山川 健(Web担 編集部) の記事(新着順)

全 5510 記事 の #2051 ~ #2100 を表示中

企業が位置情報ビッグデータをマーケティングに利用できる「Location AI Platform」提供

クロスロケーションズがクラウド形式で、プラットフォームが分析してAIが施策立案を支援
山川 健(Web担 編集部)2018/9/13 7:01961

アイレットが「AWS」の構築・運用・保守サービス「cloudpack」のセキュリティ対策強化

サイバーセキュリティクラウドと代理店契約、AI活用の自動運用「WafCharm」が利用可能
山川 健(Web担 編集部)2018/9/13 7:00152

電通グループがインストリーム運用型広告「Premium Viewインストリーム動画広告」開始

電通・電通デジタル・CCI、広告掲載先は有力媒体、厳しく管理されたコンテンツに限定
山川 健(Web担 編集部)2018/9/11 7:02361

インフィード型アドネットワーク「AkaNe」に新プラン「ブランドリフトパッケージ」

GMOアドマーケティング、広告接触によるブランド認知度・好感度の向上などを可視化
山川 健(Web担 編集部)2018/9/11 7:01540

negociaのウェブプッシュ型マーケティングツール「noticious」が「Marketo」と連携

ソリューション提供を開始、個人単位の属性や行動履歴に対応したプッシュ通知を実現
山川 健(Web担 編集部)2018/9/11 7:00440

電通アイソバーがBtoBに特化した行動データ分析「Quick Win for Analytics BtoB」開始

アドビの「Adobe Analytics」を利用、ビジネス視点に立ったユーザー行動の把握が目的
山川 健(Web担 編集部)2018/9/3 7:02990

データ流通プラットフォーム「どこどこJPマーケットプレイス」に世界規模の位置情報搭載

Geolocation Technology、世界的な情報にアクセス可能、地理的に対象を絞った広告に使用
山川 健(Web担 編集部)2018/9/3 7:01590

