ニュース一覧 2015年2月

  • 「プレスリリース雛形100選プロジェクト」開始、ダウンロード可能なWordテンプレートを公開

    バリュープレスがすべてのテンプレートにコメントを記載し、切り口を網羅して解説
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/28 13:5987748
  • 米国リターゲティングプラットフォームのAdRoll社が日本オフィス開設、3月2日から営業開始

    日本市場向けにローカライゼーションし、顧客に包括的アカウント管理サービスを提供
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/28 13:557110
  • スマホO2O販促アプリ構築・運用サービス「PASSMART」、低価格帯のライトプランを4月発売

    アプリ作成が容易で、O2Oサービス導入を短期間で行いたい要望に応えDNPが提供開始
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/27 11:34990
  • 「女性SNSユーザーのハッシュタグ利用実態調査」発表、女性若年層のハッシュタグ認知・活用度が増加

    アライドアーキテクツがFacebookアプリ「モニプラ」でアンケート調査を実施
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/27 11:339171
  • インターネット広告の情報サイト「CyberAgent AD.AGENCY」をサイバーエージェントが公開

    マーケティング担当者向けに、Webプロモーションに関連する最新の事例や手法を紹介
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/27 11:319112
  • サイバー攻撃から身を守る! 最新事例と対応策をIT面と法律面から学ぶ無料セミナー3/11

    「あなたの会社も狙われている!サイバー攻撃の実態を初歩から学ぶ~目には見えない脅威にどう立ち向かうか」と題した無料セミナーを3月11日(木)に開催する。
    四谷志穂(Web担編集長)2015/2/27 7:0010120
  • 「2014年 日本の広告費」は6兆1522億円、前年比102.9%で3年連続前年実績を上回る

    電通が日本国内の総広告費と、媒体別・業種別広告費を推計し、発表
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/26 14:5217130
  • ウェブ解析士協会、サーチマーケティングの人材を育成する「SEMスペシャリスト認定講座」を開講

    リスティング広告やSEOを含むSEMの人材育成を目的に、ウェブ解析の環が開設
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/26 14:498120
  • ロックオン、アドエビスで「コンテンツマーケティング」用の新プランを提供開始

    コンバージョンに導く組み合わせがすぐ分かるように、専用の分析テンプレートもセット
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/26 14:38490
  • 指さしで案内する訪日外国人向け接客支援アプリ提供開始、三越銀座店でタブレット端末を試験運用

    大日本印刷、DNPメディアクリエイト、情報センター出版局が共同でサービス提供
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/24 22:30151924
  • 掲示板やトークを介して生活者の声を集める「ミルトーク」正式サービス開始、マクロミルモニタが回答

    マクロミルがソーシャルリスニングの要素を盛り込み、意見などを集めるサービスを開発
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/24 22:287140
  • YouTubeのスマホ利用者は3000万人超、上位3サービス「YouTube」「ニコニコ動画」「GYAO!」利用の動向調査

    ニールセンのスマートフォン、PCインターネット視聴率情報データを基に分析
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/24 22:2610210
  • Instagramユーザーと協業したマーケティング施策開始、第一弾はサントリースピリッツ

    サイバーエージェントがInstagramユーザーグループ「InstagramersJapan」と協業
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/24 11:539150
  • アプリ分析ツール「Metaps Analytics」販売でトランスコスモスとメタップスが提携、総合的な施策を提案

    高度な施策の提案と提供により、アプリプロモーションにおける企業の課題を解決
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/24 11:5210130
  • LINE、「LINE Pay」加盟店拡大に向け大手EC決済プロバイダと提携しサービスを拡充

    提携プロバイダのサービスを導入済みなら、LINE Pay導入にあたりシステム開発が不要に
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/24 11:4612171
  • 「これからのWeb業界を担う、若者のための生田塾」3/7開催、キノトロープ生田氏が指導

    Web業界への就職・転職を希望する25歳以下の若者に向け、生田氏がメッセージと制作ノウハウを伝える
    池田真也(Web担 編集部)2015/2/23 11:075970
  • ユーチューバーと連携した広告メニューを楽天グループのリンクシェア・ジャパンが開始

    ユーチューバー管理・支援のUUUMと提携、アフィリエイト広告主のタイアップ動画を制作
    山川 健(Web担 編集部)2015/2/20 16:2622164
  • ビッグデータ分析で事業を支援するコアエンジン「activecore marketing cloud」提供

