アカチャンホンポで試供品を無料提供、アドインテのサンプリング自動販売機を活用
マタニティ・子育て世代のアプリ会員向け、リテールメディアの実証実験にDNPも協力
7:01 マーケティング/広告 | 便利ツール/サービス
流通小売DX支援のアドインテは、マタニティとベビー・キッズ用品の企画・販売の赤ちゃん本舗と共同で、リテールメディアの実証実験(PoC)をららぽーとTOKYO-BAY店(千葉県船橋市)で11月14日から始めたと発表した。マタニティ期と子育て期に役立つ商品を気軽に試してもらうため、商業施設の店舗に設置したアドインテのサンプリング自動販売機「AIICO(アイコ)」でアカチャンホンポアプリ会員に試供品を無料提供する。

無償サンプリングで「商品を知り、体験して買ってもらう」流れを生み出す。配布後の購買データや会員行動データを分析してニーズを可視化する。アドインテはリテールメディア事業で培った技術と分析ノウハウを生かし、サンプリング施策の効果検証や配布後の購買データ分析で施策改善や販促の最適化を支援する。アカチャンホンポのリテールメディア構築を支援している大日本印刷(DNP)も実証実験に協力する。
アプリ会員が店舗売り場に設置された「子育て応援 サンプリングボックス」にアプリ内配布のQRコードを読み込ませると、対象商品の試供品を無料で受け取れる。PoCで得られた知見を品揃えや他店舗への展開に生かし、購買データと広告データを統合してリテールメディアモデルの高度化を進める。アプリ利用促進・店舗来店促進による会員体験の向上も狙う。数に限りがあるサンプリング商品がなくなり次第終了となる場合がある。

ソーシャルもやってます!