山川 健(Web担 編集部) の記事(新着順)

全 5585 記事 の #1651 ~ #1700 を表示中

MDPのeギフト発行・配布サービス「プチギフト」の「Twitter」フォロワーが20万人突破

一般向けのeギフト情報発信、プチギフト利用企業の告知媒体としてキャンペーンを支援
山川 健(Web担 編集部)2020/3/11 7:03141

Momentumが「YouTube」へのブランドセーフティな広告配信に適したリストの提供を開始

「HYTRA DASHBOARD Safe Video List」、機械判定とオペレーター目視の2段階でチェック
山川 健(Web担 編集部)2020/3/11 7:02571

JX通信社が新型コロナウイルス感染症のリアルタイムな感染者数データを企業にASP提供

企業は自社サービスやサイネージの表示などに利用が可能、正確な数値情報の提供実現
山川 健(Web担 編集部)2020/3/11 7:01141

ゾーホージャパンがネットワーク監視「ManageEngine OpManager」でストレージ監視を提供

オプションでストレージの安定運用に必要な機能を実装、企業のネットワーク管理を効率化
山川 健(Web担 編集部)2020/3/11 7:00140

電通グループ3社のチームが「LINE」を活用したサンプリングサービスを開発・開始

「スタンダードサンプリング for LINE」と「友だちシェアサンプリング for LINE」
山川 健(Web担 編集部)2020/3/10 7:022382

AIQが新たに約11億円の資金調達を実施、AI開発や新規事業のための人員採用など推進

引受先は博報堂グループのスパイスボックスや投資会社・ファンドなど、株式の上場へ
山川 健(Web担 編集部)2020/3/10 7:014272

ユーザーセグメントをサードパーティの施策実行基盤に自動展開する「Ampitude Engage」強化

米国Amplitude、行動分析チャートからユーザーセグメントの作成・施策実行・検証が高速に
山川 健(Web担 編集部)2020/3/10 7:00130

東急ハンズが店舗で商品が簡単に見付けられるサービスの実証実験開始、アプリから検索

本社で実施、NTTデータが協力、スペインのスタートアップの次世代2次元コード技術活用
山川 健(Web担 編集部)2020/3/2 7:018861

LINEが「LINE広告ネットワーク」で新たな広告フォーマット「動画リワード広告」開始

視聴ユーザーにアプリ内で利用可能なインセンティブを付与するフルスクリーン動画広告
山川 健(Web担 編集部)2020/3/2 7:00352

Appierのデータサイエンス基盤「AIXON」がヤフーの「Yahoo! DMP」「YDN」と連携を開始

広告主企業は自社データを高精度に分析・セグメントしてYahoo! DMP、YDNで活用可能に
山川 健(Web担 編集部)2020/2/28 7:02230

米国セールスフォース・ドットコムが産業向けクラウド事業の米国Vlocity買収に合意

最終契約に署名、CRM「Salesforce」にVlocityの機能構築、業界向け機能と知見を強化
山川 健(Web担 編集部)2020/2/28 7:01230

Twitterの「MoPub」のアドバンストビディングに「Facebook Audience Network」が加入

オープンベータに参加、Facebook Audience Networkでの入札が幅広く、媒体社の収益増へ
山川 健(Web担 編集部)2020/2/28 7:00420

DACがDMP「AudienceOne」を全面リニューアル、まず管理画面公開とロゴデザイン一新

マニュアル不要なより直感的なUIのコンセプトで作業環境の改善へ、新機能を順次追加
山川 健(Web担 編集部)2020/2/27 7:02730

電通デジタルがパーソナライゼーションプラットフォーム利用のソリューション展開開始

デジタルコマース分野、米国Dynamic Yieldのプラットフォーム「Dynamic Yield」を活用
山川 健(Web担 編集部)2020/2/27 7:01730

サイカがブログウォッチャーとサービス連携開始、広告効果分析に位置情報データ活用

「XICA magellan」にデータを利用、屋外広告や実イベントの精度の高い分析が可能に
山川 健(Web担 編集部)2020/2/27 7:001860

実店舗事業者向けソリューション「toSTORE Local Search.」のクチコミ分析機能強化

オプトグループ2社の組織、指標からポジティブワード・ネガティブワードを自動判別
山川 健(Web担 編集部)2020/2/26 7:02650

ウェブ会議「bellFace」が電子契約「クラウドサイン」と連携を開始、「Slack」とも

クラウドサインでbellFace上からスムーズに契約締結、Slackには商談履歴を自動通知
山川 健(Web担 編集部)2020/2/26 7:01370

「Adobe Acrobat」と「Googleドライブ」統合の「Adobe Acrobat for Google Drive」提供

米国Adobe、Googleドライブから直接PDFの作成・表示・注釈の追加・修正・共有が可能に
山川 健(Web担 編集部)2020/2/26 7:0061405

