「マーケティング/広告」カテゴリの記事 -ニュース記事

105ページ目の記事を表示しています。

内容カテゴリ「マーケティング/広告」すべての種別カテゴリニュース記事を表示しています(全6184記事)。

記事を表示する条件を変更する
記事種別で絞り込んで表示
記事タイプで絞り込んで表示

「マーケティング/広告」カテゴリの記事 -ニュース記事

ノボットとマイクロアド、スマートフォン向けに「リターゲティング広告」を配信

ユーザーの利用歴やサイト訪問など行動履歴を基に効果的な広告を配信
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/3/9 22:284192

博報堂DY、スマートフォン向け体験型広告「スマートエクスペリエンス・アド」開始

グーグルのモバイル広告ネットワーク「AdMob」上で展開、タッチパネルを活用
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/3/7 23:4916568

リスティング広告業界のプロによる専門情報サイト「LIC-Listing Information Community」公開

池田真也(Web担 編集部)2011/3/7 22:2713344

ブレインパッド、リスティング広告出稿最適化ツール「L2Mixer」の最新版を販売

出稿キーワード、広告文を自動作成する機能を新たに搭載し総合サポートツールに
山川 健(Web担 編集部)2011/3/3 17:020150

アウンコンサルティング、アジアビジネスニュースとの協業で海外にニュースを配信

従来のウェブプロモーション提案に加えて海外プロモ用にサービス提供が可能
山川 健(Web担 編集部)2011/3/2 16:120124

アユダンテ、「Twitter」クライアント「つぶやきデスク」に承認、誤ツイート防止機能

Twitterアカウントを複数人数で運用する時にありがちな運営ミスを低減
山川 健(Web担 編集部)2011/3/1 20:056272

電通、米FacebookとSNS「Facebook」を活用した広告サービスの展開で業務提携

「Facebookページ」のコンサルティング、制作やプレミア広告枠独占販売を実施
山川 健(Web担 編集部)2011/2/28 20:2914455

「ad:tech Tokyo 2011」10/27~28日開催に向け第1回アドバイザリーボードミーティング開催

ad:tech Tokyo 2011に向け有識者らによるアドバイザリーボードミーティングを開催
池田真也(Web担 編集部)2011/2/26 15:021200

ADKインタラクティブ、デジタル分野のエキスパート養成プログラムを開発

まず社内プログラムとして実施し、4月以降に広告主向け人材育成サービスとして提供する
池田真也(Web担 編集部)2011/2/24 21:49150

アドビ、自動レコメンデーションツール「Adobe Recommendations」日本市場で提供開始

40種類以上のアルゴリズムが組み込まれており、マーケターが容易にカスタマイズできる
池田真也(Web担 編集部)2011/2/24 21:345510

ヤフーとダイエー、共同で「ネットサンプリングサービス」の実証実験を開始

「Yahoo!JAPAN」で告知したサンプル商品受け渡しをダイエー直営30店舗で実施
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/2/24 21:24440

FacebookとTwitterの傾聴・対話・分析サービス大手CoTweetをNTT Comが日本で提供。コカコーラやマクドナルドが利用中

コカ・コーラ、マクドナルド、マイクロソフトなど、全米の多数の企業に導入されている。
安田英久(Web担 編集統括)2011/2/24 10:54282321

日本の広告費2010年、ネットは109.6%と増加で特にモバイルが伸び、TV広告が微増するも4マス全体は前年比98.1%

「2010年の日本の広告費」を2月23日に発表
安田英久(Web担 編集統括)2011/2/24 2:52243023

博報堂、新たな研究機関「エルダーナレッジ開発 新しい大人文化研究所」を設立

従来の団塊世代を拡大して40~60歳代の生活者の研究と企業の課題解決を研究
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/2/24 0:373302

AMN、「Twitter」キャンペーンサービス「Twitterプロモーション ライト」を開始

商品やサービスでのお題を投稿や「ツイート」のプランニングや運用をサポート
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/2/24 0:352272

ビービット、セミナー「成果10倍!入口出口から考えるユーザ中心PDCA」東京で3/3

コミュニケーションを考えたWebサイト設計やWebマーケティングの手法を解説
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/2/22 22:490132

