アマナがブランド戦略事業組織「アマナブランドブレイン」を新設、コンサルサービス開始

ブランドクリエイティブが必要な各段階で支援、デザイン・コミュニケーションやリサーチ

山川 健(Web担 編集部)

2018年11月6日 7:00

ビジュアルコミュニケーション事業のアマナは、ブランド戦略事業組織「アマナブランドブレイン」を新設し、ブランドクリエイティブコンサルティングサービスを始めた、と11月2日発表した。この組織は広告ビジネスだけでなく、ブランドクリエイティブが必要とされるさまざまな段階での多岐にわたる業務を領域にする。

ブランドクリエイティブはブランド育成の全過程で創造性や独創性によってブランドの魅力を創り出すことを指す。アマナは、ブランドの普遍的な本質を捉えて時代に合ったブランドのあり方を構築するブランドクリエイティブが求められていると考え、新組織を立ち上げた。アマナのビジュアルソリューションと融合させる。

ブランドクリエイティブコンサルティングサービスは、ブランドデザイン▽ブランドコミュニケーション▽ブランドエクスペリエンス▽リサーチコンサルテーション▽スタートアップビジネスコンサルテーション--の各領域で展開。幅広く支援し、顧客のブランドエンゲージメント(愛着)の最大化を図って成長を後押しする。

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ナノインフルエンサー
SNSインフルエンサーの一種で、特定の分野やコミュニティで存在感を持ち、フォロワー数が1,000〜1万のインフルエンサーを指す。フォロワー数は、マイクロインフルエンサー(1万以上)、ミドルインフルエンサー(10万以上)、メガインフルエンサー(100万以上)には及ばないが、フォロワーとの距離が近く、エンゲージメントが高い傾向がある。そのため、彼らを活用することで、広告感を抑えた自然なマーケティングが 用語集 を見てみる