ニュース一覧 2013年12月

  • アイ・エム・ジェイ、IMJ調査レポート「企業Facebookページ年間ランキング2013」を発表

    ファン数ランキングのトップは「楽天市場」、2位は「ソフトバンク」、3位は「au」
    岩佐 義人(Web担 編集部)2013/12/25 23:3926266
  • ニールセン、「2013年日本のインターネットサービス訪問者数ランキング」を発表

    YouTubeは毎月平均2720万人が利用し、Amazonは毎月平均2342万人が利用
    岩佐 義人(Web担 編集部)2013/12/25 22:56283810
  • 電通、運用型広告を専門的に管理して効果を最大化するトレーディング・デスク・サービスの提供を開始

    RTBを利用した運用型広告の最適なパフォーマンスを提供するため社内に設置
    岩佐 義人(Web担 編集部)2013/12/24 17:5416174
  • 凸版印刷とダイヤモンドレンタルシステム、デジタルサイネージ機器のレンタルサービスを開始

    イーゼル型、キオスク型、コミュニケーションテーブル型などを選択可能
    岩佐 義人(Web担 編集部)2013/12/24 17:527216
  • 電通、未来トレンドと生活者マインドからビジネスの未来を描く「未来シナリオ創造プログラム」を開発

    生活者の気持ちの変化に着目して将来像を描き、事業や商品の開発テーマを構築
    岩佐 義人(Web担 編集部)2013/12/24 17:309186
  • 日経BPコンサルティング、「Webブランド調査」で「楽天市場」が前回、前々回に続いてトップ

    2位は「Yahoo! JAPAN」、ネット専業以外は「サントリー」企業サイト、上昇率は「カゴメ」が1位
    山川 健(Web担 編集部)2013/12/20 23:31381364
  • エクスペリアンジャパン、国内のHTMLメール開封状況調査で65%がモバイル機器での閲覧

    「iOS」搭載機器が大半で閲覧時間は10秒以上が過半数、メールマーケの有効性能を立証
    山川 健(Web担 編集部)2013/12/20 23:28386014
  • IPAの調査でネットに公開した個人情報を見るのは友人・知人だけだと思う、が半数以上

    SNS投稿の社会問題の背景に、刑事罰化された私的ダウンロードについても低い違法の認識
    山川 健(Web担 編集部)2013/12/19 17:443315114
  • ブレインパッド、広告配信「Rtoaster Ads」とモデューロのDMP「AudienceOne」の連携開始

    両者のデータでターゲティング広告を実現、見込み客やターゲット層に効果的にアプローチ
    山川 健(Web担 編集部)2013/12/19 17:4111518
  • モバイル決済カンファレンス「Mobile Payments and Value Added Services Japan 2014」4月に東京で

    英国M for Mobileが開催、20人以上の専門家がモバイル決済のさまざまな課題について検証
    山川 健(Web担 編集部)2013/12/19 17:3413234
  • アイレップSEM総合研究所、2013年のSEM業界10大ニュース発表、新プラットフォ-ムが登場

    スマートフォン・タブレット向け広告関連新機能・サービスが続々、Googleの検索暗号化も
    山川 健(Web担 編集部)2013/12/18 21:0619614
  • アップルップル、CMS「a-blog cms」新バージョン「v2.0」公開、機能改善と追加を実施

    管理画面とテーマも刷新、「プロフェッショナル」「エンタープライズ」ライセンスを新設
    山川 健(Web担 編集部)2013/12/18 21:02131146
  • IMJのサービスプロバイダー、MTLが「Google Analytics ABテスト活用支援サービス」開始

    テストの設計・実施プロセスを体系化して手法を統一、組織全体で最適化する基盤を構築
    山川 健(Web担 編集部)2013/12/18 20:585544
  • セキュリティ重視のビジネスサイトをWordPressで作るためのセミナーを開催 1/16福岡、1/22東京、2/6大阪

    WordPressで本格的なビジネスサイトを作る際に必要となるセキュリティ対策などを紹介
    安田英久(Web担 編集統括)2013/12/18 9:00107904
  • エイジア、自動送信の通知メールを販促に活用する「WEBCAS marketing receipt」開始

    高い開封率に着目、レコメンドエンジンとの連携でユーザーごとに推奨情報を差し込み
    山川 健(Web担 編集部)2013/12/17 21:2616174
  • ライトアップ、ソーシャルデータを基にトレンドを予測するテキスト制作「トレたね」開始

    日立システムズのソーシャルデータ活用・分析を利用、キーワードを収集して流行を先取り
    山川 健(Web担 編集部)2013/12/17 21:2212162
  • DAC子会社のP1、ブランド広告主のDSP利用を支援する「MarketOne Brand Survey」を開始