インターネット・アカデミー、「Google認定Webマーケティング講座」を3月開講

グーグルの協力で開発したネット広告、集客、顧客管理などのカリキュラムを提供
山川 健(Web担 編集部)2011/2/18 18:5111391

AMN、ソーシャルメディア運用を支援する「AMNソーシャルメディアトレーニング」提供

基本的な方法を教えるほか企画実施、効果測定、トラブル対応までサポート
山川 健(Web担 編集部)2011/2/16 19:331254

博報堂DYなど、テレビCMと連動したデータ放送表示手法「InteractiveAD」を開発

放送のタイミングに合わせてキャンペーン内容などを表示、リモコンで参加可能
山川 健(Web担 編集部)2011/2/15 16:046366

セプテーニ、テレビ広告関連事業を展開する100%子会社、GRPを設立

パソコン、携帯電話にテレビを連動させたネットプロモーションが重要と判断
山川 健(Web担 編集部)2011/2/15 16:010214

ヤフー、ファミマなど、「Yahoo! JAPAN」と「Famiポート」でサンプリングサービス

サイトでのアンケートを基に店頭で潜在購買者層にサンプル商品を引き渡し
山川 健(Web担 編集部)2011/2/14 15:4811285

NextWebセミナー最終回、これからのマス広告とデジタルマーケティングが3/8開催

日経デジタルマーケティング副編集長をゲストに迎え、セミナー最後にはパネルディスカッションも行う
池田真也(Web担 編集部)2011/2/14 13:060170

ネクスウェイ、セミナー運営を支援するアプリ「販促Navigator for Seminar」提供

FAX一斉同報サービスとシャノンのセミナー管理、メール配信エンジンを連携
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/2/11 12:073152

CAテクノロジー、スマートフォン向け広告効果測定ツール「App Ad Force」提供

サイト広告と、アプリ内広告が対象、プロモーション効果分析が容易に
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/2/9 23:500754

セプテーニ、Facebookのファンページ制作・運用パッケージサービスを開始

ブランドページ制作、ページ更新/ウォール投稿業務代行のパッケージを提供
池田真也(Web担 編集部)2011/2/9 21:0919363

博報堂DYグループ、ネット広告効果測定ツールの新版「X-ADVANCE Ver.2.0」を開発

携帯電話向けサイトの広告効果測定や行動履歴・都道府県別のアクセス分析を追加、
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/2/8 3:424212

電通、ソーシャルメディア対応の生活者消費行動モデル「SIPS」を発表

ソーシャルメディア時代の消費行動をSIPS(共感、確認、参加、共有・拡散)に整理
池田真也(Web担 編集部)2011/2/7 19:066914245

シナジーマーケティング、マーケ自動化&リードナーチャリングのSynergy!LEAD on Force.comを提供開始

リードナーチャリングとマーケティング自動化システムonクラウド
安田英久(Web担 編集統括)2011/2/3 17:510272

ジェイ・リスティング、広告サービスの競争入札制クリック課金型「JLISTING Ads」開始

検索連動、行動ターゲティング、コンテンツ連動などに対応し広告効果を向上
山川 健(Web担 編集部)2011/2/3 16:340222

マインドフリー、Facebookファンページ構築・運用支援「MFファンパック」を提供開始

ソーシャルメディアの利点やリスクを理解した上で、最適な活用法を企画から提案する
池田真也(Web担 編集部)2011/2/2 19:4219286

セミナー「ビジネス成果を上げるためのWeb戦略」3/1開催、全3回の「Web戦略会議」シリーズ開始

数年先を見据えたWeb戦略をどのように立てていけばよいか、様々な角度検討するセミナーシリーズ
池田真也(Web担 編集部)2011/2/2 18:371160

『ザッポス伝説』の監訳者が語るトニー・シェイの経営とザッポス伝説、セミナー2月16日開催

東京渋谷のレストランで開催、ザッポスにまつわる様々な事柄を監訳・訳者の本荘 修二氏が語る
池田真也(Web担 編集部)2011/2/2 17:591280

シャノン「マーケティングプラットフォーム」発表 総合的なマーケ管理システムへと進化

スマートセミナーにリード管理の機能を追加するなどのソリューション拡大をし、名称を変更
安田英久(Web担 編集統括)2011/2/1 21:329200

「ソーシャル時代のモバイル活用 & ネットとリアルの融合」マーケティングセミナー3月4日開催

テーマは「ソーシャル時代のモバイル活用」と「フェリカリーダーを活用したネットと店舗の融合の事例」
安田英久(Web担 編集統括)2011/2/1 18:111260

