「今日は友達に会いたくない……」それはどんな日? 500人が回答【ライズ・スクウェア調べ】

「理由を付けて断る」人と「とりあえず会う」人とで対応は割れる。

ライズ・スクウェアは、「友達に会いたくないと思う理由」に関する調査結果を発表した。社会人の男女500人が回答している。

「友達に会いたくない」と思う自分に罪悪感

まず社会人の男女500人に「今日は友達に会いたくないと思うことがあるか」を聞くと、「よくある」24.6%、「たまにある」64.8%で、9割近くが経験があった。

「よくある」24.6%、「たまにある」64.8%で9割近くが経験があった

理由については、「疲れている」44.2%、「落ち込んでいる」13.2%、「体調が悪い」8.4%が続く。精神面以上に体そのものが疲れていると、やはり会うのを避ける気分になるようだ。

理由は「疲れている」が44.2%、「落ち込んでいる」が13.2%

「“今日は友達に会いたくない”と思うときにどうするか」では、「理由をつけて断る」45.4%、「とり合えず会う」31.6%が上位で、会う派と会わない派で分かれた。急な連絡でなく前から会う予定だった場合、なんらかの理由で会わないといけない場合など、状況や相手によってさまざまなケースがありえるので、単純にはいかないようだ。

「理由をつけて断る」が45.4%、「とり合えず会う」が31.6%

最後に「友達に会いたくないと思う自分に罪悪感を抱くか」を聞くと、「強く感じる」14.8%、「少し感じる」57.8%で、7割以上が後ろめたさを感じていた。であれば「今日は疲れてるので……」と正直に伝えるのも良いかもしれない。

罪悪感を「強く感じる」が14.8%、「少し感じる」が57.8%

調査概要

  • 【調査対象】社会人の男女
  • 【調査方法】インターネットによる任意回答
  • 【調査時期】2025年4月18日~19日
  • 【有効回答数】500人(女性352人/男性148人、20代17.2%/30代38.8%/40代24.4%/50代16.6%/60代以上3.0%)
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ローカルナビゲーション
サイト内のコーナーごとのナビゲーション。 サイト全体で共通して表示されるグ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]