    3社との連携でアドベリフィケーション検証、ディスプレイ広告影響計測、効果分析を提供
    山川 健(Web担 編集部)2013/12/17 21:1919140
  • Movable Type 6の祭典「MTDDC Meetup NAGOYA 2014」名古屋で1/18に開催

    MTにかかわるデザイナーやディレクターが登壇し、Movable Typeの最新情報や活用法などを伝える。
    安田英久(Web担 編集統括)2013/12/17 15:3522314
  • BtoB企業のWebからのリードジェネレーション「プル型・プッシュ型」セミナーをロフトワークが1/23に開催

    BtoB企業のWebの在り方を考えるシリーズイベントの第1弾として
    安田英久(Web担 編集統括)2013/12/17 15:219120
  • DNPなど、ウェブサイト用のバーチャルエージェントシステム「Faceコンシェル」を開発

    キーボードから入力した質問文章を解析、意図を正しく理解してサイトの適切な情報に誘導
    山川 健(Web担 編集部)2013/12/16 20:1312586
  • 凸版印刷、富士通と家庭の電力使用状況から生活行動を予測するレコメンドシステムを開発

    実証実験で効果検証して2015年度に実用化、ログを分析して購買や属性のデータと結び付け
    山川 健(Web担 編集部)2013/12/16 20:10131026
  • GoogleがTV・PC・スマホ利用者の行動を5つに分類。あなたはヒマツブシ貴族? 検索ナルシスト?

    検索エンジンのGoogleは、マルチスクリーンユーザーの行動分析を行い、その結果を発表
    四谷志穂(Web担編集長)2013/12/16 18:41447219
  • アライドアーキテクツ、Facebookで実施できる「クイズキャンペーンアプリ」を提供開始

    自社のファンがゲーム感覚で楽しみながら商品・ブランドへの理解を深化
    岩佐 義人(Web担 編集部)2013/12/14 20:1219538
  • 「MakeShop」、Criteo「パフォーマンスディスプレイ広告」との連携でリターゲティング広告が可能に

    MakeShopの「アイポクリック」を利用するショップは、コストをかけずに導入できる
    岩佐 義人(Web担 編集部)2013/12/14 19:5931624
  • 米オラクルCCOや花王・ヤマハ発動機がグローバルコミュニケーションを語るネットPR Day、1/21開催

    「ネットPR時代のグローバル・コミュニケーション」がテーマ
    安田英久(Web担 編集統括)2013/12/13 17:1121624
  • イー・ガーディアン、WordPress向けコメント監視プラグイン「E-Trident Link for WordPress」を提供開始

    「コメント機能を利用したいが不適切な投稿がされないか不安」の声に答え提供
    岩佐 義人(Web担 編集部)2013/12/13 16:316344
  • IPA、ウェブサイトにおける脆弱性検査ツール3種の比較レポートを公開

    被害防止のため、ウェブサイトの安全性を検査する手法を紹介したレポートを公開
    岩佐 義人(Web担 編集部)2013/12/13 16:3058114
  • マイクロアド、アドベリフィケーション機能をDSPに追加、ブランド保護を可能に

    指定する不適切なコンテンツページへの広告配信を事前にブロックすることが可能に
    岩佐 義人(Web担 編集部)2013/12/13 16:1812726
  • 住友電工情報システム、サイト内検索クラウドサービス「QS Rainbow」に新機能を追加

    新機能では、同義語や類義語での検索、関連語での絞り込みやサジェスト機能を強化
    岩佐 義人(Web担 編集部)2013/12/12 22:1112164
  • モデューロのDMP「AudienceOne」とALBERTの「smarticA!DMP」がシステム連携を開始

    3rdPartyデータと組み合わせた分析や、広告配信等のマーケティングに活用可能に
    岩佐 義人(Web担 編集部)2013/12/12 22:0910140
  • ハイブリス、中国市場向け「hybris B2C Commerce Accelerator for China」を発表

    中国国内でeコマースを実現するために必要な機能を備えたコマース・システム
    岩佐 義人(Web担 編集部)2013/12/12 22:087120
  • トランスコスモス、メールマーケソリューション「ClickM@iler」に「シナリオ機能」を実装

    シナリオ機能はSaaS/ASP版およびオンプレミス版のオプション機能として提供
    岩佐 義人(Web担 編集部)2013/12/12 22:067144
  • ロックオン、広告運用を社内で行うインハウスマーケティングシステム「THREe」をバージョンアップ

    他媒体のアトリビューション効果を基にしたリスティング広告の自動入稿が可能に
    岩佐 義人(Web担 編集部)2013/12/12 22:036120
  • ブレインパッド、レコメンドエンジン「Rtoaster」の広告配信機能「Rtoaster Ads」と「MicroAd BLADE」を接続

