先週のWeb担まとめ記事

先週のWeb担まとめ記事

2007/03/19〜2007/03/23に公開されたWeb坦の記事まとめ

Web担で1週間に更新された記事をまとめて紹介するこのコーナー、今回は解説記事 11 本とニュース記事16 本です。

やはり強いのはSEOmozの翻訳コンテンツ。「SEOのエキスパートと初心者を隔てる14の壁」は164はてなブックマーク、「新米の開発者とマーケ担当者に贈る24のサイト内SEOチェック項目」は430はてなブックマークと、ソーシャルブックマークでも人気でした。

ソーシャルブックマークではあまり人気は上がらなかったものの、ウェブサイトを商売に使おうという人には非常に大切なことが書かれた「メールは友達、電話はビジネス。どっちのチャネルがホントに儲かる?」も要チェック。「ゆとり教育の弊害がもたらした問い合わせルートの謎法則」なんていう刺激的なタイトルにしておけば、もっと多くの人に見てもらえたかもしれませんね。タイトル付けは難しいものです。


Web担 先週の注目記事

Web担で先週公開された記事の中から、特に人気のあったものを厳選! 読んでおかなければ話題に乗り遅れる?

※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。

  • [SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
    SEOのエキスパートと初心者を隔てる14の壁
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/03/19/1025
    by Web担編集部

    SEOやSEM担当のエキスパートと初心者を隔てる要素はたくさんある。その中からいくつか紹介しよう。企業が検索トラフィックを最大限に活用できるよう支援する検索コンサルタントについてと、初心者のやりがちな過ち、落とし穴、失敗の合計14のポイントだ。


  • [SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
    新米の開発者とマーケ担当者に贈る24のサイト内SEOチェック項目
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/03/20/1026
    by Web担編集部

    どれほど多くのSEOコンサルタントやウェブ開発者が新しいサイトを立ち上げる際に、ここに挙げるウェブサイト自体のSEOの基本ステップを無視したり、忘れたりしているのだろうか。ここに挙げる24のチェック項目やテクニックを利用すれば、その後のどんなリンクビルディングやリンクベイティングでも、すばらしい結果が得られるだろう。


  • [なるほど!アクセス解析ケーススタディ]
    社員全員でデータベースマーケティングを/ゴルフダイジェスト・オンライン+RTmetrics
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/03/20/545
    by 野本 幹彦

    ゴルフのポータルサイトとして多くのゴルファーが利用する「ゴルフダイジェスト・オンライン」(以下、GDO)は、2000年の開設以来アクセス数を伸ばし続け、1億を超える月間ページビューと約100万人規模の会員数を持つ大規模なサイトだ。同社では、パケット取得型のアクセス解析ツール「RTmetrics」を利用している。大規模サイトとしてこのツールを選んだ理由とデータ分析に対する考え方を、同社マーケティング本部 データマイニングチームの中澤伸也氏に伺った。


  • [千客万来! 誌上検索マーケティング講座]
    講座8 書き言葉と喋り言葉、どちらが検索される?
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/03/22/833
    by Web担編集部

    キーワード広告を出稿するときに、うっかりと社内用語や専門用語を使ってしまいがちだが、ユーザーが実際にその言葉で検索するかどうか、いちど考えてみる必要がある。


  • [Web 2.0時代のド素人Web担当者におくる企業ホームページ運営の心得]
    心得其の十四 メールは友達、電話はビジネス。どっちのチャネルがホントに儲かる?
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/03/22/1075
    by 宮脇睦(有限会社アズモード)

    商売用ホームページを運営していると、メールでの問い合わせが思った以上に少ないことに気がつきます。

    ネットを活用できない「旧世代」の誤解と偏見ですが、問い合わせに対して電話応対がちゃんとできるというだけで信頼してくれ商売につながることがあります。


  • [成功と失敗を分けるSEMの見極め力]
    第4回 「内部」と「外部」どちらの対策が重要?
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/03/23/741
    by 小林 範子(株式会社セプテーニ)

    多くの企業が取り組み出したSEM(検索エンジンマーケティング)は、発展途上の分野でもあるため、確固としたセオリーが存在しない。SEMを行う上で担当者が直面するさまざまな判断・選択について、その見極めのポイントを専門家がアドバイスしていく。


  • [SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
    Google Sitemapsに関する僕のアドバイス:検証せよ、そして情報は出すな
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/03/23/1072
    by Web担編集部

    XML Sitemaps、それはSEOに興味のある人からインデックスやクロールの問題を解消してくれるはずのものだ。しかし、必ずしもSitemapsを利用するのが最善の方法だとは限らないともいわれる。その理由は……


  • [ユーザー投稿記事]
    インターネットで使うダイレクトマーケティング25のテクニック
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2007/03/22/1074
    by ONE MARKETING

    インターネットマーケティングに携わる人の中には、ダイレクトマーケティングを古臭いものだと考えている人もいるが、この二つを分けて考えるのは間違いである。 インターネットで利益を上げるにはダイレクトマーケティングの知恵が必要だし、いまの時代にダイレクトマーケティングを実施するためにはインターネットが必要だ。

Web担 先週の解説記事

Web担の解説記事には、ウェブサイトをビジネス活用したい人向けの情報がたっぷり詰まっています。

※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。

  • [レンタルサーバー導入&活用事例]
    鈴木亜久里のF1チームを支えるレンサバ/エー・カンパニー+リミックスポイント+NTTPC
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/03/19/593
    by 野本 幹彦

    エー・カンパニーは、今年からF1に参戦しているSUPER AGURI F1 TEAMの運営会社だ。「最初は、1988年に衣料メーカーと鈴木亜久里のブランドを立ち上げるために設立したのがエー・カンパニーです。その後、昨年11月にSUPER AGURI F1 TEAMを設立する際に運営母体となる法人として活動することになりました」


  • [SEOmoz[検索マーケティングのニュース&テクニック]]
    正道を歩むSEOにオンラインポーカー市場は競争が激しすぎる?
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/03/22/1024
    by Web担編集部

    みんなはどう思うだろう。本当に真っ当なサイトが十分な期間、たとえば1年半から2年くらいの間、ポーカー用語やギャンブル用語で検索結果表示のトップにランクインできる見込みはあるのかな?


  • [ユーザー投稿記事]
    ブロガーにクチコミをさせるための3つの条件
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2007/03/22/1079
    by マーケティングブロードキャスト-マケブロ-
    クチコミマーケティングの専門会社、株式会社WOMCOM(ワムコム)の吉田賢氏のインタビュー第2回目です。今回は、プレスリリースでも発表されました、オーガニックブログネットワークに関するお話を伺っております。


Web担 先週のニュース記事

大手のニュース媒体では紹介されない、ホームページの企画・構築・運営や、ウェブマーケティング関連のニッチなニュース記事ならWeb担で。

※オレンジ色の のマークはWeb担編集部のお勧め記事。

用語集
Atom / RSS / SEM / SEO / SNS / まとめ記事 / アクセス解析 / アフィリエイト / インデックス / キーワード広告 / クチコミ / クロール / フィード / ページビュー / リンク / リンクビルディング / 検索エンジン
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インデックス
検索エンジンがWebページをデータベースに保存しているデータベース。データベース ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]