新中学1年生が将来就きたい職業、コロナ禍影響?で「医師」「研究者」が大きくランクアップ。「看護師」はランクダウン【クラレ調べ】 男子スポーツ選手人気では、野球(40.3%)がサッカー(25.4%)を上回り3年ぶりにトップに。
一流のマーケティングリーダーが集結!「CMO Japan Summit 2023」10/11ー12(水・木)開催@ホテル椿山荘東京 「CMO Japan Summit 2023」をホテル椿山荘東京で開催。諸問題の解決に向けて有益な意見交換の場を提供する。マーカス・エバンズ・イベント・ジャパン・リミテッド主催。
残業に対するイメージ、「絶対したくない」という人は21.3%。一方で「残業するためダラダラ仕事する人がいる」は驚異の○○%!?【識学調べ】 残業したい理由、業務量ではなく「生活が苦しい」「収入が増える」などの声が多め。
若年層の最新流行、「推しの子」が急上昇し全年代で1位! ゲームは「プロセカ」「原神」「ティアキン」が混戦【LINE調べ】 全体2位は鉄板人気の「ちいかわ」。男性19~22歳で「麻雀」、女性19~22歳で「BeReal」が上昇気配。
クラウド業界の“未来”について知見を深めるイベント「JAIPA CLOUD CONFERENCE 2023」9/21 (木)開催@品川グランドホール 日本インターネットプロバイダー協会は、「JAIPA CLOUD CONFERENCE 2023」を品川グランドホールにて開催する。
ネット認証「少し面倒でも安全性重視」が増加してるのに「パスワード使いまわし」がそれを上回る勢いで大幅増【フィッシング対策協調べ】 「適切と思うパスワード文字列の長さ」も短く変化し危険な傾向。顔認証・指紋認証の普及がカギか。
国内レジャー施設の約6割が値上げ、「遊園地」は8割近くが実施するも「動物園」は4割にとどまる【東京商工リサーチ調べ】 東京ディズニーリゾートや富士急ハイランドなど、首都圏のメジャー施設で「変動料金」が進む傾向。