米国MarketoがBtoBインテントデータサービスの米国Bomboraと提携、顧客にサービス提供

積極的な顧客の特定やターゲットの優先順位付け、メディア予算の効果的な活用が可能に
山川 健(Web担 編集部)2018/9/3 7:00350

次世代型広告ネットワークのサイト内キーワード連動型広告配信「AdPicker」提供開始

ヒトクセ、テキスト文をキーワードに分解して効果的なサイト内キーワードに広告配信
山川 健(Web担 編集部)2018/8/31 7:01360

アプリインストール型広告不正検知「Performance Keeper」が広告効果計測との連携強化

サイバーエージェントのアドテクスタジオ、データ項目増加で不正ユーザー検知精度向上
山川 健(Web担 編集部)2018/8/31 7:00240

ギャプライズがイスラエルのモバイルウェブ広告最適表示サービス運営会社と業務提携

ツール「Browsi」を取り扱い、ユーザーの行動データに沿ってコンテンツを最適に表示
山川 健(Web担 編集部)2018/8/30 7:01141

Speeeがネイティブアド配信プラットフォーム「UZOU」で掲載広告の事前選定サービス

ウェブメディアのブランド価値を保護、コンテンツと親和性の低い広告を掲載前に除外
山川 健(Web担 編集部)2018/8/30 7:00640

Eストアーがショッピングカート「ショップサーブ」利用企業にSSL証明書を永久無料提供

危険警告表示への対応は96.9%の顧客が準備完了、電子認証子会社が発行の証明書を採用
山川 健(Web担 編集部)2018/8/29 7:02440

サイバーエージェントのデジタルSPソリューション「AIR TRACK」が「AJA SSP」と接続

ソーシャルメディアに強いAJA SSPとの接続によってインフィード広告在庫の配信強化
山川 健(Web担 編集部)2018/8/29 7:01530

マーベリックがエリアターゲティング広告「CAR TRACE」の一部を分析システムで提供

自動車関連業界にSaaSで展開、従来のオンライン広告配信のほかオフライン広告も可能
山川 健(Web担 編集部)2018/8/29 7:00260

アカマイのボットマネージメント製品「BMP」が転売目的の買い占め悪質ボットを撃退

ふるまいによって検知・制御、イープラスがチケット販売サイト「e+」に導入して効果
山川 健(Web担 編集部)2018/8/28 7:02750

シルバーエッグ・テクノロジーが見込み顧客を可視化するツール「プロスペクター」販売

購買履歴などの行動データを取り込んで特定商品に好感を持ちそうなユーザーをAIが分析
山川 健(Web担 編集部)2018/8/28 7:014110

ネットイヤーグループがサイトの「GDPR対応簡易調査サービス」開始、現状把握が可能

独自のチェックリストによる対象サイト調査と担当者へのヒアリングでリポートを作成
山川 健(Web担 編集部)2018/8/28 7:0070111

マーケティング担当者がデータをスマートフォンで簡単に確認できるダッシュボード開発

ソウルドアウトが中小・ベンチャー企業に、一定量の広告を依頼している顧客に無償提供
山川 健(Web担 編集部)2018/8/10 7:014160

インクリメントPがTableau Softwareに地図データと位置情報コンテンツの提供を開始

BIツール「Tableau」のマッピング機能強化、視覚的なデータ主導の意思決定が可能に
山川 健(Web担 編集部)2018/8/10 7:00170

アクティブコアがマーケティングソリューション「activecore marketing cloud」を拡充

「レポートビルダー」に「アドホッククエリ」実装、条件に合ったデータを検索して出力
山川 健(Web担 編集部)2018/8/9 7:02460

サイバーエージェント子会社AJAが「AJA SSP」に「Flexible Auction Technology」搭載

メディアの収益を最大にする機能、RTB経由の広告と各アドネットワーク広告を一元管理
山川 健(Web担 編集部)2018/8/9 7:01210

「dfplus.io」に「Googleショッピング広告」のデータフィードを自動作成する機能追加

フィードフォースの商品データマーケティングSaaS、商品の特徴選択・入力でチューニング
山川 健(Web担 編集部)2018/8/9 7:00830

ホットリンクがウェブ炎上防止のeラーニング「働くひとのための炎上防災訓練」開始

従業員を起点にした炎上事案減少へ、スマートフォンで受講可能、体験キャンペーン実施
山川 健(Web担 編集部)2018/8/8 7:0240270

AppierがAI活用マーケティングオートメーションプラットフォーム「AIQUA」の提供開始

外部データと自社データを統合、ターゲットそれぞれに応じたコミュニケーションを実現
山川 健(Web担 編集部)2018/8/8 7:01230

「Facebook」ビジネスページデザイン更新、ユーザーとローカルビジネスのつながり支援

ユーザーはレストランやサロンが予約可能、店舗の最新の写真・イベント情報なども確認
山川 健(Web担 編集部)2018/8/8 7:0022151

アドウェイズが「Apple Search Ads」の広告運用最適化システム「STROBELIGHTS 4A」提供

まず入札キーワードの繊細管理機能「キーワードマネージャー」、今後自社サービスと連携
山川 健(Web担 編集部)2018/8/7 7:01220

博報堂DYホールディングスとNTTデータがマーケ分野での分散型台帳技術活用で協業を開始

博報堂DYグループのマーケデータ基盤「生活者DMP」上で同技術活用のデータ監査基盤構築
山川 健(Web担 編集部)2018/8/7 7:003110

ユニヴァ・ペイキャストがKCCS・ロックオンとデータフィード広告セミナー8/9に東京で

「今すぐできる広告獲得UPと投資効率最適化!」、「Gyro-n DFM」「KANADE」「AD EBiS」紹介
山川 健(Web担 編集部)2018/8/7 0:00350

フロムスクラッチがマーケプラットフォーム「b→dash」にビッグデータ安定処理技術開発

「Data Processing Conductor」、ビックデータを安心して活用する環境を低コストで実現
山川 健(Web担 編集部)2018/8/1 7:00720

クアルトリクスがデータ分析クラウド「XMマネジメントプラットフォーム」の機能を拡張

従業員の体験や成長過程の理解を支援する媒体「iQ Directory」と「Predict iQ」を追加
山川 健(Web担 編集部)2018/8/1 7:00330