    アクティブコア、企業内や外部のデータを統合・収集・抽出してデータマイニングを実施
    山川 健(Web担 編集部)2015/2/20 16:215120
  • 決済メニューにリクルートのウォレット決済「リクルートかんたん支払い」を追加、ベリトランス

    導入企業は、自社ECサイトへ「じゃらん」や「ポンパレモール」のユーザーを集客することが可能になる
    中川 昌俊(ネットショップ担当者フォーラム)2015/2/20 15:588120
  • Web担当者・コンサル・ディレクターなど、その道のプロが語る「Webサイト改善の実態」セミナー3/7大阪開催

    プロフェッショナルたちがそれぞれの立場・視点で、サイト改善の概念から実務まで公開
    池田真也(Web担 編集部)2015/2/20 15:0422180
  • 農林漁業者の通販を支援するEC構築パッケージ「産直システム」の提供開始、GMOメイクショップ

    生産者向け管理画面では、商品登録と注文・配送管理だけに機能を限定した
    中川 昌俊(ネットショップ担当者フォーラム)2015/2/20 13:2015160
  • 2014年のスマートフォン広告市場規模は3008億円で前年比162%、2015年は同129%を予想

    サイバーエージェント子会社のCyberZ調査、パソコンからスマートフォンへのシフトが背景
    山川 健(Web担 編集部)2015/2/19 17:3911202
  • スマートフォンへのコンテンツ配信アプリで印刷物に加えて音やビーコンの活用も可能に

    DNPの「QUEMA for Smartphone」、各種のメディアを連動させたO2Oプロモーションを実現
    山川 健(Web担 編集部)2015/2/19 17:371592
  • 企業が保有する購買や広告接触履歴を参考にしたLINE上でのコミュニケーションを実現

    エクスペリアンジャパンとDACが協業、キャンペーン一元管理とメッセージ管理を連携
    山川 健(Web担 編集部)2015/2/19 17:35990
  • ニフティが中小企業にウェブ制作会社を無料紹介する「@nifty WEB販促の窓口」開始

    依頼先や予算などの不安でウェブ販促に踏み切れない企業が対象、紹介可能会社は約100社
    山川 健(Web担 編集部)2015/2/18 17:0821122
  • 「Googleアナリティクス」との連携で成果や問題点を可視化するツール群「brick」開始

    テクロコ、レポートの自動作成や広告コストデータ自動集約などで担当者の手間を軽減
    山川 健(Web担 編集部)2015/2/18 17:0568112
  • 「Movable Type for AWS」が「AWS Marketplace」対応の全リージョンで利用可能に

    シックスアパートのCMS、各地で使えるようになってグローバル展開の可能性が拡大
    山川 健(Web担 編集部)2015/2/18 17:02394
  • デジタル広告・マーケティングのアワード「コードアワード 2015」、3月3日からエントリー受付開始

    エントリー期間は3月3日から4月4日まで、6月上旬にグランプリおよび優秀作品を発表
    池田真也(Web担 編集部)2015/2/18 15:4420260
  • マーケティングオートメーション大手のマルケトが大阪拠点を3月設立、年内に100社の新規導入を目指す

    日本法人スタッフの増員・大阪拠点立ち上げ・コミュニティ活動などを強化してサービスを拡充
    池田真也(Web担 編集部)2015/2/18 7:0050282
  • ゲーミフィケーションを活用したプロモーションを提案、オールアバウトがO2Oを強化

    ゲーム企画・開発のファイブスターズゲームを子会社化、位置情報ゲームの開発基盤活用
    山川 健(Web担 編集部)2015/2/17 16:008140
  • オウンドメディア向けの運用型SEOサービス「コンテンツオプティマイザー」を開始

    アイレップが実施、編集・校正など過程に合わせて改善を提案、SEOの面から最適化
    山川 健(Web担 編集部)2015/2/17 15:579100
  • 制作、配信・分析を一括提供する動画広告サポートサービス「Smart Video」を開始

    ヒトクセが展開、各工程をまとめて行うことで、別の業者に発注するより負担を軽減
    山川 健(Web担 編集部)2015/2/17 15:535130
  • 最短2タップで予約できる「Yahoo!予約 飲食店」スマホアプリ公開、空席情報をリアルタイム検索

    24時間365日、スマホアプリから空席状況をリアルタイムに検索して予約できる
    池田真也(Web担 編集部)2015/2/17 7:0013352
  • 成果に直結する広告クリエイティブってどう作るべき? 制作の効率化と広告分析を学ぶ 2/25開催