ライトアップ、「Facebook」活用を支援するサービス「Facebookマネージ」開始

最適な活用方法の提案や導入を支援するほかファンページの作成、運営代行も
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/2/1 1:0822353

iMedia Brand Summit Japan 2011 トップブランドが集まるサミットを国内初開催(5/23~26)

参加は招待制で、参加希望者はWebサイトからサミット招待申請書を送信
安田英久(Web担 編集統括)2011/1/28 23:4926284

アタラ、キャンペーン最適化の「Attribution Managementコンサルティングサービス」開始

コンバージョンに貢献した要素を分析して適切な予算配分を可能に
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/1/27 20:591150

インターネット広告推進協、「東京インタラクティブ・アド・アワード」の作品募集

オンライン広告、ウェブサイトなど9部門ごとに審査、結果は5月末に発表
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/1/27 9:43160

メンバーズとアイレップ、互いのサービスについて業務提携して営業協力を実施

双方の強みを生かして企業のデジタルマーケティング支援体制を強化
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/1/27 9:413153

トリプルメディア時代のWeb戦略とは、Webエンゲージメントセミナー最終回が2/15開催

トリプルメディア、トリプルスクリーン時代における企業の最適なWebマーケティングを考える
池田真也(Web担 編集部)2011/1/26 0:563440

アジャイルメディア、イベント「ソーシャルメディアサミット2011」東京で2/15

パネルディスカッションでさまざまな観点からソーシャルメディアについて議論
山川 健(Web担 編集部)2011/1/21 16:514301

ヤフーの地域情報「Yahoo!ロコ」4月に開始 飲食店や店舗がプレイスページを作って集客・販促

先行している「Googleプレイス」の対応サービス
安田英久(Web担 編集統括)2011/1/21 9:00479242Sponsored

NTTレゾナントなど、企業のソーシャルメディア活用調査で「YouTube」が大きな伸び

今後の活用意向では「Facebook」が高く、「mixi」「Ustream」を上回る
山川 健(Web担 編集部)2011/1/20 21:246409

3社共催セミナー「トリプルメディアマーケティング時代のコミュニケーション戦略」が2/4開催

ADKインタラクティブ、エクスペリエンス、ビービットの代表取締役が講演
池田真也(Web担 編集部)2011/1/20 1:427373

カカクコム、データサービスで購入前の製品比較が分かる「競合分析」を実装

販売結果では分からない消費者の競合製品比較状況データの把握が可能
山川 健(Web担 編集部)2011/1/19 20:231234

ユーザ中心アプローチで成果を上げる方法とは? ビービットが1/26と1/27 セミナー開催

午前と午後から参加時間を選択可能、サントリー酒類やNECの成功事例も解説する
池田真也(Web担 編集部)2011/1/18 22:132190

ビービット、広告効果測定「ウェブアンテナ」の最新版ですべての流入元を計測可能に

ネット広告だけでなくソーシャルメディアの流入など、すべての接触履歴を1つの管理画面でみられる
池田真也(Web担 編集部)2011/1/17 21:076493

DAサーチ&リンクとアクティブコア、モバイル検索連動型広告の自動入札を提供

PC用の自動入札ツールにモバイルのコンバージョンデータを利用して実現
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/1/15 0:580220

Fringe81、インターネット広告の第三者配信エンジン「iogous*mark」の提供を開始

クリックとかかわりなくユーザーの広告接触に合わせた適切な広告露出が可能に
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/1/12 21:034237

セプテーニ・クロスゲート、登録や購入に至ったキーワードを特定する「xmax LiSTA」開始

簡単に導入でき、アフィリエイターが容易にキーワードを把握
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/1/12 21:010170

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

トリプルメディア
企業のマーケティング戦略上で重要な 3 つのチャネル「アーンドメディア」「オウン ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]