    MicroAd BLADEを利用中の広告主は、Rtoaster Adsの広告配信機能が利用可能に
    岩佐 義人(Web担 編集部)2013/12/12 22:0216122
  • ビデオリサーチ、Twitter上でテレビ番組の反応を測る「Twitter TV指標」提供に関しTwitter社と合意

    テレビとソーシャルメディアの共通指標整備として取り組み、2014年6月に提供を開始
    岩佐 義人(Web担 編集部)2013/12/12 21:206392
  • 12月12日開催セミナー 仕事が加速するタブレット活用術セミナー~タブレットのビジネス活用術と仕事力向上のポイント~

    日立システムズは、12月12日に「仕事が加速するタブレット活用術セミナー~タブレットのビジネス活用術と仕事力向上のポイント~」を開催
    宮奈 徹(Web担 編集部)2013/12/11 12:3721154
  • 動的+静的CMS「NOREN6」をアシストがリリース、株式会社のれんを設立してCMS事業を推進

    動的コンテンツを扱う機能を新たに搭載、分散アーキテクチャや100の新機能も
    安田英久(Web担 編集統括)2013/12/10 11:0198178
  • ウェブ解析&最適化セミナー「個の行動分析の実践」をメディックスが12/17に開催

    Webサイト最適化のノウハウを紹介するセミナー
    安田英久(Web担 編集統括)2013/12/9 9:0016134
  • 「コンセプトダイアグラム解析」ライブ提案セミナーをビジネスサーチテクノロジが12/16に開催

    「コンセプトダイアグラム解析」をその場で行うライブ提案型のセミナー
    安田英久(Web担 編集統括)2013/12/9 8:0013354
  • 2014年ECサイトが知っておきたい売上拡大トレンドセミナーをコマースリンクなど3社が12/12に開催

    2014年のスタートダッシュに向けて「今ECサイトが知っておきたい売上拡大の最新ノウハウ」というテーマのセミナー
    安田英久(Web担 編集統括)2013/12/9 7:0017144
  • 米Facebook、マーケティングニュース・情報発信のページ「Facebook for Business」を開設

    日本語など11言語、マーケティング担当者向けにビジネスのヒントやソリューションを提供
    山川 健(Web担 編集部)2013/12/7 5:44418610
  • ドーモ、スマートフォン最適化サービス「モビファイ」の料金体系を改定、従量制を導入

    「モビファイデザイン」に改称、4コースを設けて試験運用向けに月額4万5000円から提供
    山川 健(Web担 編集部)2013/12/7 5:419884
  • プリンシプル、米グーグルから「Googleアナリティクス認定パートナー」に正式認定

    利点の活用で技術・コンサルティング力を高めて顧客サイトのパフォーマンス向上を支援
    山川 健(Web担 編集部)2013/12/7 5:3830666
  • ビムーブ、動画変換・配信システム「BeHLS」のコアエンジンをハイパーボックスに提供

    ハイパーボックスは中小企業向け動画配信クラウド「HyperCloudライブストリーミング」開始
    山川 健(Web担 編集部)2013/12/7 5:3514334
  • すぐにオウンドメディアを強化できるウェブ接客サービス「ライブエンゲージ」ライブパーソンが日本法人で提供開始

    サイト上で訪問者とチャットしたり自動的にコンテンツをレコメンドしたりするウェブ接客サービス
    安田英久(Web担 編集統括)2013/12/6 8:0083208
  • 電通、しゃべるキャラクターでコミュニケーションを円滑にする仕組み「ワンダーポート」開発

    スマートフォンやスクリーンの画面上に登場するキャラクター画像を遠隔操作して発話させる
    山川 健(Web担 編集部)2013/12/5 0:0220174
  • メタフェイズ、ソーシャルメディア連携キャンペーンフォームASPサービス「BuzzForm」開始

    「Facebook」などに自動投稿して情報を拡散を促すとともにユーザー投稿のコンテストが可能
    山川 健(Web担 編集部)2013/12/4 23:5715164
  • デジタルマーケティング管理運用ツールのAcquisioが日本法人を設立

    「アクイジオジャパン(仮称)」、デジタルマーケ分析と予算最適化のプラットフォームを提供
    山川 健(Web担 編集部)2013/12/4 23:5413150
  • トライベック・ストラテジー、「Webユーザビリティランキング2013(企業サイト編)」トップはau

    auのサイトはユーザーにとって関連性の低い情報や過度なPR情報を極力抑えてシンプルに表現
    山川 健(Web担 編集部)2013/12/3 16:28546110
  • 大日本印刷、デジタルサイネージのネットワーク配信を可能にする「SmartSignage SD」開発

    無線LAN機能を搭載するSDメモリカードを利用、通信機器がない機器でもタイムリーに更新
    山川 健(Web担 編集部)2013/12/3 16:2525680

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

AMP
「Accelerated Mobile Pages」の略で、モバイル向けサイトを ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]