10代~70代のTwitter・Instagramの認知・利用・投稿率は? 認知は全体で8割超えに【ドコモ・モバ研調べ】 10代・20代女性は2人に1人がTwitterでもInstagramでも投稿を行っている。
ILLIT、たまごっち、風呂キャンセル界隈……Z世代女子500人が選ぶトレンド大賞2024【SHIBUYA109 lab.調べ】 ほんmoneyギリハッピーでほんまごめんやで? 2024年、Z世代女子の間で流行ったグルメやファッション、コンテンツなどを総まとめ。
約75%が「SNS広告が迷惑」と回答。企業の情報発信は「ニュースサイト」がベスト?【リンクアンドパートナーズ調べ】 ニュースサイトやTVコンテンツの情報は「情報源が明らか」「信ぴょう性がある」と好印象。
「全部同じパスワード」よりも「使い分けている」人の方が不正アクセスが多い!? 意外な事実が判明【WACARU NET調べ】 年代が上がるほど「同じパスワードを使い回し」が増加。パスワードの定期的な見直しが重要。
MVNO、シェア1位は「OCN モバイル ONE」、 総合満足度1位は「イオンモバイル」 【MMD研究所調べ】 「MVNO」を契約している割合は9.7%。MVNOシェア「楽天モバイル」を抜いて「OCN モバイル ONE」がトップ
全国約155万社のメインバンク、「りそなHD」がみずほFGを逆転し3位に【東京商工リサーチ調べ】 2022年、全国企業の「メインバンク」シェアを調査。1位「三菱UFJFG」2位「三井住友FG」は不動の上位。
妻のお小遣い平均は専業主婦7,876円/共働き24,671円。理想のお小遣いの半分以下【ビズヒッツ調べ】 お小遣いの出どころは、専業主婦の場合夫の給料。共働き妻の場合、自分の給料。使い道は服・化粧品・美容院代・交際費など。
サイバー攻撃を受けていても気づかない? 攻撃発生~発覚まで平均で1年以上かかっている!【CSC調べ】 サイバー攻撃の発生から発覚まで、1年近く気づかれないまま? 上場/非上場でサイバーセキュリティへの意識に大きな差。
トップ15デジタルサービスでZ世代のみランクインしたのは「TikTok」と「○○」、Z世代より上で使用はSレア?【ニールセン調べ】 Z世代とのコミュニケーション、SNS・ニュース・検索・動画・ECなど多様・多方面の動向把握がカギに。
つい見てしまうWeb広告1位は「○○情報」。SNSユーザーの約2人に1人が「ネット広告にポジティブな印象」【リンクアンドパートナーズ調べ】 45.9%の人が「自分の興味関心がある広告であれば必要」と回答。
実際Webマンガはいま「横読み/縦読み/それ以外」のどれが主流なんだ!? 描き手にアンケート【MMD研調べ】 縦読みマンガの投稿・応募先の上位は「LINEマンガ」「pixivコミック」「comico」。
利用率トップSNSはLINEながら、他SNSは年齢層で大きな差。10代ではTikTokがFacebook超え【ドコモ・モバ研調べ】 スマホ・ケータイ所有者のLINE利用率は8割超え、10~30代では9割が利用。