スイッチスマイルが位置情報マーケティングプラットフォーム「pinable」の提供を開始

ビーコンとトレジャーデータのカスタマーデータプラットフォーム使用ロケーションDMP連携

山川 健(Web担 編集部)

2018年2月28日 7:01

IoTコンサルティングのスイッチスマイルは、位置情報マーケティングプラットフォーム「pinable」の提供を始める、と2月26日発表した。ビーコンを利用した同社の位置情報プラットフォームと、データマネジメントソリューションのトレジャーデータのカスタマーデータプラットフォーム「TREASURE CDP」を使ったロケーションDMP(データマネジメントプラットフォーム)、広告技術企業のSSP(サプライサイドプラットフォーム)を連携させる。

pinableは、GPSやWi-Fiなどを活用した従来のエリアの位置情報プラットフォームと異なり、ビーコンを使うことで、よりピンポイントの位置情報を利用した広告やマーケティング分析のソリューションが提供できる。得られたビッグデータをロケーションDMPとして構築し、位置情報に加えて属性や行動パターン、周辺環境なども含めた情報分析を可能にする。TREASURE CDPの活用によって、TREASURE CDPを使用するDMP事業者との情報連携も進める。

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る