サイバーエージェントなどがホテルで人型ロボットを活用した接客の実証実験を実施

「人に対し積極的に話しかけるロボットの存在は自然に受け入れられる」ことを確認

インターネット広告のサイバーエージェントは、同社の人工知能(AI)技術研究開発組織「AI Lab」が大阪大学基礎工学研究科、東急不動産ホールディングスとの3社共同プロジェクトとして、ホテルでの人型ロボットを活用した接客の実証実験の1回目を終えた、と4月18日発表した。「ホテルにロボットがいると人(顧客)はどのように感じ、反応するのか」をテーマにした。調査の結果「ロボットに積極的にいてほしいわけではないが、いる分には威圧感はなく、むしろ楽しい気分になる」ことが示され、ホテル空間でも「人に対し積極的に話しかけるロボットの存在は自然に受け入れられる」と確認した。2回目の実験を4月16日に始めた。27日まで行う。

実証実験は、ロボットやチャットボット(自動会話プログラム)による接客対話の自動化研究の一環となり、滞在型ホテルの東急ステイ高輪(東京都港区)で3月19日~30日に1回目を実施した。卓上型対話ロボット「CommU(コミュー)」と「Sota(ソータ)」を2階フロアの廊下とエレベータ前に配置し、外部カメラで人を検知すると適切なタイミングであいさつや声かけをした。実験対象者へのアンケートでは、あいさつや会話で機嫌がよくなった人が多く、押しつけがましいと感じる層は少なかった。新たなもてなしや広告媒体になる可能性がある、という。2回目以降の実験では、個人の属性や状況に適した案内をしたり、間(ま)をつなぐ雑談をしたりする。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

D2C
「D2C」(Direct to Consumer)は、商品販売のビジネスモデルの ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]