなコンサルティングサービス「Business UX Engineering」開始

生活者と企業を動かすUXコンセプトを策定、事業構造の改革とエンジニアリングを実施
山川 健(Web担 編集部)2017/7/26 17:263110

テレビCMの有効な効果が認められる接触回数を明確にする「CMログリサーチ」正式に開始

スイッチ・メディア・ラボ、テレビ視聴ログとアンケートを組み合わせたパッケージ提供
山川 健(Web担 編集部)2017/7/25 15:167100

プラットフォーム・ワンがコンサルティング事業部新設、運用型広告専門サービス開始

媒体社や広告事業者向けに広告設計のコンサルティングや広告運用・収益最適化を提案
山川 健(Web担 編集部)2017/7/25 15:14170

オプトの技術者組織がデータフィードマネジメントツール「Feed Terminal」提供開始

膨大なデータで複雑化するフィード広告の運用を簡易・高速に実現、時間とコスト削減
山川 健(Web担 編集部)2017/7/25 15:093110

エスキュービズムなどがバーチャルコマース可能なパッケージ「EC-Orange VR」共同開発

タッグ、共同印刷と実店舗をバーチャル化、店舗訪問なく店舗のショッピング体験を実現
山川 健(Web担 編集部)2017/7/24 15:59370

サイバーエージェントがスマートフォン動画広告ネットワーク「LODEO」で新機能を提供

ブランドリフトをドメイン別にリアルタイムに調べる「LODEOドメインディスカバリー」
山川 健(Web担 編集部)2017/7/24 15:57190

さくらインターネットが「さくらのVPS」で新機能「スタートアップスクリプト」開始

パッケージのインストールや設定作業を自動化、サーバー作成後の設定作業を大幅に軽減
山川 健(Web担 編集部)2017/7/24 15:5519100

インテージコンサルティングがアクティブシニア向けマーケティングプロジェクト開始

朝日新聞社と共同で企業の活動を支援、第1弾で企業向けのセミナーを東京で7/27開催
山川 健(Web担 編集部)2017/7/14 16:49770

サイバーエージェントが「LINEカスタマーコネクト」販売・運用代理パートナーに認定

広告主企業向けに展開、「LINE」を介してAIや人によるチャット・音声通話対応を実施
山川 健(Web担 編集部)2017/7/14 16:49570

LINEが運用型広告配信「LINE Ads Platform」で新たに2種類のオプションメニューを開始

「リーチ&フリークエンシー」「ブランドリフトサーベイ」、マーケティング効果最大化
山川 健(Web担 編集部)2017/7/14 7:0220132

ADDIXが「Googleアナリティクス」レポーティングでECサイトのテンプレート提供開始

商品別の売り上げなどECサイト運営で必要な指標をレポート、「FARO REPORT」で展開
山川 健(Web担 編集部)2017/7/14 7:01160

SupershipがAdgorithmicsと提携、同社のソーシャル広告配信最適化「Adgo」を活用

キャンペーンのさまざまなテスト・検証を高速で実行可能にすることで効果を最大化
山川 健(Web担 編集部)2017/7/14 7:00170

アイレップがFacebook「キャンバス広告」動的生成の「ダイナミックキャンバス」開始

バナー広告に表示される商品画像に連動してキャンバス広告内を商品ごとに動的に表示
山川 健(Web担 編集部)2017/7/12 15:441250

米国Facebookがメッセージ機能「Facebook Messenger」の広告β版を世界で提供開始

8月にかけて世界中の広告主にMessenger広告を順次公開、同月末には広告表示を開始
山川 健(Web担 編集部)2017/7/12 15:42970

朝日広告社がマーケティングデータを統合して可視化する「ON AIR Analytics」を開始

売り上げ・POS・来店客数とオンライン行動やテレビCMのデータを連携して一元管理
山川 健(Web担 編集部)2017/7/12 15:39360

MOZZ TOKYOが「YouTube」向け6秒動画広告「Bumper」の制作パッケージ「6's」を開始

サイバーエージェントの子会社、独自開発した動画テンプレートを活用して迅速に制作
山川 健(Web担 編集部)2017/7/11 16:58550

博報堂DYグループ2社が医療用医薬品デジタルマーケティング支援組織「MEDISON」発足

製薬会社が抱える医療従事者・患者の課題を解決するソリューションパッケージを提供
山川 健(Web担 編集部)2017/7/11 16:54470

東急エージェンシーがO2O「Activation Manager」のジオターゲティング広告連携強化

「Activation Manager GEO」、スマートフォンユーザーに広告配信して来館効果を測定
山川 健(Web担 編集部)2017/7/11 16:49570

ベリトランスが決済画面をポップアップ表示するリンク決済「VeriTrans4G POP」開始

総合決済ソリューションの「VeriTrans4G」に追加、EC事業者のウェブサイト上に表示
山川 健(Web担 編集部)2017/7/10 17:35250

ブレインパッドがソーシャルリスニング「ForSight」で「Instagram」の分析機能強化

ハッシュタグに加えてキャプションや投稿に対する第三者からのコメントなどを対象に
山川 健(Web担 編集部)2017/7/10 17:33670

セプテーニがデータレックスと協業、モバイルアプリのテレビCM影響分析サービス開始

「TVCM Attribution for Mobile Apps with TUNE」、両社のデータを組み合わせて提供
山川 健(Web担 編集部)2017/7/10 17:29360

Sansanが名刺アプリ「Eight」で「企業ページ」開始、企業情報の受信・発信が可能に

ユーザーは広報・マーケティング・採用などの情報を受信、企業はユーザーに直接配信
山川 健(Web担 編集部)2017/6/30 13:283102

CyberZが「ブランドテクノロジー局」設立、テレビとウェブ広告を横断したマーケ提供

テレビCM視聴ユーザーのウェブ上での広告視聴やアプリ内の行動を計測、効果を最大化
山川 健(Web担 編集部)2017/6/30 13:2110100

「Yahoo!リアルタイム検索」「Yahoo!検索」で「Instagram」投稿の閲覧機能提供開始

ヤフー、Yahoo!リアルタイム検索は「Twitter」「Facebook」と併せてSNS横断検索可能
山川 健(Web担 編集部)2017/6/29 16:508229

GMOインターネットが中小企業の改革支援で販売課金プラットフォーム「KaKing」を開始

問い合わせから顧客・商品契約・請求・入金までの業務を一元管理、キャンペーンも実施
山川 健(Web担 編集部)2017/6/29 16:456100

ページ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]