    質の高いクリエイティブを制作し、成果向上に短期間で効果を検証するポイントについて紹介する。
    四谷志穂(Web担編集長)2015/2/17 7:0010164
  • 「Amazonマーケットプレイス」の販売事業者向けモバイルアプリ「Amazon出品」提供開始

    スマートフォンなどモバイル端末で出品登録、在庫・出荷管理、質問への対応などが可能
    山川 健(Web担 編集部)2015/2/16 17:2415200
  • DNPがアイトラッキング技術とID-POSデータを活用したマーケティングサービスを開始

    課題抽出と効果検証を実施、店舗での調査・分析でパッケージデザインや販促物を評価
    山川 健(Web担 編集部)2015/2/16 17:227160
  • 「Yahoo!ショッピング」でショッピング特化型キュレーション「お買い物まとめ」公開

    出店ストアはウェブ上の情報と自由なテキストを合わせたまとめ記事が簡単に作成可能
    山川 健(Web担 編集部)2015/2/16 17:166140
  • デジタル広告ってどのくらい成果につながっているの? ツール選びから効果測定まで学ぶ無料セミナー2/24開催

    計測機能の詳細や活用イメージ、それぞれのツールの特徴などを紹介し、自社の状況・ニーズに最適なツール選びを説明する。
    四谷志穂(Web担編集長)2015/2/16 12:3911140
  • 「LINE@」がEC・個人商店でも利用可能に、法人・個人問わず月間1000通まで月額無料

    LINEのビジネス用途アカウントLINE@がグローバル提供、実店舗を持たなくても利用可能
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/13 21:57100286
  • グロースハック業務を完全アウトソース、「特化型グロースハックチーム」提供開始

    外部にグロースハッカーのチームを持つことを可能にするKaizen Platformの新サービス
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/13 21:55302813
  • シックス・アパート、API数を大幅に増やした最新版CMS「Movable Type 6.1」を出荷開始

    再構築やサムネール、バックアップ取得などの操作もData API経由で行うことが可能に
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/13 9:5310160
  • 約3万面以上にニュース映像を配信するデジタルサイネージアドネットワーク「MONOLITHS」サービス開始

    MADSとベクトルが協業して、MONOLITHSを通じ、ニュース映像コンテンツを配信
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/13 9:505120
  • Webアクセス解析「Chartbeat」が日本展開、デジタルガレージの海外ネットサービス国内支援事業・第1弾

    管理画面の日本語化、顧客サポート、国内販売代理店業務を通じ国内事業展開を支援
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/13 9:4048143
  • ニューズ・ツー・ユーがネットPR施策の表彰制度「月間ベスト ネットPR賞」を開始、2015年1月受賞はZ会

    優れたネットPR施策を展開した企業を毎月1社表彰、年度末には「年間ベスト ネットPR大賞」を選出
    池田真也(Web担 編集部)2015/2/13 7:006112
  • リボルバーが6つのWebマガジンを創刊、メディアビジネス事業へ参入しネイティブ広告を6月展開

    6月までにネイティブ広告ネットワークを構築する
    池田真也(Web担 編集部)2015/2/12 7:00442012
  • 電通、実店舗で使えるスマートフォン向け無料クーポンサービス「とくぞう」を提供開始

    実店舗の商品というインセンティブの活用により、アプリダウンロードや会員獲得を促進
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/11 19:4617286
  • EC構築オープンソース「EC-CUBE」の進化版「EC-CUBE3」の開発開始、3月にもβ版提供予定

    スマホアプリやPOS、IoT対応を視野に入れたロックオンのECオープンプラットフォーム
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/11 19:4564324
  • サイバーエージェント、スマホのアプリとWebを横断したリターゲティング広告を2月末に提供開始

    スマホのアプリを利用したユーザーと、Webサイトを閲覧したユーザーの識別が可能に
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/11 19:4316274
  • ヤフー、「マルチスクリーン時代 デバイスのいま」が分かるインフォグラフィックを公開

    41%は毎日2台以上の異なるデバイスを利用し、93%はスマートフォンをほぼ毎日利用
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/10 11:319142
  • 「情報セキュリティ10大脅威 2015」公開、1位はオンライン銀行やクレジットカードの不正利用

    2014年に発生した情報セキュリティの事故や事件から情報処理推進機構がトップ10を選出
    岩佐 義人(Web担 編集部)2015/2/10 11:308140

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

Cookie
Cookie(クッキー)は、Webページなどで、ブラウザに情報を保存するための仕 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]