電通、未来トレンドと生活者マインドからビジネスの未来を描く「未来シナリオ創造プログラム」を開発

生活者の気持ちの変化に着目して将来像を描き、事業や商品の開発テーマを構築
岩佐 義人(Web担 編集部) 2013/12/24 17:30

電通は、世の中に変化を与える未来トレンドと生活者のマインドを掛け合わせ、企業が求めるビジネスの未来シナリオを描くプログラムを日本たばこ産業の協力を得て開発した、と12月20日発表した。近未来を予測しながら商品やサービスを開発したいというニーズが高まっている。現在の未来予測は技術開発のロードマップや年表が大多数で、生活者のマインドに焦点を当てたものはない。「未来シナリオ創造プログラム」は、生活者の気持ちの変化に着目してビジネスの将来像を描き、目標となる将来像に基づく施策立案(バックキャスト)の手法で事業や商品の開発テーマを構築する。

未来創造プログラムは5つのステップで構成する。「ステップ1」は「未来トレンドの選定」、「ステップ2」は「未来マインドの抽出」、「ステップ3」は重点開発テーマの設定」、「ステップ4」は「ドライビングファクター(開発テーマに与える影響が大きい要素)の抽出」、「ステップ5」は「未来シナリオアイディエーション(開発コンセプトに基づいて発想したアイデアスケッチ)の実施」となっている。プログラムはメーカーなどの企業において、商品・サービスのパイプラインの策定、中期的な経営・事業シナリオの策定、未来の顧客を想定した商品・サービス開発に活用できるという。

電通
http://www.dentsu.co.jp/

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

BI
Business Intelligenceの略。 ビジネスに関連するデータ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]