凸版印刷が地域情報の多言語・多機能デジタルコンテンツサービス「UNLOCKS」販売開始

スタンプラリー・クーポン・コース案内など各種機能を用意、アプリ開発やサーバー構築不要
山川 健(Web担 編集部)2020/2/17 7:02731

EFOツール「Gyro-n EFO」がSPAフォームに対応、高速表示と入力支援でコンバージョンへ

ユニヴァ・ペイキャスト、購入・申し込み・問い合わせフォームへのSPAの導入増で実施
山川 健(Web担 編集部)2020/2/17 7:01641

シルバーエッグのAIレコメンド「アイジェント」がデータフィード管理「dfplus.io」に対応

最新の商品情報の同期で高精度のレコメンドを実現、商品データの変換・登録作業が簡素化
山川 健(Web担 編集部)2020/2/17 7:00240

データ保護・活用関連業務をサポートする「ゼロパーティデータ構築支援サービス」開始

BICPデータとデジタルインテリジェンス、“ポストクッキー時代”を見据えて共同で展開
山川 健(Web担 編集部)2020/2/14 10:30541

電通デジタルが企業の自社ウェブサイトやECサイトのバリアフリー化支援サービスを開始

2社と業務提携して実施、シニアのインターネット利用率向上や訪日外国人の増加に対応
山川 健(Web担 編集部)2020/2/14 7:011591

WACULがウェブサイト分析・改善提案「AIアナリスト」の機能を拡張、PDCA全体を自動化

「サイトの状況把握」「施策の進捗管理」「実施施策の結果確認/考察」の支援機能追加
山川 健(Web担 編集部)2020/2/14 7:0018120

富士通が街頭広告の効果測定ソリューション「GREENAGES Citywide Surveillance V3」販売

AIが画像を解析、視聴人数や属性に基づく広告媒体の価値測定や投資効果の分析が可能に
山川 健(Web担 編集部)2020/2/13 7:02821

トライバルメディアハウスとNTTデータが「インフルエンサーリレーションズサービス」開始

「Twitter」のデータを利用して企業のマーケティングを支援、ファンインフルエンサー活用
山川 健(Web担 編集部)2020/2/13 7:016131

博報堂DYメディアがこれまでにない没入感を生み出す広告手法「Cubic Content」を開発

テレビ・デジタル・ソーシャルコンテンツ・イベントを関連付けて絡み合うストーリーを進行
山川 健(Web担 編集部)2020/2/13 7:00280

MDPがeギフト発行・配布サービス「プチギフト」をコンビニ「セイコーマート」に提供

セイコーマートの「Twitter」アカウント初のクーポンキャンペーン、リツイートで抽選
山川 健(Web担 編集部)2020/2/12 13:10341

トランスメディアGPがアプリとPWAが同時生成・運用可能なプラットフォーム「Appro」提供

同じ管理画面で作成して一括管理・運用、「店舗アプリ」を進化、今後レスポンシブPC版も
山川 健(Web担 編集部)2020/2/12 7:01362

プログラミング情報共有「Qiita」のオーディエンスデータ活用広告配信「Qiita DSP」開始

Increments、閲覧記事を基にユーザーの技術志向や興味・関心でターゲティングが可能に
山川 健(Web担 編集部)2020/2/3 7:0131121

電通グループ3社がアプリ活用による事業成長を一括サポートする「App Growth Mall」開始

電通・電通デジタル・セプテーニ、アプリ利用促進の次の段階の成長を統合・効率的に支援
山川 健(Web担 編集部)2020/2/3 7:001560

凸版印刷が次世代小売店を実現するRaaS事業の米国企業に出資、日本法人と協業を開始

マーケティングノウハウなどと連携、多様化する消費者ニーズに対応する小売店を構築
山川 健(Web担 編集部)2020/1/31 7:021110

AMN子会社のクリエ・ジャパンが個別動画を自動で制作するサービス「e-Atena」を開始

既存の動画に送り先の宛名テキストとメッセージ画像を挿入、コスト削減と業務効率化
山川 健(Web担 編集部)2020/1/31 7:01120

NTT-ATが「セキュリティ可視化ソリューション」提供開始、リスクにつながる通信特定

企業ネットワーク内に次世代ファイアウオールを設置してデータを収集、対策案も提案
山川 健(Web担 編集部)2020/1/31 7:00130

LINEが「LINEリサーチ」で新しいパートナー制度導入、調査の実施規模拡大と質の向上へ