ポイントサービス「Ponta」データを活用したイベント来場者分析「ピッ!とPonta」開始

ロイヤリティマーケティング、ポイントプレゼントで集客、来場者分析で効果検証が容易
山川 健(Web担 編集部)2018/7/31 7:02250

Momentumがブランド保護「BlackSwan」をマーケプラットフォーム「UNICORN」に提供開始

UNICORNはBulbitが展開、広告主のブランドイメージを損なう配信面への広告掲載を防止
山川 健(Web担 編集部)2018/7/31 7:01120

エーアイの音声合成エンジン「AITalk」が音声コンテンツ対象の広告配信実証実験に採用

ロボットスタートの「ロボットスタート広告」、品質の高い日本語の音声で合成して配信
山川 健(Web担 編集部)2018/7/31 7:00741

オムニバスがインターネット行動ログを活用した「顧客インサイト分析サービス」開始

ヴァリューズとクレディセゾンの「eMark+」を利用、競合サイトの閲覧状況を含めて分析
山川 健(Web担 編集部)2018/7/27 7:02350

ブレインパッドのBtoC用MA「Probance」がDACのメッセージング管理「DialogOne」と連携

「LINE」を活用した新規顧客獲得が容易に、未会員の見込み顧客へのアプローチ範囲拡大
山川 健(Web担 編集部)2018/7/27 7:01130

カスタマーデータプラットフォーム「TREASURE CDP」がD&Mの大規模属性データと連携

トレジャーデータ、DSPでの配信やSNSプロモーションなどマーケティング施策が容易に
山川 健(Web担 編集部)2018/7/27 7:00360

「駅すぱあと」で出勤・帰宅中の電車移動ユーザー向け「通勤ターゲティング広告」開始

ヴァル研究所、ビジネスパーソン対象の認知・訴求に効果、テスト配信ではCTRが1.5倍
山川 健(Web担 編集部)2018/7/26 7:02360

ブレインパッドが運用型広告支援「AdNote」リニューアル、2ヵ月の無料トライアル実施

広告予算の「自動配分機能」を強化すると同時にアカウントデータの一元確認機能を搭載
山川 健(Web担 編集部)2018/7/26 7:01730

イスラエルのウェブ広告自動最適化ツール「kenshoo」活用のウェブ広告運用開始

ギャプライズ、ウェブ広告の運用経験を生かして日本でkenshooの取り扱いに注力
山川 健(Web担 編集部)2018/7/26 7:00760

CCIが広告配信プラットフォーム「BEYOND X」のビューアビリティ計測で業界標準適合認定

IAB Tech Labの監査プログラム、世界初、広告主・媒体社・閲覧者に安全で安心な商品提供
山川 健(Web担 編集部)2018/7/17 7:01240

ソネット・メディア・ネットワークスが旧式ブラウザを介した広告の自動抑制技術を開発

「PCIDSS」準拠のランディングページが閲覧できない旧式への配信を回避して無駄を抑制
山川 健(Web担 編集部)2018/7/17 7:00560

Supershipが広告配信「Ad Generation」にアプリ向け全画面インタースティシャル広告追加

通常より高い訴求効果と収益性期待、強制視聴ではなないためユーザーに配慮した実装可能
山川 健(Web担 編集部)2018/7/13 7:02230

ブレインパッドの「Rtoaster」とトレジャーデータの「TREASURE CDP」がリアルタイム連携

TREASURE CDPに蓄積のデータをRtoasterで即時にウェブ上のパーソナライズ施策に活用可能
山川 健(Web担 編集部)2018/7/13 7:01150

ログリーが広告配信システムでユーザーの興味を分類・可視化する技術開発、特許を取得

同社のプラットフォームに採用、キーワードの出現頻度などで興味の度合いを推定・分類
山川 健(Web担 編集部)2018/7/13 7:00140

GMOデジロックがドメイン登録・ホスティングサービスで定額制CDN「SiteLock CDN」開始

ウェブサイトコンテンツの高速配信と負荷の分散が可能に、月額5000円・初期費用なし
山川 健(Web担 編集部)2018/7/12 7:02330

アルファサードが「やさしい日本語」での発信を支援するウェブサービスの提供開始

「やさしい日本語化エンジン」開発、テキストやウェブページを平易な日本語に変換
山川 健(Web担 編集部)2018/7/12 7:0111171

クラウド広告運用「Shirofune」のディスプレー広告管理でブロードターゲティング開始

年齢や性別・行動などからターゲットを自動選定して広告を配信、リターゲティンに追加
山川 健(Web担 編集部)2018/7/12 7:00560

画像軽量化「SmartJPEG」の新版「Ver.2.0」と「WordPressプラグイン」の展開を開始

ウェブテクノロジ、Ver.2.0は画像出力機能を強化するとともに対応フォーマットを追加
山川 健(Web担 編集部)2018/7/11 7:029134

「Twitter」のツイート数に連動するクリエイティブ最適化「ツイート数連動型広告」開始

サイバーエージェント、特定キーワードを含むツイート数と位置情報の組み合わせで出し分け
山川 健(Web担 編集部)2018/7/11 7:0112160

ページ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]