スキルと実績を持つ会社を「オフィシャルパートナー」に認定、専門性の高い調査を展開
山川 健(Web担 編集部)2020/1/30 7:02810

CINCが調査分析ツール「Keywordmap for SEO」の検索キーワード対象を2700万に拡張

SNS上で頻繁に登場するキーワードの追加や重複・類似キーワードの統合などを実施
山川 健(Web担 編集部)2020/1/30 7:01330

ブランド広告向け広告プラットフォーム「PORTO」とパブリックDMP「Fortuna」が連携

VOYAGE GROUPとSupership、広告主の施策に合わせた効果的なターゲティングが可能に
山川 健(Web担 編集部)2020/1/30 7:00930

ユミルリンクがメール配信システム「Cuenote FC」にシナリオ配信機能搭載、提供開始

受信者の行動に合わせてメールコンテンツを自動で送り分け、メールマーケの効果向上
山川 健(Web担 編集部)2020/1/29 7:02210

ブレインパッドがマーケリサーチツール「Brandwatch Consumer Research」の扱い開始

ソーシャルデータを含む1兆3000億件のデータが利用可能、AIが自動でインサイト発掘
山川 健(Web担 編集部)2020/1/29 7:01110

インティメート・マージャーとベクトルが個人データ保護分野の事業を行う新会社を設立

基本合意、両社の強みを合わせてプライバシーテックに対応するサービスを開発・提供
山川 健(Web担 編集部)2020/1/29 7:00220

新聞記事を基にしたニュース動画自動作成ソリューション「NEWS BRAIN」の提供を開始

博報堂DYメディアパートナーズとオープンエイト、記事の要約から音声化まで一括で可能
山川 健(Web担 編集部)2020/1/28 7:021240

広告運用「LocalFolio」で新機能「ローカルフォリオ ダッシュボード(仮称)β版」提供

ローカルフォリオ、パフォーマンスの確認・分析がいつでも可能に、広告主や代理店向け
山川 健(Web担 編集部)2020/1/28 7:0117890

プレイドの顧客体験プラットフォーム「KARTE」が「Amazon Connect」と機能連携開始

ウェブサイトやアプリの利用に困っている顧客の状況を把握しながら最適にサポート
山川 健(Web担 編集部)2020/1/28 7:00860

オンライン上で電子クーポンを配布するeギフト基盤「プチギフト」のメニューを再構築

MDパートナーズから社名変更のエムディーピー、利用形態別に「ビズ」と「サンプリング」
山川 健(Web担 編集部)2020/1/27 7:02130

業界で初めての「アドフラウド保険」を損保ジャパンとMomentumが共同開発、提供開始

広告代理店の損害を補償、広告代理店は広告主にアドフラウド指数を保証して払い戻し
山川 健(Web担 編集部)2020/1/27 7:01751

ビービットがシーケンス分析クラウド「USERGRAM」の「AI suggest機能」をアップデート

アルゴリズムと解析基盤の見直しで精度向上、「ユーザごとのページ注視度」モデル追加
山川 健(Web担 編集部)2020/1/27 7:003100

サイト・パブリスがCMS「SITE PUBLIS」の新版「SITE PUBLIS 4.7.0」の提供を開始

ページの更新・差分が直感的にチェック可能な「ページ変更履歴比較表示機能」搭載
山川 健(Web担 編集部)2020/1/24 7:02521

顧客データを戦略的に活用するソリューション「カスタマーディスカバリ on CDP」を提供

アンダーワークス、CDPとBIツールを継ぎ目なく連携、戦略策定から施策実施まで可能に
山川 健(Web担 編集部)2020/1/24 7:02110

D2C dotとD2C Rがクリエイターズネクストと提携、統合的なデジタルマーケ提供体制構築

企画、制作、ウェブ解析・深層学習、広告配信といった3社の強みでマーケの質を向上
山川 健(Web担 編集部)2020/1/24 7:00130

フリーのクリエーターに常駐のように業務依頼できるサービス「ランサーユニット」開始

デジタルハリウッド、契約企業に1~5人のユニット確保、発注がいつでも可能な状態提供
山川 健(Web担 編集部)2020/1/23 7:021460

ページ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]